トップページ > 自作PC > 2017年11月12日 > Pgq1kLQT

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1860 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000750000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Intelの次世代技術について語ろう 92
【TD】静音電源Seasonicシーソニック Part28【P】 ©2ch.net
1万円以内の良質電源を探しまくる part87 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Intelの次世代技術について語ろう 92
120 :Socket774[sage]:2017/11/12(日) 00:33:26.26 ID:Pgq1kLQT
r?jaとは? 〔王の意〕 インドの王侯の称号。古くは部族の首長をさしたが,のちにマハラージャ(大王)に対する地方首長の呼称となる。

GPUの王様じゃ!
【TD】静音電源Seasonicシーソニック Part28【P】 ©2ch.net
898 :Socket774[sage]:2017/11/12(日) 17:12:13.54 ID:Pgq1kLQT
>>894
電源だけではないと思われ
【TD】静音電源Seasonicシーソニック Part28【P】 ©2ch.net
899 :Socket774[sage]:2017/11/12(日) 17:17:58.45 ID:Pgq1kLQT
https://i.imgur.com/Jg8uZl3.jpg
Manufactured by Sea Sonic

Sea Sonic工場製という意味
Cyonicはつまり紫蘇

代理店が恐ろしく糞なんで別の代理店が扱ってほしいな
1万円以内の良質電源を探しまくる part87 [無断転載禁止]©2ch.net
431 :Socket774[sage]:2017/11/12(日) 17:23:58.97 ID:Pgq1kLQT
>>430
銀石とCyonicの代理店は超地雷代理店

HDDならわかるけどコンデンサ使ってるマザーや電源の再生品とかありえんわ
1万円以内の良質電源を探しまくる part87 [無断転載禁止]©2ch.net
432 :Socket774[sage]:2017/11/12(日) 17:29:46.02 ID:Pgq1kLQT
ジサクテックのASRockのマザーの人は1年半使って故障
M代理店に持ち込んだら使い古された再生品のマザーが返って来たので
Mにクレーム
相手にしてくれなかったからアマゾンにゴネてマザー購入代金全額返金

わいの場合は5年保証の電源買って3か月で故障
同じく再生品による交換
ゴネてない

マザーボードや電源で壊れたので代理店に送ったら再生品返されて保証されたらどんな気分がする?
1万円以内の良質電源を探しまくる part87 [無断転載禁止]©2ch.net
433 :Socket774[sage]:2017/11/12(日) 17:35:58.27 ID:Pgq1kLQT
連スレごめん

まだリンクスのAXの保証で旧RMが返って来たの方がいい
新品というのは気持ちがいい
電源の再生品・・・怖くて使う気になれんよねw
1万円以内の良質電源を探しまくる part87 [無断転載禁止]©2ch.net
435 :Socket774[sage]:2017/11/12(日) 17:39:58.86 ID:Pgq1kLQT
オウルテックの場合は新品が返って来たよ
660XP2だけど 送料両負担
リンクスの場合はCセアのケースの全面フロントのUSBコネクタがひとつ死んでたので
片道負担だったけど新品が返って来た

普通交換品は新品じゃないの?
1万円以内の良質電源を探しまくる part87 [無断転載禁止]©2ch.net
436 :Socket774[sage]:2017/11/12(日) 17:54:47.81 ID:Pgq1kLQT
WDのHDDのRMAは再生品だった(再生品とわかる黒ラベル)
HDDはそれでいいと思う
電源やマザーボードはコンデンサ使ってるしどんな奴がどんな使い方して壊したか
またどのくらい経ってるかで嫌だよね
まだ自分の奴を修理の方がいい
わいのなんて3か月だからコンデンサは生き生きしてるし・・・
まあ代理店によっては再生品の交換が普通ならそれでいいです
それは私も災難だと思って了承したのでね

それより会社の対応と担当の嫌々な対応に腹が立った

愚痴ってごめん
1万円以内の良質電源を探しまくる part87 [無断転載禁止]©2ch.net
438 :Socket774[sage]:2017/11/12(日) 18:16:54.66 ID:Pgq1kLQT
>>430
それ言葉の意味が伝わってなかった
わいの文章表現に問題があるのかもしれんけど

AU‐650Xは無改造です(証拠として封印シールを剥がしてない)
改良したのは玄人志向のSFX電源ということです(ファンが五月蠅いのでファン交換)
ド安定だというにも玄人志向のSFX電源です
1万円以内の良質電源を探しまくる part87 [無断転載禁止]©2ch.net
439 :Socket774[sage]:2017/11/12(日) 18:20:15.18 ID:Pgq1kLQT
腑分けたり改造したのを保証に出すほど図々しくありませんよw
それはどこの代理店の保証規定にも反してる違法行為ですしね
1万円以内の良質電源を探しまくる part87 [無断転載禁止]©2ch.net
440 :Socket774[sage]:2017/11/12(日) 18:24:09.94 ID:Pgq1kLQT
M担当が嘘を言ったというのを伝えたかった
M担当「症状は再現できませんでした」っていう嘘
玄人志向のSFX電源に変えたらド安定だったので電源の故障に間違いない
他は壊れてない。AU‐650Xが壊れてるのに「症状は再現できませんでした」って嘘をつかれたのが
10日に到着してるのに12日に到着したとか嘘ついてたしな

M担当は嘘つき

その辺にも腹が立った
1万円以内の良質電源を探しまくる part87 [無断転載禁止]©2ch.net
442 :Socket774[sage]:2017/11/12(日) 18:31:58.21 ID:Pgq1kLQT
なんか今日日曜だから暇なM社担当がわいが悪いことにしようとしてるみたいね
こういう会社ですM社は
1万円以内の良質電源を探しまくる part87 [無断転載禁止]©2ch.net
443 :Socket774[sage]:2017/11/12(日) 18:35:33.52 ID:Pgq1kLQT
http://jisakutech.com/archives/2016/01/10688
のコメ欄でもM社は正当性を訴えたコメ書き込んでるしね

工作活動する前に自社の糞サポートなんとかしろよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。