トップページ > 自作PC > 2011年12月18日 > iATh/6Hj

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/2659 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000211000020500112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【Flash】SSD Part133【SLC/MLC】
1万円以内の良質電源を探しまくるPart63
CPUクーラー総合 vol.250
RADEON友の会 Part255
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part16

書き込みレス一覧

【Flash】SSD Part133【SLC/MLC】
64 :Socket774[sage]:2011/12/18(日) 11:10:28.68 ID:iATh/6Hj
>>61
モアイmSATAくわしく
コントローラーとか公開されてなかったはずだし気になる
1万円以内の良質電源を探しまくるPart63
314 :Socket774[sage]:2011/12/18(日) 11:28:02.68 ID:iATh/6Hj
DC-DCがあると電圧ぷるぷるしなくなる 安電源だと絢風が積んでたはず
許容範囲内ならぷるぷるしてても特に問題はない

という認識
基本的には紫蘇のちょっといいやつより上のグレードにしか乗ってなかったと思う
CPUクーラー総合 vol.250
353 :Socket774[sage]:2011/12/18(日) 12:40:36.98 ID:iATh/6Hj
そもそも羅刹はクリップ式だったような
RADEON友の会 Part255
204 :Socket774[sage]:2011/12/18(日) 13:28:38.83 ID:iATh/6Hj
最新使えよw
【Flash】SSD Part133【SLC/MLC】
68 :Socket774[sage]:2011/12/18(日) 18:16:17.90 ID:iATh/6Hj
最新ファームのintelでいいんじゃね
そこそこ高いけどその分安定してるし
CPUクーラー総合 vol.250
360 :Socket774[sage]:2011/12/18(日) 18:51:48.61 ID:iATh/6Hj
9cmファンのサイドフローがディスコンになったからもう用はない
【Flash】SSD Part133【SLC/MLC】
74 :Socket774[sage]:2011/12/18(日) 20:02:13.58 ID:iATh/6Hj
>>70
だってプレクは128Gからじゃん
>>73
80G以下の時点で予算的にintelも視野に入ってるだろ
CPUクーラー総合 vol.250
364 :Socket774[sage]:2011/12/18(日) 20:10:42.02 ID:iATh/6Hj
ほとんどのマザーでフロント→リア向きにできるタイプみたい>刀4
早く出ないかな
CPUクーラー総合 vol.250
365 :Socket774[sage]:2011/12/18(日) 20:11:27.02 ID:iATh/6Hj
あ、違うわ 上下向きだこれ だめじゃん……
1万円以内の良質電源を探しまくるPart63
336 :Socket774[sage]:2011/12/18(日) 20:47:30.21 ID:iATh/6Hj
最初のロットはともかく中期のロットはハズレが多いらしいよ
最近のは知らん
CPUクーラー総合 vol.250
370 :Socket774[sage]:2011/12/18(日) 20:53:06.52 ID:iATh/6Hj
旧式の兜とかグラ鎌と同じリテンションじゃなくて新造ってのが泣ける
前のと同じでいいのに
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part16
81 :Socket774[sage]:2011/12/18(日) 23:10:21.86 ID:iATh/6Hj
ケースファンはマザーから取るんじゃね
最近のは2つぐらいあるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。