トップページ > 自作PC > 2017年06月09日 > Ke06jfwY0

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/1764 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001010001000100100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ)
液体冷却【水冷】クーラー -101Kh目©2ch.net

書き込みレス一覧

液体冷却【水冷】クーラー -101Kh目©2ch.net
480 :Socket774 (ワッチョイ)[]:2017/06/09(金) 06:01:02.14 ID:Ke06jfwY0
オリオスペックって店内展示しょぼいじゃん。
なんか倉庫みたいな感じ。
商品が入った箱がケースに並んでるばかりで、品番見ただけで何かが分かる玄人ならともかく、
これから水冷はじめる素人が店頭いってもどうかな。
そこらのPCショップと同じ感覚で入るとがっかりするだけだと思うわ。
液体冷却【水冷】クーラー -101Kh目©2ch.net
485 :Socket774 (ワッチョイ)[]:2017/06/09(金) 08:14:03.13 ID:Ke06jfwY0
アホと言われても、初めての水冷だったら、>>475みたいに実機を見てみたい気持ちも分かるし、
店頭で店員にお勧めのパーツを聞きながら一式揃えたいとも思う。
初めて組むとき、ネットで調べつつも不安になって新幹線に乗ってオリオスペックまで行ったけど、
店員に聞いても売る気なしの返答ばかりで、何も買わずに帰ったわ。
それ以来、分からないことはこのスレで聞くし、買うときは全て海外の通販を使ってる。
液体冷却【水冷】クーラー -101Kh目©2ch.net
495 :Socket774 (ワッチョイ)[]:2017/06/09(金) 12:10:26.25 ID:Ke06jfwY0
>>489
いや。質問には答えてくれたよ。
まぁ、昔の話だし国内では貴重な店なんで、初心者にお勧めかというと疑問に感じるだけで他意はない。
ある意味、電気街だった頃の秋葉の小さなパーツショップという感じ。
買う商品が決まってれば便利だと思うよ。
液体冷却【水冷】クーラー -101Kh目©2ch.net
502 :Socket774 (ワッチョイ)[]:2017/06/09(金) 16:04:29.95 ID:Ke06jfwY0
>>488
メーカーにもよるだろうけどフローセンサーから漏れることもあるので、
別に付けなくてもいいよ。気になるなら、100円ショップとかで売ってる
小さなアヒルでもリザーバーの中に浮かせておけばいい。
見た目重視とかで付けたいなら、どこでもいい。
液体冷却【水冷】クーラー -101Kh目©2ch.net
514 :Socket774 (ワッチョイ)[]:2017/06/09(金) 19:47:45.42 ID:Ke06jfwY0
>>508
初めてなら最初の構成で始めることを勧めるよ。
オリオでセット売ってたら、それがいいかも。
最初の構成でまずは組んで水冷に慣れた後、Performance-PCs
等のHPを見て妄想するだけでも楽しいぞ。
なにせ品揃えが豊富だし、メールで質問すれば丁寧に答えてくれる。
君も水冷沼にはまってくれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。