トップページ > 自作PC > 2017年06月25日 > MgEJMdV0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011323000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【エラッタ】Ryzen SEGV問題 情報交換【フリーズ】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【エラッタ】Ryzen SEGV問題 情報交換【フリーズ】 [無断転載禁止]©2ch.net
750 :Socket774[sage]:2017/06/25(日) 09:54:04.30 ID:MgEJMdV0
SEGV出てる人でコンセント逆差しかアース取って直った人いる?
【エラッタ】Ryzen SEGV問題 情報交換【フリーズ】 [無断転載禁止]©2ch.net
758 :Socket774[sage]:2017/06/25(日) 10:42:34.98 ID:MgEJMdV0
>>756
>>677の人は電圧盛ったりクロック落としてもダメだったそうだが、改善する場合もあるという事か
【エラッタ】Ryzen SEGV問題 情報交換【フリーズ】 [無断転載禁止]©2ch.net
762 :Socket774[sage]:2017/06/25(日) 11:10:16.20 ID:MgEJMdV0
>>759
AM4だからといって鰤では起きないんじゃないか?
それを確認して欲しいのだろうけど
ただ13000円位ならバグ発見関係なしに興味はある
どこで買える?

>>760
UPSも確かに手だな
既に常時インバータにしろという話も出てる
高いけど
ラインインタラクティブならバッテリーダメになったやつ持ってるからバッテリー買い直せば使えるな
【エラッタ】Ryzen SEGV問題 情報交換【フリーズ】 [無断転載禁止]©2ch.net
768 :Socket774[sage]:2017/06/25(日) 11:41:03.85 ID:MgEJMdV0
>>763
taichiはVRMがかなり贅沢でCPU12+4、メモリ2フェーズ、コントローラ・FETはIR製
X370carbonはCPU8+2、メモリ1フェーズ、コントローラはIR製、FETは中華企業製

carbonはVRM安定性の個体差がtaichiより出やすい可能性がある
(経験的にはMSIのAM4板は最上位のチタン以外その傾向がある感じ)

なおtaichiのBIOS P1.60はAGESA1.0.0.3、P2.30は1.0.0.4a
現在は1.0.0.6のP2.40(ベータでなく正式版)も出ている
【エラッタ】Ryzen SEGV問題 情報交換【フリーズ】 [無断転載禁止]©2ch.net
769 :Socket774[sage]:2017/06/25(日) 11:47:42.72 ID:MgEJMdV0
>>764だった
【エラッタ】Ryzen SEGV問題 情報交換【フリーズ】 [無断転載禁止]©2ch.net
772 :Socket774[sage]:2017/06/25(日) 12:22:59.52 ID:MgEJMdV0
初期不良に当たらなければ
当たると>>695みたいになる
【エラッタ】Ryzen SEGV問題 情報交換【フリーズ】 [無断転載禁止]©2ch.net
779 :Socket774[sage]:2017/06/25(日) 12:54:30.17 ID:MgEJMdV0
>>759
売ってる所分かった
A10-9700(TDP65W)とA12-9800E(TDP35W)
3000円も違わない
悩ましいな
少し前にTurion64x2とノート用Core2Duoを買ってみたが無事届いたよ
PayPal支払だからいい加減な商売やるとストップさせられるから大丈夫と思われ
スレチっぽいのは勘弁
【エラッタ】Ryzen SEGV問題 情報交換【フリーズ】 [無断転載禁止]©2ch.net
784 :Socket774[sage]:2017/06/25(日) 13:19:13.73 ID:MgEJMdV0
今頃気づいたがtaichiはC6H同様映像出力ポート無かった
APU使えない
使える板も持ってるからまあいいけど
【エラッタ】Ryzen SEGV問題 情報交換【フリーズ】 [無断転載禁止]©2ch.net
787 :Socket774[sage]:2017/06/25(日) 13:26:47.49 ID:MgEJMdV0
多分それで使えると思うが
サポートリストに載ってないのがね
現物で試すしかないのがまた悩む
【エラッタ】Ryzen SEGV問題 情報交換【フリーズ】 [無断転載禁止]©2ch.net
793 :Socket774[sage]:2017/06/25(日) 13:55:14.57 ID:MgEJMdV0
>>788
鰤はある意味新CPU(APU)みたいなもんだからついw
もし買ったら>>759の要望に応えてSEGVテストはしてみるわ
出たらびっくりだけどな
という事でスレチ勘弁


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。