トップページ > 自作PC > 2015年03月19日 > qLU9/YjH

書き込み順位&時間帯一覧

322 位/1482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
HDD買い換え大作戦 Part135
【LGA775】Core2Quad情報本部Part22【Q9550etc…】

書き込みレス一覧

HDD買い換え大作戦 Part135
822 :Socket774[sage]:2015/03/19(木) 18:05:49.16 ID:qLU9/YjH
>>820
このモデル、何気に当たり外れの差が大きいがファームそのものは統一されているのに何が違うんだろうね
その画像を見るとドライブレター分けてるから日常的に酷使するとへたりやすいとか?
それと、季節考えると温度が高いから夏時に管理を誤ったツケが来た可能性もありそう
うちのDT01ACA300はアイドル時もアクセス音も静かで今の時期の平均HDD温度が30℃いくかいかない程度
内蔵倉庫として電源投入800回オーバー、13000時間越えた現在も快調
2013年製だと思う
【LGA775】Core2Quad情報本部Part22【Q9550etc…】
392 :Socket774[sage]:2015/03/19(木) 18:39:50.48 ID:qLU9/YjH
>>383
enermaxは昔の特定型番(高価格帯)が煙や火花撒き散らした不具合報告が偶然だと言えないレベルで集中してそれ以来、イメージが悪くなった気がする
画像だけでなく動画もあげられていたがあれは火事になりそうでやばかった
ケースファンとかも関係ないのに叩かれているしイメージ回復するのって大変だなと思い知らされる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。