トップページ > 自作PC > 2016年04月09日 > YzWqKQYu

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1664 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000320000002000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【Flash】SSD Part183【SLC/MLC/TLC】 ©2ch.net
SilverStoneのPCケース28©2ch.net
イイ!お勧めのMicroATXケース Ver.25©2ch.net

書き込みレス一覧

【Flash】SSD Part183【SLC/MLC/TLC】 ©2ch.net
157 :Socket774[sage]:2016/04/09(土) 07:02:46.07 ID:YzWqKQYu
今出てるモバイル用M.2 SSDの大半はSATA接続だと思うが、ごっちゃにしちゃうのかね。
PCIe接続のM.2はこれからじわじわと伸びていくだろうが、本当にじわじわだ。5年後でもせいぜい3割くらいのもんだろう。
SilverStoneのPCケース28©2ch.net
234 :Socket774[sage]:2016/04/09(土) 07:44:55.94 ID:YzWqKQYu
KL06のツールレスSSDベイ山盛り志向が流行りますように
SilverStoneのPCケース28©2ch.net
235 :Socket774[sage]:2016/04/09(土) 07:47:50.34 ID:YzWqKQYu
デフォルトのケースがKL06
http://www.regin.co.jp/machine/gamecustom-zh170m.html
ちゃんと売れてるといいな
【Flash】SSD Part183【SLC/MLC/TLC】 ©2ch.net
160 :Socket774[sage]:2016/04/09(土) 08:28:14.18 ID:YzWqKQYu
>>158
M.2の垂直設置は最適解だと自分も思うんだが、ASUS自身は宣伝してなくて流行りもしていない。なぜだろうね。

http://www.anandtech.com/show/8557/x99-motherboard-roundup-asus-x99-deluxe-gigabyte-x99-ud7-ud5-asrock-x99-ws-msi-x99s-sli-plus-intel-haswell-e/2
イイ!お勧めのMicroATXケース Ver.25©2ch.net
68 :Socket774[sage]:2016/04/09(土) 08:46:50.27 ID:YzWqKQYu
筐体開けて扇風機で送風するとMicro-ATXのエアフローは劇的に改善する
【Flash】SSD Part183【SLC/MLC/TLC】 ©2ch.net
165 :Socket774[sage]:2016/04/09(土) 15:02:39.16 ID:YzWqKQYu
SATAとPCIeは長く共存することになると思う。PATA→SATAの時代と違って銅線やシリコンの限界に近づいていて、PCIeをSATAと同等のコストで提供して置き換えることが難しい。
【Flash】SSD Part183【SLC/MLC/TLC】 ©2ch.net
167 :Socket774[sage]:2016/04/09(土) 15:09:53.05 ID:YzWqKQYu
その気になれば5inch、8inch HDDということも可能


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。