トップページ > 自作PC > 2016年04月11日 > pGlGdbkN

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1554 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000098118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
615 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 21:26:14.65 ID:pGlGdbkN
リアリティ・バイツって映画面白いな。
ベン・スティーラーって天才だわ。
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
619 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 21:28:17.97 ID:pGlGdbkN
>>617
いや、そこまでは面白くなかった。
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
631 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 21:34:23.60 ID:pGlGdbkN
邦画で面白かった映画を思い出そうとしても何も思い出せない。
先週見たミスター・ミセス・ミス・ロンリーは良かったと思うけど面白い訳でもないし。
原田美枝子が22歳で物凄く可愛くておっぱいおっぱいだから良い映画なんだけど。
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
635 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 21:36:18.93 ID:pGlGdbkN
>>634
どんどん書き込め
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
647 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 21:40:16.82 ID:pGlGdbkN
11人の優しい日本人は、いかにも日本の劇団の舞台劇の映画化だったなあ。
三谷が好きじゃないと厳しい気がするわ。
三谷ならマジックアワーが一番映画らしくて面白い気がする。
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
656 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 21:44:05.09 ID:pGlGdbkN
>>650
周防正行は本当に上手な監督だよな。
伊丹みたいに面構えでキャスティングできる良い監督だと思う。
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
667 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 21:48:31.10 ID:pGlGdbkN
>>653
キサラギしか分からないけど、古沢良太が天才脚本家だからな。
テレビドラマのゴンゾウ、外事警察、鈴木先生、リーガルハイ全部面白いし。
キラサギがコントでなくて映画としての体裁が保ててたのは
香川照之のおかげかなって思いながら見てた。
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
673 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 21:53:59.99 ID:pGlGdbkN
桐谷広人って頭おかしい株の人に見えるだろうけど、
将棋の棋士だったときは故米長前会長に人生ぶち壊された可哀想な人なんだぜ。
米長って、奇行ばっかりする変人で、
自分のものに成らなかった林葉と、自分のライバルだった突撃さんを潰すために
会長自らマスコミに有ること無いこと流したり本当にキチガイなんやで。
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
675 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 21:54:54.90 ID:pGlGdbkN
太陽を盗んだ男ってジュリーと文太のド突き合いを楽しむ映画だろ
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
679 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 22:00:20.65 ID:pGlGdbkN
ATG作品とか一杯見たけど、穿った映画ばっかりでそんなに凄い映画多い訳でも無い。
やっぱり黒澤とか溝口とか小津とか、ハリウッド映画に毒される前の日本映画は凄いと思う。
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
684 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 22:05:56.00 ID:pGlGdbkN
汗臭菌ってなんや
名前付ければいいってもんじゃないだろ
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
690 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 22:11:36.19 ID:pGlGdbkN
ゴミ屋敷にしてしまう奴って脳のどっかが機能障害だと思うんだが、違うかな?
性格とかの問題でない気がする。異常過ぎる。
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
692 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 22:12:42.67 ID:pGlGdbkN
この荷物、トラック1台じゃ無理だろ
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
695 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 22:15:27.80 ID:pGlGdbkN
モノが整理できないのと、ゴミが捨てられないって、ソックリだけどちょっと次元が違うよね
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
702 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 22:20:21.76 ID:pGlGdbkN
ダウントンアビーとゲームオブスローンズは全部録画してるけど
どっちも2部の途中で視聴が止まってしまって見返すのがダルくて放置してるなあ
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
751 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 22:47:55.55 ID:pGlGdbkN
>>721
その映画のどの辺が好きなのか分からないのでなんとも。
三谷映画順番に見れば良いんじゃないか?
上で挙がってたキサラギとかも似たような舞台劇を映画化した会話劇でほっこり結末のコメディだけど、
ノリが違うんで映画の構図は似てても好き嫌いは異なるだろうし。
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
756 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 22:52:14.56 ID:pGlGdbkN
>>744の元ネタってのは十二人の怒れる男の事じゃないのか。
ヘンリー・フォンダが落ち着いて論破していき他の陪審員たちの意見を次々ひっくり返して
死刑を無罪にする密室劇の法廷モノの代表格。名作だと思うわ。
特価品4022 [無断転載禁止]©2ch.net
824 :Socket774[sage]:2016/04/11(月) 23:28:36.27 ID:pGlGdbkN
>>781
セント・オブ・ウーマン 夢の香り
マイ・ブラザー 哀しみの銃弾
ジャッジ 裁かれる判事
バンテージ・ポイント
インサイド・マン
インターステラー
きっと、うまくいく

最近見た中で人にオススメしやすい映画


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。