トップページ > 自作PC > 2018年02月11日 > VN5HFjkR

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/2072 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000032151103000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AthlonDuron】 SocketA 総合 その8 【SempGeode】
1万円以内の良質電源を探しまくる part88
自作『トラブル』にエスパーレスするスレ 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
RYZEN Raven(^Д^)12日オヒロメ AMD雑談スレ938条
5000円以内の良質電源を探す Part46 [無断転載禁止]©2ch.net
【AM4】トマホーカー友の会4【唯我独尊】 [無断転載禁止]©2ch.net
【RADEON】 RX400/500 Part 71 【Polaris】(ワIP無)
SoundBlaster 総合 101©2ch.net
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ220

書き込みレス一覧

【AthlonDuron】 SocketA 総合 その8 【SempGeode】
686 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 10:10:11.50 ID:VN5HFjkR
athlonが楽しかったのはparominoだったな
何も弄らずMPとして使えたし
1万円以内の良質電源を探しまくる part88
173 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 10:38:17.11 ID:VN5HFjkR
>壊れない電源
使う環境にもよるから\1マソちょい払ったらそれが必ず手に入るかというと…
自作『トラブル』にエスパーレスするスレ 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
456 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 10:46:14.96 ID:VN5HFjkR
>>454
投げちゃう前に2枚あるうちのメモリを順に1枚だけ刺してから
PC起動してモンハンでBSoD出るか再度確認してみて
それでダメならオンボグラにしてから同様にメモリ1枚のテストしてみてくれ
>>455も書いてるがまだまるっと一式捨てるには惜しいパーツ構成
RYZEN Raven(^Д^)12日オヒロメ AMD雑談スレ938条
481 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 11:34:46.69 ID:VN5HFjkR
>>301
>自作でAPUなんて性能以外の明確な目的がなきゃ中途半端なゴミ
オレもそう思うね
自作で明確なメリットがあるとすればグラボレスの構成にすることによって
グラボ故障が避けられるぐらい
仮にiGPUが壊れたとしてもボックス版の3年保証が効くしな
>>321
>旧APUでもそれの内蔵なし版のAthlonとか全然売れてなかったしな
L3の付くFXと違ってiGPUが頃されていることによるメリットが何もなかったからな…
安くもなかったし
>>343
>ravenはi5以下やkaveri以前からの乗り換えがメイン
GCN付くからtrinityやrichland使いはうれしいかも試練が
まだこの世代を使い続けている連中はそもPC自作に対する興味が薄れてそうw
>>348
今CPUクーラーがリテールならそっち替えた方が嬉しいかも
>>355
それな
>>365
談合で価格釣り上げやりたいからエルピ潰したんだろ
>>475
mantleに空目したw
つかかっけーPCケースだな
オレ的にはミニITXは糞規格だがw
RYZEN Raven(^Д^)12日オヒロメ AMD雑談スレ938条
488 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 11:51:51.23 ID:VN5HFjkR
>>486
AC電源使うよりフツウにファンレスタイプのATX電源使う方が断然捗る
5000円以内の良質電源を探す Part46 [無断転載禁止]©2ch.net
722 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 12:58:44.78 ID:VN5HFjkR
TEAPOとかLUXONとか台湾メーカーのコンデンサは3年使えたら御の字って感じw
【AM4】トマホーカー友の会4【唯我独尊】 [無断転載禁止]©2ch.net
449 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 13:10:26.05 ID:VN5HFjkR
それはパスw
【RADEON】 RX400/500 Part 71 【Polaris】(ワIP無)
936 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 13:11:23.52 ID:VN5HFjkR
>>932
グラボに限らず旧世代のPCパーツというのはトニカク不人気でなぁ…
5000円以内の良質電源を探す Part46 [無断転載禁止]©2ch.net
724 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 13:23:10.46 ID:VN5HFjkR
PCI Express x1を利用するRadeon X1550カードが登場! でも2スロット占有……
ttp://ascii.jp/elem/000/000/027/27024/

