トップページ > 自作PC > 2017年03月26日 > 4SywffbA

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/2021 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000232005000214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【LGA2066】Skylake-X、KabyLake-X Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
【LGA1151】 Kaby Lake Part12 【14nm】ワッチョイ無し [無断転載禁止]©2ch.net
VIA [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【LGA2066】Skylake-X、KabyLake-X Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
318 :Socket774[]:2017/03/26(日) 14:24:18.70 ID:4SywffbA
一気に16コア時代の到来か
【LGA2066】Skylake-X、KabyLake-X Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
322 :Socket774[]:2017/03/26(日) 14:57:25.27 ID:4SywffbA
zen2で性能が1割伸びたらインテルは打つ手が無い
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
720 :Socket774[]:2017/03/26(日) 15:03:34.28 ID:4SywffbA
見せてもらおうか、舐めプを続けるインテルの余力とやらを
【LGA1151】 Kaby Lake Part12 【14nm】ワッチョイ無し [無断転載禁止]©2ch.net
697 :Socket774[]:2017/03/26(日) 15:35:40.31 ID:4SywffbA
仮にzen2でシングル性能が1割上がった場合
インテルは次でkaby から1割伸ばせるだろうか
【LGA2066】Skylake-X、KabyLake-X Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
326 :Socket774[]:2017/03/26(日) 15:54:52.20 ID:4SywffbA
igpuがある分、ハンディがあるからな
そしてそもそもigpu付きならRYZEN4コアAPUでいいってことになる
6コアでもigpuにこだわるインテルは迷走してる
【LGA1151】 Kaby Lake Part12 【14nm】ワッチョイ無し [無断転載禁止]©2ch.net
701 :Socket774[]:2017/03/26(日) 16:16:07.23 ID:4SywffbA
シングル性能で15%って意味なんだろうけど
skylakeからkabyも15%って言ってたけど
ほとんどクロック上限と定格のマージン削って捻出しただけだしな
【LGA1151】 Kaby Lake Part12 【14nm】ワッチョイ無し [無断転載禁止]©2ch.net
703 :Socket774[]:2017/03/26(日) 16:28:24.99 ID:4SywffbA
じゃあ、同じ14nm+のCoffeeはマージン削るしかないだろう
ソルダリングに戻すのもigpu抜くのも
インテルのプライドが許さないだろうしな
【LGA1151】 Kaby Lake Part12 【14nm】ワッチョイ無し [無断転載禁止]©2ch.net
720 :Socket774[]:2017/03/26(日) 19:10:23.21 ID:4SywffbA
>>712
リークじょうほうでは4コアのラインナップも確認されてる
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
723 :Socket774[]:2017/03/26(日) 19:13:31.83 ID:4SywffbA
980xの頃は6コアでも爆熱じゃなかったのに
どうしてこうなった
【LGA2066】Skylake-X、KabyLake-X Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
341 :Socket774[]:2017/03/26(日) 19:18:40.78 ID:4SywffbA
980xは爆熱じゃなかったのに
どうして6コア以上は爆熱しか作れなくなったのか
VIA [無断転載禁止]©2ch.net
155 :Socket774[]:2017/03/26(日) 19:20:28.66 ID:4SywffbA
中華系なら三国時代を目指してくれ
【LGA1151】 Kaby Lake Part12 【14nm】ワッチョイ無し [無断転載禁止]©2ch.net
724 :Socket774[]:2017/03/26(日) 19:46:38.17 ID:4SywffbA
gt2版にも4コア記載されてたよ
【LGA1151】 Kaby Lake Part12 【14nm】ワッチョイ無し [無断転載禁止]©2ch.net
729 :Socket774[]:2017/03/26(日) 23:05:23.79 ID:4SywffbA
プロセスのプチ改良だけで性能15%アップのインテルぱねえ
【LGA2066】Skylake-X、KabyLake-X Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
355 :Socket774[]:2017/03/26(日) 23:41:05.67 ID:4SywffbA
初代は8コア


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。