トップページ > 自作PC > 2016年06月02日 > SVmnpd9+0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000003462419



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
【サンディスク】 SanDisk SSD 6盤目【WD買収】©2ch.net

書き込みレス一覧

【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
893 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 19:46:36.94 ID:SVmnpd9+0
あるものを無いと行ったら明らかに嘘になるわな
0 or 1以上のどちらかなら1以上の状態なのを、10じゃなければ0と同じとか
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
895 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 19:51:02.46 ID:SVmnpd9+0
>>892
竜虎でもなんでもない
SSD黎明期から東芝アンチ=サムチョン工作員が暴れてるだけの話だ
スマホでもHDDでも大手他社ををステルスネガキャンする会社だからな
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
896 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 19:52:03.17 ID:SVmnpd9+0
「NVMeSSDを出荷できてない」とは出荷量0という意味。
出荷量0というのは明らかな嘘。レビューされてるんだから出荷はされている。
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
901 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 20:17:02.38 ID:SVmnpd9+0
やっぱり単なる東芝アンチだったか。IntelとSamsungの話をしているのにいきなり東芝の話をし始めた時点で気づいてたけど。
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
902 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 20:19:32.89 ID:SVmnpd9+0
じゃあIntelとSamsungがインフォームドコンセントに最低限必須な過去の不具合情報をコッソリ消してる問題について語ろうか。
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
904 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 20:27:01.18 ID:SVmnpd9+0
SATAで競合が多数居る850ProとかEVOだって高いんだから高めの値段を付ける企業なんだろ。
それにXG3なんて東芝コンじゃないしKingstonのとかPLDSのとかと大差ないし期待するようなもんでもないだろ
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
908 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 20:52:16.17 ID:SVmnpd9+0
より安価な駅プロやHG6でも850Proと性能同等でしかも不具合が無い現状ですら850Proの方が高いからな
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
910 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 21:06:27.50 ID:SVmnpd9+0
850Proの耐久性といっても大量にセルが死亡し始めるのが256GB版で600TBあたりなので別に他社と比較して寿命が長い訳でもない
我々は皆PCメーカーのパーツ選定係ではなくて、単なる一自作PCユーザーなのでメーカーPCに採用されているかは一切関係ない

例の、2D-TLCの840でデータ化け&データ化け検知不全のサイレントクラッシュ問題→
同じく2D-TLCの840EVOではデータ化け検知を強化したけど何度リトライしても読み出せなくて超低速化問題というお笑いコンボかました後に
3D-TLC採用でようやくデータ化けしなくなった850EVOという流れがあったが、
その後他社から2D-TLC搭載だけどデータ化けも低速化もしない格安SSDが大量に出てきてSamsungが時代(価格競争)に取り残されて
その後850EVOの価格を下げるのではなく2D-TLCの750EVOを新たに開発したところを見ると、
Samsungの(3D-NANDの)SSDが高いのは製造コストが下がらないからであって、競合他社が出てきたところで決して値段は下げないだろうね
750EVOのようにいろいろ削って製造コスト自体を安くした新型を出すだけだ
【サンディスク】 SanDisk SSD 6盤目【WD買収】©2ch.net
767 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 21:16:47.85 ID:SVmnpd9+0
PCMARK君がPCMARKを否定してるのは、PCMARK君がお気に入りのSSDがPCMARKでスコアが低いからだよ
SATA品で性能がいいのは駅プロ・HG6・850PROだという事実を何としても否定したいんだろうね。
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
914 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 21:35:29.25 ID:SVmnpd9+0
今のところSSD業界で勝利してるのはPhison・SiliconMotion・2D-TLCを外販してるNANDメーカーとそれらを採用してるSSDベンダ
850PROやIntelみたいな価格の製品は受け入れられないし、
安価帯でも850EVOや750EVOのようなDRAM捨てられなくて価格競争に勝てないのは求められてない

