トップページ > 自作PC > 2011年12月19日 > bQxm/NBc

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/2385 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000105108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ewcd8xKK Wpsq+SVt
Socket774
【AMD/ATI】 HD57xx Part30 【Juniper/RADEON】
FX/A/E オ次ハ(^-^)3870K AMD雑談スレ733番星

書き込みレス一覧

【AMD/ATI】 HD57xx Part30 【Juniper/RADEON】
706 :ewcd8xKK Wpsq+SVt []:2011/12/19(月) 04:09:05.98 ID:bQxm/NBc
>>705


やっぱり、VGA BIOSかも。まったく順調に 30時間経過。
【AMD/ATI】 HD57xx Part30 【Juniper/RADEON】
708 :ewcd8xKK Wpsq+SVt []:2011/12/19(月) 19:58:37.28 ID:bQxm/NBc
>>706
> >>705
>
>
> やっぱり、VGA BIOSかも。まったく順調に 30時間経過。


再現した。
画面砂嵐30秒→ HDDがキュゥーーーン→ 再起動→  RAID BIOS画面でスピンアップ→

HDDを4年間(2007年から)常時回しつづけていたから、寿命かも。HDD交換だな
【AMD/ATI】 HD57xx Part30 【Juniper/RADEON】
712 :ewcd8xKK Wpsq+SVt []:2011/12/19(月) 21:42:44.12 ID:bQxm/NBc
>>709
> いつまで日記続けるの?

オレのことか?  教えて君で結果報告しないより、マシ。 
【AMD/ATI】 HD57xx Part30 【Juniper/RADEON】
713 :ewcd8xKK Wpsq+SVt []:2011/12/19(月) 21:44:04.96 ID:bQxm/NBc
>>710
> いい加減ツイッターにでも呟いてろって話だな。
> レスされたからって引き時を見誤るなよ?

>712参照かな? もう、ここに書くな。
【AMD/ATI】 HD57xx Part30 【Juniper/RADEON】
714 :ewcd8xKK Wpsq+SVt []:2011/12/19(月) 21:45:26.22 ID:bQxm/NBc
突然の再起動は HDD故障の可能性が高い。 VGAの可能性は低い。
【AMD/ATI】 HD57xx Part30 【Juniper/RADEON】
715 :ewcd8xKK Wpsq+SVt []:2011/12/19(月) 21:46:32.33 ID:bQxm/NBc
HDD交換して 再起動はしなくなったか? ということは、後日報告する。
【AMD/ATI】 HD57xx Part30 【Juniper/RADEON】
718 :ewcd8xKK Wpsq+SVt []:2011/12/19(月) 21:58:25.74 ID:bQxm/NBc
BIOS アップしたら直ったとか、不具合要因は 複数あることが分かったということ
FX/A/E オ次ハ(^-^)3870K AMD雑談スレ733番星
482 :Socket774[]:2011/12/19(月) 22:55:13.43 ID:bQxm/NBc

サムチョンパネルだからって割らなくてもいいわなw
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/499/750/html/67.jpg.html



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。