トップページ > 自作PC > 2017年01月20日 > Nl3JTNbOa

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1910 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000028616



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
692 :Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)[sage]:2017/01/20(金) 21:53:43.79 ID:Nl3JTNbOa
>>689
舌っ足らずだったらあれだがこの記事
税理士法人代表兼公認会計士の前川の書いたやつ
意外と著書も面白いよw

http://biz-journal.jp/i/2016/11/post_17289.html
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
694 :Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)[sage]:2017/01/20(金) 21:57:48.23 ID:Nl3JTNbOa
>>691
影薄いどころか960 PROなんて鉄板だし性能考えれば妥当な値段
まぁ、店舗に確認すればなんちゃって東芝のPhison製SSDとか、
特にMX300は結構置いてるとこあるよ
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
696 :Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)[sage]:2017/01/20(金) 22:01:32.67 ID:Nl3JTNbOa
>>693
速度求めるコアな層はM.2に流れるし、サムスンなんて3Dでの歩留まり問題クリアしてる唯一のメーカーだし、在庫枯渇状態だったらヤバいだろ(笑)
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
698 :Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)[sage]:2017/01/20(金) 22:09:38.01 ID:Nl3JTNbOa
普及してないとか言いつつ高級ラップトップ市場でほぼ1強状態のMBPなんかに載せるのに忙しいし実際は結構な数が出てる

3D TLCで売れてるMX300なんて値段と速度で比較すると750 EVOの方が安くて速かったし、そういう意味で価格でも売れ筋だったしアキバの各店でも相当売れたと聞いたよ

500GBを13,000円ちょいでクリスマスに買ってたからまた買おうと思ってツクモ覗いたらもう無くて、ドスパラは高橋敏也のお陰で瞬殺されてたっけか
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
700 :Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)[sage]:2017/01/20(金) 22:14:40.78 ID:Nl3JTNbOa
ショボいのは黒字事業を他社に切り売りして、3D NANDでは何のブレイクスルーもない東芝とお前(>>699)
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
703 :Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)[sage]:2017/01/20(金) 22:23:47.13 ID:Nl3JTNbOa
>>701
ベンチでもクソのろまなMX300で2TBってストレス溜まりそうだね
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
708 :Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)[sage]:2017/01/20(金) 22:36:57.29 ID:Nl3JTNbOa
>>705
駅プロ買えるならそっちにしとけ
精神衛生上その方が良い

>>707
バックアップに遅いTLCのSSDとかバカでしょ
してないのと変わらねえわ
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
713 :Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)[sage]:2017/01/20(金) 22:46:11.11 ID:Nl3JTNbOa
>>711
ホントばっかだねー
データセンター向けSSDは高信頼で高耐久性の製品を使ってるって前提で熱、省エネクリア出来るから意味があるのに(笑)

お前のは壊れやすくて、中身もお釈迦になる入れ物に大切な物を保管するのと同じ

データセンターとは全く違うから
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
715 :Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)[sage]:2017/01/20(金) 22:51:09.38 ID:Nl3JTNbOa
>>712
信頼性を重視するならそれこそTLCでは無くMLCである必要があるのに...
もう、ここまで来ると意味不明だわ
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
717 :Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)[sage]:2017/01/20(金) 22:54:14.17 ID:Nl3JTNbOa
頓珍漢なことしてるよなー
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
720 :Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)[sage]:2017/01/20(金) 23:03:53.52 ID:Nl3JTNbOa
データ救出の可能性や費用対効果でHDD
最低でもRAID1でそれをクラウドで更にバックアップ

大切なTime Machineでのバックアップディスクに安物のTLC使ってる時点でナンセンスだし、MX300とかSSDとしても遅い

この時点で2つ矛盾

ダブついた在庫処分乙ってのは同感
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
722 :Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)[sage]:2017/01/20(金) 23:07:40.87 ID:Nl3JTNbOa
>>719
大容量データの読み書き、速度、どれをとってもMLCの方が優れている分野でしょw

ヒント、MX300は遅い

何言ってんだかw
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
727 :Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)[sage]:2017/01/20(金) 23:22:49.93 ID:Nl3JTNbOa
>>723
上でも別の人が書いてるがTBWってのは一つの指標でしかない
という意味でSSDにバックアップ(笑)って話なんだが?
しかもくっそ遅いし、在庫余りのMX300

>>724
これ言っちゃうとあれだが、恐らくMacにはもっと良いSSD載ってるからMX300の意味がね...
帯に短し襷に長し、とか昔の日本人はいいこと言うねぇ
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
728 :Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)[sage]:2017/01/20(金) 23:28:56.79 ID:Nl3JTNbOa
>>726
iPhoneの時点で無いし、MacではiTunesでは無くAudirvana Plusしか使わない
大切な音源はLPとSACDで保存
外で音楽聴くときはAK380のバランスしたイヤモニ

大部分のデータはRAID1のNAS&クラウド

型落ちMacに750 evo
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
731 :Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)[sage]:2017/01/20(金) 23:37:18.64 ID:Nl3JTNbOa
>>730
シノロジーのNASに最終的にクラウドで保険

こんなの鉄板だし、知らん奴はアホ
【Flash】SSD Part191【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
736 :Socket774 (アウアウカー Sac7-8ZKx)[sage]:2017/01/20(金) 23:52:56.57 ID:Nl3JTNbOa
>>733
NASってネットワークだけだと思ってんの?(笑)
USB3.0でバックアップに充分に速度は出るからw
大体、速度では無くてデータの保管時の安全性だからね?

速さはCドライブやDドライブのSSDで充分だし、M.2なら960 Proでも載せときゃいい
発熱が心配なら玄人志向のファン付きPCIe変換の使っとけばいい訳で

やっぱ、お前馬鹿だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。