トップページ > 自作PC > 2012年02月01日 > zNMI0Cp6

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/2463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000000040000005001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
特価品1703
【AMD】 HD7xxx Part11 【SI/RADEON】
【AMD】 HD7xxx Part10 【SI/RADEON】

書き込みレス一覧

特価品1703
18 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 04:17:10.86 ID:zNMI0Cp6
芋煮会では結構いい肉使ってるのに、味付けや調理方法が
まるで駄目だ。いかにして牛肉を不味く食うか、という料理。
【AMD】 HD7xxx Part11 【SI/RADEON】
1 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 12:40:50.48 ID:zNMI0Cp6
AMD (旧ATI) RADEON HD7xxx ( Southern Islands = SI ) シリーズについて語るスレッドです。

■AMD
http://www.amd.com/jp/
http://game.amd.com/

■過去ログ、関連リンク、FAQ等■
RADEON友の会 ( 旧名称 ATiWiki )
http://radeon.pcdiyweb.net/

■前スレ
【AMD】 HD7xxx Part10 【SI/RADEON】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1326084935/
【AMD】 HD7xxx Part11 【SI/RADEON】
2 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 12:41:11.46 ID:zNMI0Cp6

■関連スレ
【RADEON】 HD79xx Part06 【Tahiti】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1327999314/

RADEON友の会 Part256
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1325579937/

■ATI RADEON総合 初心者質問スレ 其の10■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1327423409/

【AMD】 HD7xxx Part11 【SI/RADEON】
3 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 12:42:48.31 ID:zNMI0Cp6
 
■RADEON HD7xxx ( Southern Islands = SI )

 ●Radeon HD 7900 シリーズ (Tahiti) 28nm、GCN  2012年1月
    ◎HD 7970:2048sp、925MHz、3GB/5500MHz/384bit、TMUs128、ROPs32、3/300W


 ●Radeon HD 7800 シリーズ  2012年3月


 ●Radeon HD 7900 シリーズ  2012年2月


ソース
http://www.techpowerup.com/img/12-01-31/amd_radeon_hd_7000_roadmap_sl01.jpg
http://www.techpowerup.com/159707/MSI-Slips-Out-Upcoming-Radeon-HD-7000-Series-Launches.html


Radeon HD 7900(Tahiti、28nm、DX11.1、PCIe 3.0)
HD 7970 3.79TFLOPS 925MHz 2GE 32CU 2048SP 128TMU 32ROP 384bit GDDR5 3GB 5.5Gbps 3W/15W/260W 2012年1月9日
HD 7950 2GE 28CU 1792SP 384bit GDDR5 3GB 2012年1月9日


解説
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1112/22/news066.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20111222_501138.html
http://www.4gamer.net/games/135/G013536/20111221078/


機能解説
Power Tune(電力管理、GPU版ターボ)、Zero Power(モニタOFF時電力削減)
UVD(デコード)、VCE(エンコード)
DDM Audio(オーディオ)、Eyefinity(マルチディスプレイ)、Steady Video(ビデオ品質向上)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1112/22/news066_2.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1112/22/news066_3.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1112/22/news066_4.html


テクスチャフィルタリング
http://www.pcper.com/reviews/Graphics-Cards/AMD-Radeon-HD-7970-3GB-Graphics-Card-Review-Tahiti-28nm/Tessellation-Texture-

ピクセルフィルレート
http://images.anandtech.com/graphs/graph5261/43134.png

【AMD】 HD7xxx Part10 【SI/RADEON】
996 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 12:43:08.42 ID:zNMI0Cp6
【AMD】 HD7xxx Part11 【SI/RADEON】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1328067650/
特価品1703
424 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 19:09:06.16 ID:zNMI0Cp6
>>421
診察を受けることが受診やで
特価品1703
434 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 19:11:44.34 ID:zNMI0Cp6
>>425
こっちに引っ越してきてから無理やり食わされたけど、はっきりいって
美味くないで。某料亭のも食ったが感想は変わらん。恵方巻きレベル
のどうでもいい食いもんや。
特価品1703
438 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 19:12:59.54 ID:zNMI0Cp6
>>427
じゅ‐しん【受診】
診察を受けること。「―料」

広辞苑に喧嘩売る気かw
特価品1703
454 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 19:16:28.63 ID:zNMI0Cp6
>>442
第三者が受信した、ということを伝えてるんなら、あれでもありやで。
特価品1703
466 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 19:20:34.63 ID:zNMI0Cp6
>>464
受診しにきた、と意味ちゃうぞ
特価品1703
964 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 22:39:42.47 ID:zNMI0Cp6
>>916
現時点で地震が来ても、東日本大震災以上のエネルギーを放出
するらしいで。数か月後まで延びたら東日本大震災は前座扱いで、
福一四号機の使用済み核燃料が津波で散らばり、関東全滅とい
うアホみたいなシナリオもあんねんヽ(゚∀゚;)ノ

揺れのエネルギーがスマトラ沖地震超えるとか、冗談もたいがい
にせえって貫地谷やが、残念ながらこれが現実や。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。