トップページ > 自作PC > 2014年09月16日 > XcZU2SEe

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/1931 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000010001210001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
FX/A/E FX8370(・∀・)キター AMD雑談スレ818条
特価品3110
[自作PC]電源が入らん!
SSDの価格変動に右往左往するスレ20台目
Nvidia Geforce GT/GTX9xx総合 Part1
【Flash】SSD Part167【SLC/MLC/TLC】
Crucial/Micron SSD Part38

書き込みレス一覧

FX/A/E FX8370(・∀・)キター AMD雑談スレ818条
49 :Socket774[sage]:2014/09/16(火) 01:00:22.42 ID:XcZU2SEe
……うちのHX650ちゃんで電源足りるかしら
微細化進んで熱密度ヤバくなったのかな
FX/A/E FX8370(・∀・)キター AMD雑談スレ818条
56 :Socket774[sage]:2014/09/16(火) 01:37:59.94 ID:XcZU2SEe
プラグインじゃない
80+もゴールドとシルバー
保証期間が7年と3年
あとファンがちょっと音大きいらしい
部品とか回路については知らないけどそれ以外の要素はこんなもんか

プラグインじゃないのは大きい
特価品3110
297 :Socket774[sage]:2014/09/16(火) 11:08:51.35 ID:XcZU2SEe
>>293
そんなんじゃ無駄やん.け
[自作PC]電源が入らん!
7 :Socket774[sage]:2014/09/16(火) 15:35:00.64 ID:XcZU2SEe
しらん!
SSDの価格変動に右往左往するスレ20台目
728 :Socket774[sage]:2014/09/16(火) 16:00:14.10 ID:XcZU2SEe
それはアマゾンの10,780が最安かな?
Nvidia Geforce GT/GTX9xx総合 Part1
692 :Socket774[sage]:2014/09/16(火) 16:22:45.95 ID:XcZU2SEe
日本での販売価格はどんなもんかな
1ドル140円として84900円くらいから?
【Flash】SSD Part167【SLC/MLC/TLC】
915 :Socket774[sage]:2014/09/16(火) 17:46:56.09 ID:XcZU2SEe
CFDって確かTBW表記してなかったよな
書き込みまくって壊れたときも保証してくれるんだろうか
Crucial/Micron SSD Part38
210 :Socket774[sage]:2014/09/16(火) 21:57:29.50 ID:XcZU2SEe
タイトルしか見てないけどM600?
差別化できるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。