トップページ > 自作PC > 2017年06月13日 > ak+lj0Wz

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1670 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000201021000100001000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【LGA2066】Skylake-X、KabyLake-X Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
RYZEN スリッパ(;´Д`)$849カラ? AMD雑談スレ913条 [無断転載禁止]©2ch.net
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 276世代 [無断転載禁止]©2ch.net
【自作民悲報】XBOX ONE XがGTX1070並 [無断転載禁止]©2ch.net
RYZEN高すぎ。AMDアホすぎる。 [無断転載禁止]©2ch.net
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ4杯目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【LGA2066】Skylake-X、KabyLake-X Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
241 :Socket774[sage]:2017/06/13(火) 00:47:31.66 ID:ak+lj0Wz
PCI-Eのレーン数も多いし、メモリも4chだし、安くはならないだろ
RYZEN スリッパ(;´Д`)$849カラ? AMD雑談スレ913条 [無断転載禁止]©2ch.net
744 :Socket774[sage]:2017/06/13(火) 04:30:40.38 ID:ak+lj0Wz
>>737
初代箱でK7使うと知ったIntelが、互換CPUの普及を潰すためにPenIII(というかセレロン)をねじ込んだ。
当然、IntelのFabで製造されるのでシュリンクもなく、高値で買わざるを得なかった
GPUもnVidiaの既製品GeForceを使ったので、これもシュリンクできず、
巨大な筐体は小さくできなかったし、最後まで赤字価格のままだった

Xbox360ではその反省を生かして非IntelCPU、非IntelGPUを選んだ。
CPUにはIBMのPower系、GPUにはRadeonを選び、設計図を購入したのでシュリンクが可能になった。
小型化省電力化低コスト化に成功。

Xbox Oneでは最初からCPUとGPUを1ダイにしようと思ったが、
GPUをRadeonにすると、CPUの選択肢はJagurかSteamrollerしかなく、
Steamrollerが間に合わなかったのでJagurになった。
RYZEN スリッパ(;´Д`)$849カラ? AMD雑談スレ913条 [無断転載禁止]©2ch.net
746 :Socket774[sage]:2017/06/13(火) 04:49:03.72 ID:ak+lj0Wz
Zen戦略は、ダイの種類を極端に減らしてコストダウンをはかってるからね。

ゲーム機の発売時期は大抵年末で、そこから逆算すると、
専用設計なZen+VegaなAPUを大量生産する算段付けるのは難しかったんだろうな
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 276世代 [無断転載禁止]©2ch.net
766 :Socket774[sage]:2017/06/13(火) 06:34:51.94 ID:ak+lj0Wz
いや、そのPCが、Ryzenやスリッパの登場をきっかけに、
「ワークステーションクラスのWindowsが必要」になったんだよ

安価に多コアCPUが手に入る時代が到来したんだ
Windows側も対応するということだろ
【LGA2066】Skylake-X、KabyLake-X Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
267 :Socket774[sage]:2017/06/13(火) 08:50:58.26 ID:ak+lj0Wz
スリッパの絶対性能、高そうだけどねぇ
【自作民悲報】XBOX ONE XがGTX1070並 [無断転載禁止]©2ch.net
21 :Socket774[sage]:2017/06/13(火) 08:52:24.15 ID:ak+lj0Wz
今のXbox Oneの時点で、UWPのアプリが動いてるしな
RYZEN スリッパ(;´Д`)$849カラ? AMD雑談スレ913条 [無断転載禁止]©2ch.net
755 :Socket774[sage]:2017/06/13(火) 09:18:24.27 ID:ak+lj0Wz
イイハナシダナぁ
RYZEN高すぎ。AMDアホすぎる。 [無断転載禁止]©2ch.net
93 :Socket774[sage]:2017/06/13(火) 13:47:45.39 ID:ak+lj0Wz
>>92
同価格帯で比べるのは非常に妥当性が高いが?
お前こそ、Intelに都合のいい比較条件になって欲しいんだろ?
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ4杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
629 :Socket774[sage]:2017/06/13(火) 18:10:53.19 ID:ak+lj0Wz
大丈夫だろ
AMDはソケAM4で8コアだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。