トップページ > 自作PC > 2012年10月04日 > WdLA7tsk

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000010001120028100126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
静音PC総合 ver.84
静音PC総合 ver.83
静音化スレ vol 1.
静音PC総合 ver.82

書き込みレス一覧

静音PC総合 ver.84
48 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 10:02:04.91 ID:WdLA7tsk
おばあさんの知恵袋的ネタで埋めるつもりなんじゃねw
静音PC総合 ver.83
970 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 14:13:07.83 ID:WdLA7tsk
>>969
総合なんだからこそダメだろ
そういう知恵袋ネタはVIPとかパソコン一般板とかよそでやれよ
静音PC総合 ver.83
974 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 15:07:45.14 ID:WdLA7tsk
>>971-973
だからナナメの変な静音化になるんだろダメじゃん

静音PC総合 ver.83
976 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 16:04:54.55 ID:WdLA7tsk
>>975
早漏スレとか今までの流れみてみ
場当たり的アイディアなんてのはネタスレになるからやめれw
静音PC総合 ver.83
977 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 16:08:08.07 ID:WdLA7tsk
この早漏スレも埋め

次スレは取敢えず
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1330441316/
を使い切ってから、

早漏スレ作ったやつもそれぐらいは我慢しろよ
静音PC総合 ver.83
983 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 19:03:35.49 ID:WdLA7tsk
>>982
なにもなし
静音PC総合 ver.83
984 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 19:04:17.40 ID:WdLA7tsk
なにもなしで何でもありなら新しく作りなよ
静音PC総合 ver.83
986 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 20:32:36.19 ID:WdLA7tsk
>>985
こっちは中身変らずスレタイとテンプレとNoを継承
小賢しいネタを披露されるより抜本対策を考えるスレな

新スレはテンプレなしで作るんだろうから新らしくしろよ、
対象問わずの静音化なんでもありでやれば需要あるんじゃね、ももしん付きっぽいけどw


静音化スレ vol 1.
1 :Socket774[]:2012/10/04(木) 20:45:12.94 ID:WdLA7tsk
録画鯖・NAS鯖・ゲーム用・HPCなどなど静音PCにするにはちと苦しいPCでも、ちょっとでも静かにしようとするスレです
静音PCは対象の縛りがあるので住み分けます

関連スレ
静音PC総合 ver.82
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1330441316/

テンプレなどはまだありません
静音PC総合 ver.83
987 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 20:47:01.50 ID:WdLA7tsk
建てた、あとはお好きにどうぞ

静音化スレ vol 1.
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349351112/
静音PC総合 ver.84
51 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 20:48:34.22 ID:WdLA7tsk
いろいろウルセーから建てた

静音化スレ vol 1.
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349351112/
静音PC総合 ver.84
52 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 20:51:24.95 ID:WdLA7tsk
このスレは再利用でもいいけど、継承してないので廃棄が望ましい
静音PC総合 ver.82
557 :Socket774[]:2012/10/04(木) 20:53:18.83 ID:WdLA7tsk
なんでも静音化のスレは下記に移動

静音化スレ vol 1.
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349351112/

こちらは静音PCとして継承していく
静音PC総合 ver.83
990 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 20:55:53.12 ID:WdLA7tsk
>>988
SLだとか一切しばりない中身ベツモノなら仕方ない、静音PCじゃなくても静音化なんでもあり荒れなくていいだろ
ももしんも付いていきそうだしw
静音PC総合 ver.83
992 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 20:58:54.14 ID:WdLA7tsk
こちらは静音PCの縛りあり、
なんでもありの知恵袋なんて興味ない

こちらを荒らすなら以降通報対象な
静音PC総合 ver.83
995 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 21:02:38.97 ID:WdLA7tsk
>>993
継承してないのに84ってすげぇなw
ちゃんとテンプレ継承して意味がある
静音PC総合 ver.83
996 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 21:04:14.04 ID:WdLA7tsk
埋まったら次は、下記現行スレに移動してください

静音PC総合 ver.82
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1330441316/


静音PC総合 ver.83
997 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 21:05:54.61 ID:WdLA7tsk
この早漏スレが埋まったら次は

静音PC総合 ver.82
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1330441316/
静音PC総合 ver.83
998 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 21:06:37.75 ID:WdLA7tsk
静音PC総合 ver.82
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1330441316/
静音PC総合 ver.83
999 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 21:07:18.92 ID:WdLA7tsk
静音PC総合 ver.82
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1330441316/
静音PC総合 ver.84
54 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 21:09:20.63 ID:WdLA7tsk
>>53
内容改竄
静音PC総合 ver.84
55 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 21:09:52.68 ID:WdLA7tsk
現行スレ

静音PC総合 ver.82
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1330441316/
静音化スレ vol 1.
6 :Socket774[]:2012/10/04(木) 21:20:49.91 ID:WdLA7tsk
なんでもあり、縛りなし、パーツでも小ネタ、小技 お好きにどぞ
静音化スレ vol 1.
9 :Socket774[]:2012/10/04(木) 21:28:46.36 ID:WdLA7tsk
>>7-8
そういうシバリの元がイラナイだよ
なんでもなんだよ
静音PC総合 ver.84
58 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 21:44:02.18 ID:WdLA7tsk
>>56
このスレは廃棄スレです

現行は
静音PC総合 ver.82
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1330441316/

SLの標準構成な。どんなの元でのSLなのかをがなかったからな。
会話の疎通のためのおおまか区分という大前提が崩れているから付け加えられたんだろうな。

静音PCである前提があって成り立つのに、数の表皮がないからと会話の成り立たない構成で荒らすからな
どんな構成でも縛りなしでスレ作ったんだからそっちに移動して存分にやってくれ

録画鯖なんて今後犯罪者なんだろうから関わり合いになりたくないし」w
静音PC総合 ver.84
62 :Socket774[sage]:2012/10/04(木) 23:50:04.18 ID:WdLA7tsk
この意味のない早漏スレだから静音PCと無関係な話をするには丁度良いよなwww
間違ってなんでもありスレにしたいヤツは隔離スレに誘導してやるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。