SandForceのバグが解消され、PhisonS10が登場したあたりで激安品でもマトモに使えるようになった
そしてSilicomMotionが積極的にビジネスし始めた今、もうこの流れは止まらないね
東芝は比較的早くこの流れに気付いてHG5からDRAM削ってコストダウンしてたけどそれでも足りずにPhisonTLCをOEM販売
CrucialもBX100をOEM販売、Micron設計品もMX100から低コストを意識。
PLDS・SanDiskも付き合いの長いMarvellだけでなくSiliconMotion採用品を出している。
後は元々激安品ばかり売っているA-DATA、Transcend、尻、その他台湾・中華ベンダ。このあたりが今の主流。
この流れについてこれないSSDメーカーは完全に置いていかれるよ。
最大容量が大きいとか二万超えるけど容量単価が安いとかではなく、256GBで一番安いのが売れる。
【サンディスク】 SanDisk SSD 6盤目【WD買収】©2ch.net
772 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 21:42:35.68 ID:SVmnpd9+0
シーケンシャルが超高速なNVMe品ですら差がついてないベンチって事は、もともと差が付かないベンチを良く選んで抜き出したんだろうね。
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
916 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 21:51:48.92 ID:SVmnpd9+0
この流れは進行中だからね
リテール市場ではS社とか全く売れてない。OEM採用やエンプラが多いだけだ
リテール市場で激安品でも普通に使えるというコンセンサスが今出来上がりつつあって、
いずれメーカーPCやライトワークロードのエンプラにも浸透する
そもそもS社製品とか信頼性とか全然ないし多重バックアップ体制があるから使えてるようなものだ
ならS社製品である必要もない、もっと安価なものでもいいわけだ
S社の製品は別にオンリーワンではないからね
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
918 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 21:58:33.56 ID:SVmnpd9+0
今あんまりトップシェアで目立っているのも政治的にあまりよろしくない。
アメリカがTPPとかやってるの見ればわかるけど、他国製品を輸入したがらないからね。
あんまりシェアが高いと叩かれる材料になってしまう。
SSDの部品を作って他社に流してる方が安全だ。
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
921 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 22:47:31.54 ID:SVmnpd9+0
作ればいいと言って終わるのは小学生まで
具体的にどうすればよいのか?となると
S社はDRAMレスコントローラーを持っていないので新たに開発しなければならない
そのためにほぼ必須な疑似SLCを導入するには?俺は知らんが特許料とか払うのか?
NANDにしても750EVOを出したことからS社3Dは高コストでこれ以上価格を下げられないので本格的に2D回帰するのか?
時間的にも費用的にもすでにS社は不利になり始めている訳。

S社の動きを見ているとNVMeとかのエンスーしか買わないようなものを作って現実逃避しているようにしか見えん
NVMeのSSDを搭載してるノートなんてゴミみたいなシェアしかないしデスクトップ用でも激安台湾TLCが主流
NVMe搭載PCのリプレース用途とかノートやタブレットの分解しなくては行けなくてデスクトップ自作よりも敷居が高い
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
922 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 22:50:44.30 ID:SVmnpd9+0
>>920
LPM対応が不完全なのはM社コントローラ用に糞ファームしか書けないC社ブランドのSSDくらいだろ
高品質なNANDなんかいくらでも出回っている。むしろETT-NAND採用品の方が珍しいな。
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
927 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 23:18:58.63 ID:SVmnpd9+0
>>923
750EVOは「有る」んじゃなくて中華や台湾やHynixに対抗するために出さざるを得なかっただけだよ。
それにしてもDRAMキャッシュありだからコスト的に敵わない

>>926
A-DATAはHPで採用例があるな
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
931 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 23:30:01.06 ID:SVmnpd9+0
>>930
M.2は必ずしもNVMeではなく、SATAもある
SATAならば単に形が変わるだけの話、SATAのM.2なんかどこでも作っている
NVMeは発熱問題があるので現時点ではノート搭載は一部の移動不能な重量級ノート以外は論外
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
936 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 23:43:33.58 ID:SVmnpd9+0
SSD専用機種となるとHDDは搭載できないので低価格帯には投入不可能になる
売れ筋の安価な価格帯のPCはHDD・SSDどちらも搭載可能にしておく必要があるので2.5インチは無くならない
【Flash】SSD Part182【SLC/MLC/TLC】 [無断転載禁止]©2ch.net
940 :Socket774 (ワッチョイ 9de5-vMd3)[sage]:2016/06/02(木) 23:52:48.94 ID:SVmnpd9+0
M.2の前にmSATAというものがあったがやっぱり2.5インチが無くならなかったのは>>936の理由
そして薄型ノートというならばワンチップSSDの方がずっと小型化可能。
するとM.2の出番はかなり狭まることになる。M.2の出番があったとしてもSATA品もある。M.2+NVMe品の出番はあまり無い。

ワンチップSSDとなると交換不可能なのでできる限り高品質で交換の機会を少なくしなければならないが、これはS社の不得意分野


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。