トップページ > 自作PC > 2012年05月05日 > uX+eIUDt

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/2828 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000000110210001000310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【SandyBridge】オーバークロック報告 K8【1155】
【LGA1155】IvyBridge Part 31【22nm】
【IvyBridge】オーバークロック報告スレ (i7/i5)
【ARM】Raspberry Pi【\3400】
【LGA1155】IvyBridge Part 32【22nm】

書き込みレス一覧

【SandyBridge】オーバークロック報告 K8【1155】
129 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 03:35:32.40 ID:uX+eIUDt
AVXのサポートだと思う。
【SandyBridge】オーバークロック報告 K8【1155】
131 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 11:37:59.19 ID:uX+eIUDt
>>125
27.7で6時間やっても落ちなかったが、>>127が約9時間でエラーが起きたという
ことなので、一晩中回してみた。朝起きたら、BSODだったw。
10mV程上げて再度try中。
2700K@忍者参 4.6GHz 1.288V。
【LGA1155】IvyBridge Part 31【22nm】
885 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 12:22:44.94 ID:uX+eIUDt
「3770Kは山盛り来ましたよ」(4/25) ---複数ショップ店員談
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201204/25a.html
グリスのクズ石を日本に押し付けて、アメリカの連中は高笑いしてるん
だろうなぁ、ムカつく。
【SandyBridge】オーバークロック報告 K8【1155】
138 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 14:42:28.96 ID:uX+eIUDt
ビルドビルド。

【IvyBridge】オーバークロック報告スレ (i7/i5)
779 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 14:48:25.11 ID:uX+eIUDt
Sandyで余裕とほざいてる奴は、まずOCCT4.2.0 LINPACK AVX Capable linpackを
自分のSandyでやってみろ。(Sandy発売当初は無かった機能だ。)
いや、俺はSandyなんだが。
【IvyBridge】オーバークロック報告スレ (i7/i5)
783 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 15:01:32.70 ID:uX+eIUDt
古いソフトなら、そういうことも言えるが、gccが2011/2くらいにAVXをサポート
したので、これからそうも言ってられなくなる。
【ARM】Raspberry Pi【\3400】
163 :Socket774[]:2012/05/05(土) 19:00:51.58 ID:uX+eIUDt
fablabなんてやってるんだ、ちょっと面白そう。
【LGA1155】IvyBridge Part 32【22nm】
81 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 23:09:18.86 ID:uX+eIUDt
8GHzで回るブルちゃんはIvyより強くて頼もしいことが判りました。
【LGA1155】IvyBridge Part 32【22nm】
89 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 23:20:26.71 ID:uX+eIUDt
でもIvyイジめを今やっておかないと、またインテルに日本がナメられるぜ。

【SandyBridge】オーバークロック報告 K8【1155】
140 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 23:57:01.79 ID:uX+eIUDt
うちでも、20分前後でハネ上がる様に思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。