- ASUS P5Kシリーズ総合 Rev31.00
576 :Socket774[sage]:2015/03/19(木) 20:32:29.46 ID:KfmLuSA0 - P5K DeluxeでBIOSは1005なんだけど
ASUS O.C. Profile Utilityで保存した*.CMOをロードしようと選択すると The file version is incompatibleって出て読み込めない 例えば4つファイルがあったとして2つは読み込めるが残り2つは読み込めない さらに謎なのが、読み込める時もあれば読み込めない時もあってその発生条件が不明 1と2は読み込めて、3と4が読み込めなかったり 3と4が読み込めて、1と2は読み込めなかったり USBメモリのエラーもなく、ファイルハッシュも変わっておらず破損もない ちなみに読み込もうとしている時はOCしていない状態 同じ症状もしくは原因分かる人いたら教えて欲しい
|
- 【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.34【WAVIO】 [転載禁止]©2ch.net
134 :Socket774[sage]:2015/03/19(木) 21:21:52.59 ID:KfmLuSA0 - >>133
お前>>123か?
|
- ASUS P5Kシリーズ総合 Rev31.00
577 :576[sage]:2015/03/19(木) 21:28:29.13 ID:KfmLuSA0 - 原因が分かりました
保存する際のDescriptionに50文字入力可能ですが、 それを50文字全部入力してしまうと問題が出ました 49文字までにしておけば問題は起きません *.CMOファイルの 0x000086から2バイト分がBIOSバージョン番号ですが、 0x000085に00以外の文字があるとその後の2バイトを Descriptionとして読み込んでしまうようです 読み込めたり読み込めなかったりしたのは、 Utilityに入って初めて読み込んだBIOSバージョンのみ しか受け付けなくなる仕様によるものでした つまり、50文字入力した*.CMOを最初に読み込もうと 選択してしまうと、同じく50文字入力してある*.CMO以外 を読み込めなくなるという事です
|
- ASUS P5Kシリーズ総合 Rev31.00
578 :576[sage]:2015/03/19(木) 21:32:23.11 ID:KfmLuSA0 - >*.CMOファイルの
>0x000086から2バイト分がBIOSバージョン番号ですが、 >0x000085に00以外の文字があるとその後の2バイトを >Descriptionとして読み込んでしまうようです この場合、さらに本来BIOSバージョンである0x86からの 2バイトを正しく読み込みません 0x87のみ読み込みBIOSバージョンと認識している様子 その結果バージョンが違うというエラーが表示されていました 以上、自己解決の報告です
|