トップページ > 自作PC > 2017年01月19日 > t1Pe6pvi

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1708 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000033111101000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【LGA1151】270/250/170/150/110 マザボ総合13【Skylake/Kabylake】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【LGA1151】270/250/170/150/110 マザボ総合13【Skylake/Kabylake】 [無断転載禁止]©2ch.net
60 :Socket774[]:2017/01/19(木) 00:21:00.81 ID:t1Pe6pvi
いつまでもWindows 7の操作性が良いと主張するのは
老害の証明になるよ

あきらめて常に最新OSに追従していた方が
移行のコストは抑えられる
【LGA1151】270/250/170/150/110 マザボ総合13【Skylake/Kabylake】 [無断転載禁止]©2ch.net
79 :Socket774[]:2017/01/19(木) 12:42:20.25 ID:t1Pe6pvi
SATA Express, U.2 は消えていくのだろうか
【LGA1151】270/250/170/150/110 マザボ総合13【Skylake/Kabylake】 [無断転載禁止]©2ch.net
83 :Socket774[]:2017/01/19(木) 12:49:49.57 ID:t1Pe6pvi
>>81
M.2 と SATA 併用が当面は続くと思っています。下火になってきた
光学ドライブや HDD は SATA なので
【LGA1151】270/250/170/150/110 マザボ総合13【Skylake/Kabylake】 [無断転載禁止]©2ch.net
86 :Socket774[]:2017/01/19(木) 12:55:48.84 ID:t1Pe6pvi
>>85
それって ASUS の話でしょ。他のメーカーのマザーボードだと
まだ対応してる製品があるので、完全には消えてないです
【LGA1151】270/250/170/150/110 マザボ総合13【Skylake/Kabylake】 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :Socket774[]:2017/01/19(木) 13:06:52.74 ID:t1Pe6pvi
>>87
一応、SATA Express は USB 3.1 Gen 2 フロントパネルという
レアな製品が出ていて、手元にあります
【LGA1151】270/250/170/150/110 マザボ総合13【Skylake/Kabylake】 [無断転載禁止]©2ch.net
90 :Socket774[]:2017/01/19(木) 13:20:15.03 ID:t1Pe6pvi
88 です。USB 3.1 Gen 2 の現状も微妙ではありますが

対応する割高な USB SSD/HDD ケース使っても、
USB 3.1 Gen 1(旧称 USB 3.0)とのパフォーマンス上の
優位性がそれほどでもない

NVM Express M.2 SSD が使えるケースがあれば良いのですが
【LGA1151】270/250/170/150/110 マザボ総合13【Skylake/Kabylake】 [無断転載禁止]©2ch.net
94 :Socket774[]:2017/01/19(木) 13:52:24.45 ID:t1Pe6pvi
>>92
その記事は内蔵 SSD を NVMe M.2 SSD にしたら、転送速度が向上したっていう
内容ですね。外付け SSD の中身を交換したわけではないですね
【LGA1151】270/250/170/150/110 マザボ総合13【Skylake/Kabylake】 [無断転載禁止]©2ch.net
99 :Socket774[]:2017/01/19(木) 14:51:23.16 ID:t1Pe6pvi
メジャーな Web ブラウザ使ってれば
知らないうちに情報送信されてるだろうし、
クッキーで行動は追跡されてるだろう

オッサンのプライバシーなんかに価値は無いのに
なんで騒ぐのか
【LGA1151】270/250/170/150/110 マザボ総合13【Skylake/Kabylake】 [無断転載禁止]©2ch.net
102 :Socket774[]:2017/01/19(木) 15:46:16.36 ID:t1Pe6pvi
>>100
2ch 用に使ってる
【LGA1151】270/250/170/150/110 マザボ総合13【Skylake/Kabylake】 [無断転載禁止]©2ch.net
109 :Socket774[]:2017/01/19(木) 16:51:42.23 ID:t1Pe6pvi
>>106
Kaby Lake + Edge で Netfilix の 4K 動画鑑賞できるらしいです

2ch ですが、ブックマークをメインブラウザとは分けたい理由があるので
Edge を使ってます。特に見やすいということはないです
【LGA1151】270/250/170/150/110 マザボ総合13【Skylake/Kabylake】 [無断転載禁止]©2ch.net
112 :Socket774[]:2017/01/19(木) 17:23:45.41 ID:t1Pe6pvi
>>111
規格の数が少なくなるのは良いことですね

USB Type-C Alt Mode いろいろあっても、あまり見かけませんね〜
【LGA1151】270/250/170/150/110 マザボ総合13【Skylake/Kabylake】 [無断転載禁止]©2ch.net
115 :Socket774[]:2017/01/19(木) 19:00:20.15 ID:t1Pe6pvi
USB Type-C のコネクタが実装されているのは
このスレタイにも入ってるマザーボードでも
よく見られます

何らかの Alt Mode を実装した製品を使ってる人
いますか?対応する周辺機器は何を使ってますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。