トップページ > 自作PC > 2017年01月18日 > QuVv6MnQ

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000010040000010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Mini-STX 総合 -04- [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Mini-STX 総合 -04- [無断転載禁止]©2ch.net
612 :Socket774[sage]:2017/01/18(水) 01:18:04.47 ID:QuVv6MnQ
>>611
3.5は1台なら内蔵のが便利に決まってるだろ

NASなんて本体も邪魔、アダプターも邪魔、
速度も遅い、外出先から使いにくいでデメリットばかり
省スペース目指してたら真っ先に捨てるべきものが
NASとインクジェットプリンター
Mini-STX 総合 -04- [無断転載禁止]©2ch.net
614 :Socket774[sage]:2017/01/18(水) 01:28:16.25 ID:QuVv6MnQ
>>613
広めのマンション。ほとんど物のない部屋もある
不要なものは極力置きたくないって人多いんだよ、プチ断捨離

物があるとホコリが積もる、掃除の時間が無駄になる
Mini-STX 総合 -04- [無断転載禁止]©2ch.net
635 :Socket774[sage]:2017/01/18(水) 11:06:49.25 ID:QuVv6MnQ
>>632
光学ドライブいらないよな
ODDより3.5-HDD1台入れたい人のが多いはず

>>624
2.5は3.5に比べるとかなり遅い。
SSD値下がりしてあと2-3年でHDD必要なくなりそうなのに
いまさら2.5を買うなんてバカらしい
Mini-STX 総合 -04- [無断転載禁止]©2ch.net
641 :Socket774[sage]:2017/01/18(水) 14:11:55.79 ID:QuVv6MnQ
>>639
わがままではなく、多数派のニーズ
HDDは常時使うから内蔵したいが
たまにしか使わないODDは外付けでいい。

Micro-STXはAsRockの独自規格だし
欠点多いし他のメーカー追随せずに終わる予感
Mini-STX 総合 -04- [無断転載禁止]©2ch.net
645 :Socket774[sage]:2017/01/18(水) 14:28:23.85 ID:QuVv6MnQ
>>642-643
別に3.5が好きなわけじゃない
SSDに比べたら遅すぎるしうるさいし邪魔だし
クラッシュするしでいいところが全くない

わざわざ今から2.5に買い替えるのは無駄だと思うから
そのまま使っているというだけ
あと2-3年たったらHDDは使わなくなる
Mini-STX 総合 -04- [無断転載禁止]©2ch.net
646 :Socket774[sage]:2017/01/18(水) 14:31:53.26 ID:QuVv6MnQ
AsRock信者気持ち悪い
いま3.5インチ切りするのは早すぎだわ

>>644
多数派の理由
SSDの売れ筋みたらわかる、売れ筋は256GBだ
まだ3.5のHDD併用してる人が多いってこと

その2
Appleも光学ドライブ非搭載
Mini-STX 総合 -04- [無断転載禁止]©2ch.net
647 :Socket774[sage]:2017/01/18(水) 14:34:10.76 ID:QuVv6MnQ
>>643
Mini-STXで3.5が使えないと思ってる無知な>>643
こそ消えてほしい
AsRock以外のマザーは3.5インチ使える
使えないのはAsRockだけ
Mini-STX 総合 -04- [無断転載禁止]©2ch.net
669 :Socket774[sage]:2017/01/18(水) 20:29:57.13 ID:QuVv6MnQ
NUCでいい,とかタブレットでいいとか聞き飽きた
ストレージの話もそうだが、それぞれの長所、短所が
分かってない人多すぎる

>>666
NUC欠点
騒音大、コスパ悪い、拡張性低い、パーツ交換の難しさ

>>657
3.5-HDDでも静かなのあるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。