トップページ > 自作PC > 2012年05月05日 > diqV803J

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/2828 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000301201000011009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【GIGABYTE】GA-Z77/B75総合【LGA1155】
1万円以内の良質電源を探しまくる Part66
【RADEON】 HD78xx Part07 【Pitcairn】
Z77・H77・Z75のLGA1155マザーボード総合7
【LGA1155】IvyBridge Part 31【22nm】
【Abee】アビー総合 part31【abee】

書き込みレス一覧

【GIGABYTE】GA-Z77/B75総合【LGA1155】
333 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 10:26:37.25 ID:diqV803J
>>327
それあまりにも酷すぎないか?
最初の書き込みのぶんHDD単体より遅くなるような・・・
何が悪いんだろうね
ギガなのかOCZなのかmSATAなのか
1万円以内の良質電源を探しまくる Part66
953 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 10:30:55.11 ID:diqV803J
当時はその分電源ファンがよく回ってた
今は程度の差こそあれどこも静音志向だから別に排気ファンが無いとキツイ
【RADEON】 HD78xx Part07 【Pitcairn】
67 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 10:40:08.03 ID:diqV803J
>>60
1Ghzは無理でも950くらいまでは回るんじゃないかな
少しずつ上げていって常用できるところで使えばいいよ
1Ghz以上で使えればむしろラッキーだし
【RADEON】 HD78xx Part07 【Pitcairn】
80 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 12:12:45.92 ID:diqV803J
戯画はファンに角度がついてて準外排気みたいになってる
ttp://www.4gamer.net/games/145/G014572/20120426113/SS/019.jpg
冷えないケースでは若干有利かも
Z77・H77・Z75のLGA1155マザーボード総合7
191 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 13:29:32.92 ID:diqV803J
Wikiに出ているが、Pegasus(ペガサス)が名前の由来なのでアスス、日本の発音を重視すればアサスが正しい
>>166の考察にあるように英語読みではエイススが近いから、日本以外はDENONみたいに欧米に合わせちゃったんだと推測
創業者のインタビューでもあれば一番いいんだけどね
Z77・H77・Z75のLGA1155マザーボード総合7
195 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 13:40:38.88 ID:diqV803J
だってどの発音でも英語ではASUSとしか聞こえないから
【LGA1155】IvyBridge Part 31【22nm】
930 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 15:24:08.76 ID:diqV803J
Virtu MVPで違うiGPUでの比較ってどっかに出てる?
具体的には3570kと3550で迷ってんだけど
2700と3770の比較みたいのでもいい
Virtuが使えないってのは無しでw
【Abee】アビー総合 part31【abee】
959 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 20:39:50.93 ID:diqV803J
どうせ質問が来る度にテンプレ見ろって指示するなら暇な人が答えてあげればいいような気もする
新製品の情報がないと人も少ないし
Z77・H77・Z75のLGA1155マザーボード総合7
254 :Socket774[sage]:2012/05/05(土) 21:22:44.04 ID:diqV803J
Recon3Dの価格を考えればM3ならそれなりにお得だと思うけどね
sniper3の値段だと確かに微妙だね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。