トップページ > 自作PC > 2019年01月15日 > f5DiGldG0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000311032324210022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part67【14nm+】
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part132

書き込みレス一覧

【LGA1151】Intel CoffeeLake Part67【14nm+】
2 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 11:14:42.76 ID:f5DiGldG0
9400と9400Fは日本でいつ出るんだ?
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
363 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 11:16:31.69 ID:f5DiGldG0
結局turingはレイトレ付いただけのpascal refreshとしか考えられんのでは?
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part67【14nm+】
4 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 11:53:41.26 ID:f5DiGldG0
9400F早く出せや
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
384 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 12:24:21.08 ID:f5DiGldG0
VRAMもない、全解像度で性能弱い、dx12でもしょぼい、爆熱はやばいのvega64が凄すぎたな
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part67【14nm+】
6 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 13:08:05.30 ID:f5DiGldG0
9400出れば月間シェアも回復するかね
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
425 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 15:32:22.86 ID:f5DiGldG0
アプコンDLSSはやはり拒絶感あるわ
叩かれまくったこれの通りだったのはほんとしょうもない

https://www.4gamer.net/games/421/G042134/20180823065/
その方法は基本的に,DLSSで超解像処理を行うアプローチとなる。
 たとえば1920×1080ピクセルや2560×1440ピクセルといった解像度なら,Pascal世代やTuring世代におけるハイクラス以上のGPUを使えば平均フレームレート60fpsを維持することもそれほど難しくないだろう。
タイトルによっては120fpsを狙うことも可能なはずだ。なら,その映像フレームに対してDLSSで超解像処理を行って「4K化」して出力できれば,4K/60fpsは一気に現実味を帯びてくるではないかというわけである。
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
433 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 15:48:13.36 ID:f5DiGldG0
>>427
自分もですわほんと申し訳ない
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
434 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 15:50:44.18 ID:f5DiGldG0
>>432
https://www.tomshardware.com/reviews/dlss-upscaling-nvidia-rtx,5870.html
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
439 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 16:05:02.52 ID:f5DiGldG0
まあVRSなんかも部分的に解像度落としてフレームレート上げるものだし
ハードの向上が望めない今後はフル解像度は放棄路線になってしまうのかもしれない
しかしTAAと張り合うと謳ってるとはいえ所詮は家庭用機と同じくFalse4Kではないのか
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
446 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 16:14:29.93 ID:f5DiGldG0
>>441>>442
一応最初はDLAAだった
通常モードでTAAより3割増なのだからネイティブ描画の2Xでは逆に数割落ちるのは確実かと
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
467 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 17:13:57.54 ID:f5DiGldG0
>>460
レイトレは解像度依存だからネイティブ解像度下げてアプコンするDLSSならレイトレONのfpsも上がるということなんだろうね
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
480 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 17:21:44.07 ID:f5DiGldG0
FF15って1080pだとDLSS使えないんだっけ?
nvidiaサイドも低解像度ではDLSS使わせない方針なのかもなアプコンの粗見えるかもしれんし
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
502 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 17:51:51.94 ID:f5DiGldG0
kepler2.0待ってたら円高で安かった680を逃してしまい
ワッパ悪化、値下げ前の割高770を買う羽目になった
今回も同じ目に遭いそうで悲しい1080でも買っておけばよかった
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part67【14nm+】
14 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 18:13:57.28 ID:f5DiGldG0
i3ターボ解放されるのか
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
520 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 18:20:36.70 ID:f5DiGldG0
1080tiよりTDP低い2080がでかいファンしかないのって熱密度のせいでしょ?
ニート部分はヒートスプレッダとしては全然機能してないってことか
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
543 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 19:36:27.82 ID:f5DiGldG0
>>540
(144hzの場合)Vsyncオフだと120fps超えるとVsyncオフと同じく動作(ティアリング発生)
Vsyncオンの場合144fpsでVsync動作(遅延発生)
https://i.gyazo.com/35523f43ff4fd7566c3632e88424e221.png

遅延無いのはVsyncオフかゲーム側でfpslimit掛けるか
ゲーム側で142fpsに制限するのが一番いい
https://www.blurbusters.com/wp-content/uploads/2017/06/blur-busters-gsync-101-gsync-ceiling-vs-fps-limit-144Hz.png
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
546 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 19:39:01.44 ID:f5DiGldG0
https://forums.blurbusters.com/viewtopic.php?t=3073
https://www.blurbusters.com/gsync/gsync101-input-lag-tests-and-settings/5/
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
550 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 19:54:25.91 ID:f5DiGldG0
可変リフレッシュレートと言っても走査自体は6.9ms(144hzの場合)でやるはずだから残像酷くなるなら別の原因かね

>>548
普通にコンパネのプログラム設定でGsyncにして実ゲームやってみればいい
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
554 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 19:57:35.16 ID:f5DiGldG0
ああGsyncの場合オーバードライブも可変で制御してるのか
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
556 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 20:09:50.02 ID:f5DiGldG0
すでにノートPCはモジュール要らずでGsync認証する方式になっている
Gsyncコンパチも同様に低fps時の動作やオーバードライブ関連を認証してるのかもしれんね

https://www.4gamer.net/games/236/G023686/20150528096/
>オーバードライブは通常,ディスプレイデバイスに搭載された液晶パネルの応答速度を高める目的で使われているが,それは液晶パネルの駆動信号を変えることによって実現されている。
>なので,G-SYNCにおいては,フレームレートに応じて,駆動信号を適宜変えることにより,色の再現を行っているということになるだろう。

>そこでNVIDIAは,ノートPC向けG-SYNCの実現にあたって,G-SYNCの完全な機能をノートPCで実現できるパネルを「G-SYNC Panel」として認定することにしたのだそうだ。
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part132
568 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 20:39:40.90 ID:f5DiGldG0
すでにノートPCはモジュール要らずで認証する方式
低fps時の動作やオーバードライブ関連はGsyncコンパチのがいいのかもしれない

https://www.4gamer.net/games/236/G023686/20150528096/
>オーバードライブは通常,ディスプレイデバイスに搭載された液晶パネルの応答速度を高める目的で使われているが,それは液晶パネルの駆動信号を変えることによって実現されている。
>なので,G-SYNCにおいては,フレームレートに応じて,駆動信号を適宜変えることにより,色の再現を行っているということになるだろう。

>そこでNVIDIAは,ノートPC向けG-SYNCの実現にあたって,G-SYNCの完全な機能をノートPCで実現できるパネルを「G-SYNC Panel」として認定することにしたのだそうだ。
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part132
578 :Socket774 (ワッチョイ fa74-7G8+)[sage]:2019/01/15(火) 21:54:20.66 ID:f5DiGldG0
持ち運びもしないのに10万超えの高いラップトップ買ってる連中がまだ大勢いる
デスクトップPC+ゲーム機として考えれば10万程度は別に高くない
そもそも海外はPCゲーム市場大きいし最近は急成長してる方だと思うが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。