トップページ > 自作PC > 2015年03月19日 > g4z4VVNs

書き込み順位&時間帯一覧

322 位/1482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 208世代 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 208世代 [転載禁止]©2ch.net
270 :Socket774[sage]:2015/03/19(木) 18:28:43.10 ID:g4z4VVNs
でかくて高発熱なチップはどこのメーカーでもハンダクラックを起こしやすくなる
基盤とチップの熱膨張率が違って温まったり冷えたりするたびに力がかかるからな

さらにRoHS対応によって、ハンダクラックに弱いハンダがよく使われるようになった

まあ、GPUベンダーはあくまでチップ作ってるのだから、
GPUベンダーからチップ仕入れてGPUカード作ってるカードベンダーの力量や
つかってる基盤・はんだの種類によってはんだクラックの起こりやすさは異なる
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 208世代 [転載禁止]©2ch.net
273 :Socket774[sage]:2015/03/19(木) 18:38:01.44 ID:g4z4VVNs
単にゲフォのほうがユーザーが多いのもあるだろ
あとゲフォは、100%GPU使うゲーマーが多いのに対して、
AMDは、動画見たり程度のライトユーザーが多いからじゃね?
さらに高発熱OCモデルのゲフォがたくさん売れてるとかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。