トップページ > 自作PC > 2012年02月01日 > 9EqshKHC

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/2463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00110000001100002110200010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
PCパーツSHOP店員のためのスレ 23店目
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part776】
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 231人目

書き込みレス一覧

PCパーツSHOP店員のためのスレ 23店目
910 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 02:51:27.58 ID:9EqshKHC
>>908
>コンビニ跡地が手に入ったし、趣味の延長と、税金対策に
>ポケットマネーでやるから、トントンでやれればいいんだよ
たとえ道楽でやるにしても資金溶かしていくだけ、税金対策にもならんつーか、
コンビニ跡地と言ってるし立地にもよるが素直に借地として人に貸す方がマシなレベルかも
所謂「地方の町にある自作パソコン屋さん」というものをこれまで何店か見てきたけど
基本的に長続きしてるところは無かったな、特に自作PC向けのパーツ“だけ”で商売してるところはね
逆に今でも続いてる店ってのは基本的にパソコン出張サービスとか地元企業・住宅のLAN配線工事や
ADSL・光回線の代理店業務などあれこれやってパーツ売りは副業です、みたいな状態の店ばかりだよ
とにかく“パーツ売りだけ”やりたいのであれば絶対やめとけ
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part776】
326 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 03:04:25.51 ID:9EqshKHC
>>312
>CE(カスタマーエンジニア)のスキルとして扱われるがCEの地位・認知度自体が今ではお察し下さい状態です
今でもCEという職業の名残らしき業務ポジションはない事もないが
その殆どがカスタマーじゃなくてチェンジニングエンジニアと揶揄されてるからなー
成る程>>324も言ってるように修理するよりもパーツを新品交換する方が安くて早いのが今のITの世界

>>325
汚部屋の片付け・掃除サービスにも同じ事が言えるんだけど
あの手の事象はユーザー(汚部屋なら住んでる人)を矯正しない限り延々ループする
絶対知人に組んでやらねスレとかWindows板のコネサポスレを見ると嫌でもわかる
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part776】
346 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 10:59:10.61 ID:9EqshKHC
サンボ
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part776】
356 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 11:49:32.97 ID:9EqshKHC
もこ乙
日立抜き取りHDDまだあるのかw
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part776】
378 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 16:30:00.57 ID:9EqshKHC
>>374
もっと熱くなれよ!
ほら、もっと柏崎さん熱くなって!
まだまだ熱さ足りないよ!口座残高焼きついてないよ!
がんばれがんばれできるできる絶対できるがんばれもっとやれるって!!
やれる気持ちの問題だがんばれがんばれそこだ!そこだ!
LGA2011で挫折してたらXeonE7とかもっと無理だよ!!


>99えx前にテレビの中継車あり
NHKかな? 5時過ぎからゆうどきネットワークで秋葉原出てくるらしいが
ttp://www.nhk.or.jp/you-doki/
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 231人目
137 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 16:43:16.49 ID:9EqshKHC
>>132
>>>128
>俺は最近めっきり減ったなぁ
なぁに、Win8でまた増えるさ
メトロだかARM含めたマルチプラットフォームだかで張り切ってる姿はVista発売前とそっくりだ
MSが張り切って何か大きな目玉として(自称)革新的な変更を施したWindowsを出すと決まってコケるのは昔からだからな
チックタックで言うところのチックは地雷率高い、2000、Vista、そしておそらく8もね
XPと7はチックタックのタックでなんだかんだで安定と定評

*2000もSP出るまでは酷かったという点は実はVistaと共通してる
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part776】
388 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 17:59:35.39 ID:9EqshKHC
>>386
税金泥棒のディベートごっこ中継が延長した所為で番組内容変更が入ったらしい
大雪ニュースが優先されたのと簡単にはハブれない中継が残されて
収録で録ったらしい秋葉原関連は犠牲になったのだ・・・

>>387
番組HP見たら無かったことにされててフイタ
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part776】
391 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 18:13:35.38 ID:9EqshKHC
>>389
萌えとかが台頭する前の秋葉原の文化を「元祖オタク文化」として駅のガード下部品街を歩きながら紹介するみたいな、
どちらかと言うとこのスレ向きな内容だったんだが・・・
まだググル先生のキャッシュで見られるな

秋葉原・神田に漂う“昭和”を訪ねて
〜山本哲也の鉄道高架下の旅〜 今回の高架下の旅、その舞台は「秋葉原から神田界わい」にかけてです。
若者の“オタク文化”の中心として賑わう秋葉原の高架下に残される“元祖オタク”のラジオパーツの専門店や、昭和のはじめに作られた万世橋周辺の移り変わりなどを紹介。
さらに高架下に残されている人情味溢れる居酒屋など、昭和の薫りいっぱいの秋葉原周辺の高架下を旅します。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part776】
415 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 20:20:01.99 ID:9EqshKHC
>>395
変な奴に触ってしまったらしい

>>412
高く売れるときは高く売るのが商売人の基本だしな
むしろそれができない奴は真っ先に自滅する
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part776】
418 :Socket774[sage]:2012/02/01(水) 20:30:09.36 ID:9EqshKHC
>>416
そう言う意味ではIntelっていつもギリギリの匙加減だよね・・

>>417
>>355
>双頭の日立の抜き取りHDDはまだ1TB,2TBあり



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。