トップページ > 自作PC > 2018年11月09日 > fwAY+2+Ta

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51120011230663000000000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part111
Ryzen Threadripper 19足目

書き込みレス一覧

AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
262 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 00:05:31.04 ID:fwAY+2+Ta
コスト的に許容できるサイズはCPU+GPUで300mm2位
CPUは8コアで65mm2くらいだから、240mm2位のGPUを作ることになる
Vega20が330mm2で4096spだから、0.7倍位のスペックになるかな(3000sp位)
Vega20を見ると、GPUにメモコンは内蔵できてるから、PS5でもメモコンはGPU側に付きそう

PS5/XBOXは、8コアZen2 + 3000sp NaviのMCMかなあ
それと、PC向けのNaviと多分ほぼ同性能になるだろうね、下手すりゃ同一ダイの可能性すらある
(ミドルGPUは200〜250mm2のダイサイズ)
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part111
87 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 00:35:37.90 ID:fwAY+2+Ta
ハイエンド向けにスリッパ 16コアが存在するから、一般向けのRyzenで無理することもない
9900kは無理して高性能にしたけど、そのせいでSkylake-Xに止めを刺したな

Zen2のRyzenのことを考えて、9900kより2700Xを選んで後で差し替えるって選択する人も多そう
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
277 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 00:45:58.45 ID:fwAY+2+Ta
>>266
冷却とか電源を考えたら、APUとしては100〜120Wが限界
CPU 20W、GPU 100Wは、性能や重要度を考えたらそんなもんだと思う
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
278 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 00:49:20.69 ID:fwAY+2+Ta
x86よりARMの方がはるかに優れているなら、AMDもK12を出してくるだけ
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part111
102 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 00:53:35.13 ID:fwAY+2+Ta
>>90
2700xじゃなくて2600や2400Gで予算を抑えるという手もある
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
285 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 01:04:19.63 ID:fwAY+2+Ta
>>279
多分そのくらいかな、3GHzは厳しいと思う
まあ、20W縛りじゃなく、30Wまで許容すれば3GHzは多分行ける
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
295 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 02:39:37.36 ID:fwAY+2+Ta
>>293
FP64対応の有無はダイサイズには全く関係ないんだが
ゲーム向けの機能は最低限で、削ったところで10mm2も削減できるかどうかでしかない
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
302 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 03:04:51.81 ID:fwAY+2+Ta
>>296
AMD凄いだろ、Intelが温存していた8コアやソルダリングを出して来るまで追い詰めたんだから
他にも28コア Skylake-Xや、48コアx2のXeonとかも出させている
そこまでやってすら、AMDの勢いを止めるどころか加速すらしていっているという
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
303 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 03:06:13.54 ID:fwAY+2+Ta
>>301
Atom対抗のJaguerは退場済みだから、Atom討伐はARMにやってもらうしか無い
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
308 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 06:17:47.66 ID:fwAY+2+Ta
コケてはいないよ、単にPS5に間に合わないと言うだけ
PS5proやPS6にならローコストHBMは多分間に合うと思う
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
310 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 07:29:13.91 ID:fwAY+2+Ta
他社の動向とかAMDは気にしてないよ、自社のために開発を続けていずれ製品化して自社製品で使うだけ
HBM系はAMDが自社のために開発続けていて、他社はそれを使えそうだから使わせてもらってるだけでしかない
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
313 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 08:14:21.92 ID:fwAY+2+Ta
HBMはAMDの都合が全てだから、AMD以外の連中が何喋ろうが関係ないよ
AMDとしてはVega Mobileやkaby-GやRadeon Pro Vega 20みたいのを今後は増やしていくし、
いずれAPU+HBMも実用化するつもりだから、ローコストHBMの実用化は絶対やり遂げるだろうね
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
317 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 08:43:59.69 ID:fwAY+2+Ta
>>315
妄想乙!
IntelやNvidiaからしたら異次元の妄想だろうけど、AMDにとっては後数年で実用化出来る現実でしかない
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
321 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 09:26:03.02 ID:fwAY+2+Ta
HBM1の頃からメモリメーカーやIOメーカーと密接に開発を続けていて、標準規格よりも高クロックで高品質な独自技術をモノにしている
HBM3どころかHBM4も開発中、多分HBM5とかもそろそろ始めてる頃だろうか
多分GDDRは6で打ち止めで、それ以降はHBM系を使っていくつもりだろうね
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
322 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 09:32:06.92 ID:fwAY+2+Ta
>>320
Intelやゲフォ使いには妄想にしか思えないだろうね
まあ、スリッパやEPYCの4ダイ構成や、Romeの9チップ構成とかAMD使いでも発表直前までは妄想の類だったから仕方ない
AMDはいつも想像の斜め上を行くし、AMD自体がローコストHBMを否定しない限り開発は続けて実現するよ
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part111
140 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 09:40:20.87 ID:fwAY+2+Ta
>>138
3200のメモリ使ってるけど普通に動くぞ
4000とかの話なら、そんなの高すぎるし効果も微妙で殆どの人には関係ないからどうでもいい
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
331 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 11:16:32.57 ID:fwAY+2+Ta
>>323
ただのユーザーだけどね
最大手はAMDだし、開発もAMDとメモリメーカーでやってるからね
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
332 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 11:25:01.62 ID:fwAY+2+Ta
>>327
HBM1が似たような状況だったけど、きっちり製品化して販売していたけどね
DDRメモリもGDDRも当初はAMDしか使ってなかったけど、後からIntelもNvidiaも追従してきたのも知らないんだな
前例なんかいくらでもあるし、ローコストHBMの開発も明言してるんだから、そのうち実用化するでしょ