安鯖で使ってたコレがG-LUXONなんだが当然ながら噴いているw
BSoDで落ちるのはドライバのバグかと初め思ったが
グラボ外してしてみるとハードウェア的におかしいというねw
つかスレ違いスマソ
【RADEON】 RX400/500 Part 71 【Polaris】(ワIP無)
939 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 13:29:57.64 ID:VN5HFjkR
こんなマジヤバイレベルの水商売なんだから目標立てるだけムダだよなw
SoundBlaster 総合 101©2ch.net
493 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 13:45:35.31 ID:VN5HFjkR
OS入れなおしてもソレ?
サウンドから右クリで無効なデバイス表示やってもダメ?>再生リダイレクト
RYZEN Raven(^Д^)12日オヒロメ AMD雑談スレ938条
503 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 14:04:43.61 ID:VN5HFjkR
今使ってるPCで力不足なら素直に6コア以上のryzen池でいいだろw
【RADEON】 RX400/500 Part 71 【Polaris】(ワIP無)
943 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 14:08:50.16 ID:VN5HFjkR
日本は総括原価方式でテレビCM代だの
放漫運転で過酷事故起こしたポンコツ原発の復旧費用(実態はただ遊んでるだけ)とか
全部電気代に載せておkなブラック国だからなw
RYZEN Raven(^Д^)12日オヒロメ AMD雑談スレ938条
507 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 14:11:50.58 ID:VN5HFjkR
>メモリ8GB
>ITXマザー
>SSD128GB
>SFX電源

最悪な構成やなw
オレなら絶対選ばない
RYZEN Raven(^Д^)12日オヒロメ AMD雑談スレ938条
519 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 14:25:59.32 ID:VN5HFjkR
>>512
ほらよ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1516329258/656
RYZEN Raven(^Д^)12日オヒロメ AMD雑談スレ938条
522 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 14:27:07.91 ID:VN5HFjkR
>>518
APUだとZeroCore効かなくなるから減りませんが何か?だったりしてw
【RADEON】 RX400/500 Part 71 【Polaris】(ワIP無)
945 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 14:35:03.76 ID:VN5HFjkR
つかアレがぶっ壊れなければ諸外国に比べて割高な電気代にも何ら文句付かなかったと思うよ
やらずボッタくりだから叩かれてるだけで
SoundBlaster 総合 101©2ch.net
495 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 14:36:51.83 ID:VN5HFjkR
つか空のHDDにwin10とSBZの最新版ドライバだけ入れて期待通り動くかどうか
とりまテストしてみてから今のOS環境壊してもいいんじゃね
RYZEN Raven(^Д^)12日オヒロメ AMD雑談スレ938条
525 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 14:41:28.43 ID:VN5HFjkR
まぁspectreにシリコンベースで修正掛かってるなら
それだけでも多少の性能向上は見込めるかもだな
【RADEON】 RX400/500 Part 71 【Polaris】(ワIP無)
948 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 14:47:30.43 ID:VN5HFjkR
ほんで所長が死んで逃げるのもある意味日本的なお家芸か
そういえば凍死場も破産寸前のアメの壊斜を高値でつかんだバカ社長死んだよなw
RYZEN Raven(^Д^)12日オヒロメ AMD雑談スレ938条
528 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 14:49:16.78 ID:VN5HFjkR
naviが出てくるまでまだ時間かかるからそっちは来年以降だよな>zen2 apu
SoundBlaster 総合 101©2ch.net
497 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 14:50:20.21 ID:VN5HFjkR
結果だけ後で書いといてよw
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ220
98 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 16:30:52.54 ID:VN5HFjkR
前使ってたIOのFHD液晶モニタに戻してどうなる?
【RADEON】 RX400/500 Part 71 【Polaris】(ワIP無)
952 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 16:33:52.42 ID:VN5HFjkR
直接雇うと最終的に被爆労働者の健康被害を国が補償すべきことになるからな
まぁ上の方はみんなグルなんだよ
汚い野郎どもだぜ
RYZEN Raven(^Д^)12日オヒロメ AMD雑談スレ938条
549 :Socket774[sage]:2018/02/11(日) 16:37:40.80 ID:VN5HFjkR
OS起動して落ちずに安定して使えれば
高速メモリにこだわる必要はないと思うがね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。