トップページ > 自作PC > 2011年12月02日 > V8X9xlOz

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/2580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000100003010001021515



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 22
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part761】
【今日のアキバスレテンプレ議論スレ】4スレ目

書き込みレス一覧

【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 22
446 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 00:19:38.06 ID:V8X9xlOz
>>445
具体的にどの店のことをいってるの?
サトームセンはヤマダに吸収されて事実上消滅したし、家電屋で○○無線の店って今なんかあったっけ?
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 22
452 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 08:53:05.40 ID:V8X9xlOz
>>449
宝田無線はいわゆる家電店というか免税店に特化しちゃってるだろ
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 22
455 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 13:14:02.39 ID:V8X9xlOz
>>453
当たり前の発言をしてるだけなのに…
むしろ君の方こそキチガイ臭がぷんぷん漂ってくるぞ」
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part761】
709 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 13:20:12.67 ID:V8X9xlOz
>>700
950ルールの良くないところは、スレ立てを自由にできるという権利がついていると思われ、
それゆえに950取りのキチガイが発生してしまうこと。
テンプレ議論スレのテンプレ白紙案もWIKI案も、どちらもスレ立てを単なる事務的作業
にして、キチガイに餌を与えないようにするという点で一致している。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part761】
710 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 13:24:44.65 ID:V8X9xlOz
ちなみにWIKI案による次スレ用テンプレはこちら
http://www16.atwiki.jp/todaysakiba/pages/13.html
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part761】
719 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 15:47:37.61 ID:V8X9xlOz
>>716
WIKIは編集履歴や差分がわかるし、問題があればすぐに戻せる。
RSSで編集があったことも分かる。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part761】
782 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 19:37:47.26 ID:V8X9xlOz
>>779
普通に長く続いているスレだと、例えば900以降にスレ立て宣言した後に
WIKIのスレタイとテンプレを使って粛々スレ立てする、というのが主流。
スレ立て時にミスすることもなくなるし、単なる事務的なボランティア作業
にすぎなくなるわけだ。
おそらく950を踏んだ人が好きなようにスレ立てできるなんてルールは
他のスレでは例がないんじゃないかな?
【今日のアキバスレテンプレ議論スレ】4スレ目
748 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 21:26:31.96 ID:V8X9xlOz
>>747
即時導入はしなくていいと思うけど、気にしすぎだと思う。

>1 2ちゃんねるの事は2ちゃんねる内で完結させるべき
個人の思想ではなく理由を示してください。他の多数のスレで行われています。

>2 wikiのサイトを管理する人間が他の住人にとっての善とは限らない
以前誰かがトップページを作りましたが、そこからリンクされてる誰でも編集可能なページを使用しました。
何を気にしてるのでしょうか? 

>3 他に利用しているスレがあっても、全てのスレで利用されてるわけではない
全てのスレで利用されていなければ認めない、というのは全く理由になっていません。

>4 wikiと2ちゃんねるでは書き込みの著作権利用の意味が変わる
>(2ちゃんねるの書き込みに対して同意があるが、wikiに対しては別の同意が必要)
ひょっとして、Wikipedia のようなライセンスに厳格なものといっしょにしていませんか?
@wikiの2ちゃんスレテンプレ編集者が著作権がらみで抗議等の問題を起こしたという話は
は訊いたことがありません。やっぱり気にしすぎだと思います。

>5 上でも書いてある通り、アフィやページビューに利用された場合の権利の問題
@wikiは確かに広告表示で無料利用できるサイトですが、ページ作成者にお金が入るわけではありません。
権利問題とは具体的にどんな問題でしょう?
そもそも2ちゃんねるだって、専ブラを使わなければ広告が表示されていますよ。

>原理原則からみておかしい。
その原理原則とは具体的に何ですか?
【今日のアキバスレテンプレ議論スレ】4スレ目
751 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 21:55:28.86 ID:V8X9xlOz
>>750
まだ具体的じゃないです。単にあなたの思っていることを述べただけ。
原理原則というからには2ちゃんねるガイドのようなところに書いてある文言を
引用でもしていただかないと。

実際にページ http://www16.atwiki.jp/todaysakiba/pages/13.html を見て
もらうと分かると思うけど、一番下にテキストリンクが1行あるだけです。
これでwiki閲覧者にいったいどんな不利益が生じるというのでしょうか?
@wiki 利用で実際に問題が生じたスレがあると、提示されるならまだわかりますけど・・・
【今日のアキバスレテンプレ議論スレ】4スレ目
752 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 22:02:43.79 ID:V8X9xlOz
>>751
ちょっと訂正。広告は一行じゃなかったね。
でも画像で重くなるわけでもなし・・・
どうして、WEBサイトに広告が入ってることにこんなに過敏な人たちがいるんだろう?
【今日のアキバスレテンプレ議論スレ】4スレ目
755 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 23:34:44.56 ID:V8X9xlOz
>>754
あなたは詭弁を弄してちっとも私の質問には答えてくれないのですね。
・原理原則とは具体的になんですか?
・テンプレを@wiki に置いて運用しているスレで問題が生じた事例はありますか?
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part761】
855 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 23:39:12.88 ID:V8X9xlOz
>>853
で、 >>839 に戻る
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part761】
859 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 23:48:51.29 ID:V8X9xlOz
会計ソフトといってピンキリだし、誰がどういう目的で使うかによって違ってくるだろ。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part761】
862 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 23:54:25.62 ID:V8X9xlOz
>>861
弥生株式会社_お知らせ
http://www.yayoi-kk.co.jp/news/20070824.html
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part761】
864 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 23:58:20.30 ID:V8X9xlOz
補足するとホリエモン時代に弥生株式会社はライブドアに買収されたけど
とっくに分離独立しているってこと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。