というか、技術の進歩なんて小型化やローコスト化とコモディティ化に行き着くんだから、否定する意味がわからない
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
333 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 11:30:15.07 ID:fwAY+2+Ta
>>330
マルチコアCPUでL3キャッシュ外すとか無茶言うな
HBMとL3なんて帯域やレイテンシで圧倒的に差があるから代替にはならない
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
335 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 11:47:35.54 ID:fwAY+2+Ta
>>334
1GBで約50mm2として、8GBで400mm2、16GBで800mm2で、その実装総面積はさらに数倍になる
HBM2なら8GBも16GBも2スタック 200mm2で済む
Ryzen Threadripper 19足目
248 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 11:49:50.62 ID:fwAY+2+Ta
2990WXはSkylake-X 28コアに対する嫌がらせで出してるだけだから、色々と残念でも気にしない
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part111
148 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 11:51:55.77 ID:fwAY+2+Ta
>>147
サンプルどころかデモやってるぞ、EPYCだけど
それより遥かに小さいRyzen版も当然作ってるでしょ
単に今のタイミングじゃないから隠してるだけ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
339 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 12:00:31.28 ID:fwAY+2+Ta
>>336
GDDR6は単にGDDR5の強化版
HBMはGDDRの後継として開発中
コストは開発が進めばいずれ差がなくなるし、性能や消費電力でかなり有利

HDDとSSDの関係と一緒
容量やコストはHDDの方が上だけど、システムドライブとしてはSSDの方がいいし、高性能版のNVMeとかも出ている
HBM2も現時点で$399のVega56に8GBも載せられるんだから、HBM3以降なら$300以下のミドルレンジやAPUにも載せられるようになるでしょ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
341 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 12:07:23.18 ID:fwAY+2+Ta
とりあえずAMDが中止を明言しないなら、APUとdGPUとヘテロジニアスのためにローコストHBMの開発は継続中
AMD以外の発言とか参考にもならないから無視していい

否定したいなら、AMDの中の人のコメントを教えてくれ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
342 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 12:09:30.39 ID:fwAY+2+Ta
>>340
先のことはわからないけど、現時点での解決法がHBMとHBCCとInfinity Fabricの組み合わせ
Ryzen Threadripper 19足目
254 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 12:18:28.55 ID:fwAY+2+Ta
そういう残念さも含めて楽しめる器量が求められるんだよ
実性能が欲しいなら今すぐ売り払って2950Xを買ったほうがいい
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
347 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 12:45:52.77 ID:fwAY+2+Ta
>>343
このへんかな
http://eetimes.jp/ee/articles/1707/26/news054_2.html
要約すると、既存の2.5Dはハイエンド向けでコストが高い
2.1Dは各方面で開発中で期待できそう、実用化には後数年かかるらしい
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
349 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 12:59:08.26 ID:fwAY+2+Ta
当初の予定の、HBM自体のbit数や機能を削減した低コスト化は多分やめてると思う
2Hi/4Hiとインターポーザー削減での低コスト化で多分十分だからそれで進めてるんじゃないかな

インターポーザー削減の2.1Dパッケージングが後2年くらいかかるからそれ待ち
要はIntelのEMIBと似たようなのをAMDも開発中
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
350 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 13:09:40.23 ID:fwAY+2+Ta
長々とすまんね
そういえばHBM自体の低性能化も含まれていたことを思い出した

APUに付けるなら、2GBで150GB/s程度のHBMで十分だから2Hiとかの安いのでいい
それでインターポーザーを無くせば、実現可能な低コストになると思う
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
353 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 13:27:31.84 ID:fwAY+2+Ta
ローコストHBMというか、正確にはローコストパッケージングだな、インターポーザー使わない2.1Dのこと
2.1DはIntelやGFやTSMCで開発が進んでいるらしいし、ペーパーマスターも発言しているからAMDも関わってるでしょ

こっちのローコストHBMはどうでもいい
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1112/395/2_o.jpg
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 295世代
354 :Socket774 (アウアウウー Sa05-ki2E)[sage]:2018/11/09(金) 13:34:14.13 ID:fwAY+2+Ta
そもそもECCなしとかアホすぎる、そんなの誰も使わないだろ
キャンセルされて当然、誰だこんなクソ考えたバカは

ECCが付いてたらまだ可能性はあったけど、流石にこれは無理


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。