トップページ > 自作PC > 2018年11月09日 > mHWYKA7d0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000300000001400000120011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ f1b4-3392)
【Flash】SSD Part198【SLC/MLC/TLC/QLC】
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part111
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 28
Intelの次世代技術について語ろう 95
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part15

書き込みレス一覧

【Flash】SSD Part198【SLC/MLC/TLC/QLC】
484 :Socket774 (ワッチョイ f1b4-3392)[sage]:2018/11/09(金) 05:18:48.10 ID:mHWYKA7d0
>>482
厳密にページングだけならそれも良いかもだが
現実には確保しておくのを推奨する
トラブル発生時にアレがあるのとないのではまるで違うからな
【Flash】SSD Part198【SLC/MLC/TLC/QLC】
486 :Socket774 (ワッチョイ f1b4-3392)[sage]:2018/11/09(金) 05:25:24.35 ID:mHWYKA7d0
>>485
ご自由にどうぞ
俺はFDR/CVRの電源切る気は無い
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part111
120 :Socket774 (ワッチョイ f1b4-3392)[sage]:2018/11/09(金) 05:52:20.47 ID:mHWYKA7d0
>>117
元々仕様からは考えられん高性能なCPUだからな
各種地雷を踏み抜いた癖に某ナニカのように使えない事もなく、よく言われるようにL0無しの中では最強の一角だ
L0付いてたら、とんでもないバケモンだったろう

ちなみに昨今のハイパフォARMの構造がFXに似てきてる
プロセッサの構造設計自体はAMD先行し過ぎ説あるわ
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part111
166 :Socket774 (ワッチョイ f1b4-3392)[sage]:2018/11/09(金) 13:55:02.10 ID:mHWYKA7d0
そーいえば
今回のI/O分離でEPYCはソケット数制限しなくても
十分にIOチップにコネクトが載ってりゃ幾らでも繋げる仕様になったな
デモもシングルソケットだったし
まだその辺隠してるのか
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 28
862 :Socket774 (ワッチョイ f1b4-3392)[sage]:2018/11/09(金) 14:11:22.49 ID:mHWYKA7d0
基本的に検証中で放置されてる各種はAMD系には通用しないと考えて良い
理由は二つ
「脆弱性が存在しない証明というのは悪魔の証明染みてて実証があまりにも困難であること」
「事実上存在しなくても有るかもと言って放置してれば周囲からはグレーに見えるから巻き込めること」
出来てないと言わない理由はこれしかない
あの北欧だかどこかのが見つけたSMT関連にしても、開示まで90日のルールは有る
ならそこらでお安く売ってるRyzen如き調査できないわけはなく、また調査しない理由もない
つまり本来で有れば少なくとも「同一コードで実証済み」もしくは「同じコードでは実証出来なかった、追加で亜種を検証中」という結果になる
そうでないという事は1番目の理由ではない、2番目の理由による足引っ張りが目的
つまり実証出来てないんだ
【Flash】SSD Part198【SLC/MLC/TLC/QLC】
500 :Socket774 (ワッチョイ f1b4-3392)[sage]:2018/11/09(金) 14:17:15.94 ID:mHWYKA7d0
昨今のデカいタイトルはアホかと思うくらい食うからな
尤もDivisionもといSnowdropはまだちょくちょく細かいバグがあるから、リークの可能性も十分あるけど

Div持ってる人は何処かインゲームでShift押しっぱでW+Sを連打してみよう
環境要因だろうが、俺のは派手にバグって落ちる
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part111
173 :Socket774 (ワッチョイ f1b4-3392)[sage]:2018/11/09(金) 14:30:45.04 ID:mHWYKA7d0
>>170
いやまぁ互換ではあるけどさ
ただ帯域さえ十分なら4ソケくらいはなんとかなるだろう
それこそEPYCをクラスタ用にするとなれば今回ので完全に分離したから、バックボーン付きI/Oだけ別で用意してラックに1000コア詰め込むとかなってもいけそう
まぁあのデカいI/Oに詰め込まない手は無いから、どうせその辺入ってるだろうけどさ
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 28
867 :Socket774 (ワッチョイ f1b4-3392)[sage]:2018/11/09(金) 14:33:04.70 ID:mHWYKA7d0
>>863
設計から見て可能性があれば出すだろ
無ければ出さないだろうが
Intelの次世代技術について語ろう 95
563 :Socket774 (ワッチョイ f1b4-3392)[sage]:2018/11/09(金) 20:43:05.25 ID:mHWYKA7d0
>>562
モトローラあたりがMPUで商標持ってたりしないか?
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part15
324 :Socket774 (ワッチョイ f1b4-3392)[sage]:2018/11/09(金) 21:02:38.12 ID:mHWYKA7d0
手で数字数えるのに未だ指の本数で測るのが主流
技術の進歩を踏まえれば指をビットに見立てて数えればより多くの数が数えられるのに
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part15
326 :Socket774 (ワッチョイ f1b4-3392)[sage]:2018/11/09(金) 21:09:03.99 ID:mHWYKA7d0
>>325
人によってSLC/MLC/TLCが違うな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。