トップページ > 自作PC > 2011年12月02日 > Ef2vpMeJ

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/2580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000012200231210115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
The Elder ScrollsV:SKYRIMが快適に動くPC考察スレ4
【AMD】HD7xxxシリーズ Part2【RADEON】
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part263
【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 6年目
長崎県の自作事情を語るスレ。10

書き込みレス一覧

The Elder ScrollsV:SKYRIMが快適に動くPC考察スレ4
712 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 12:56:45.07 ID:Ef2vpMeJ
>>710
HD7xxx系まで引っ張ればいいんじゃない

俺は今使ってるサブ機にPhisXタイトル用にGTX560Ti(売って580にするかも)を回して、
LGA1155で組むメイン機にHD7950かHD7970を据える予定
もちろんHD79xxがGTX580を越えてくれないと成立しないけど

SSDとHD79xxでOBGE入りの特盛オブリもやりたいからね
ゲフォは28nmのKeplerまでかなり間があるし選択としてはアリだと思うよ
【AMD】HD7xxxシリーズ Part2【RADEON】
641 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 13:10:49.43 ID:Ef2vpMeJ
いや俺がリークした
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part263
642 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 13:58:14.78 ID:Ef2vpMeJ
P183で静音PCを考えてるのですがファンについて質問です

例えば1000回転のファンがあったとすると、ファンコン導入時やPC上からは0〜1000で調整が可能ということですか?
ファンコンでの調整にはセンサー?が必要みたいですが、市販のファンには基本的に全てついてると思っていいんでしょうか?
The Elder ScrollsV:SKYRIMが快適に動くPC考察スレ4
720 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 14:17:31.40 ID:Ef2vpMeJ
ソフトにお金を掛けずハードにお金を掛ける人がいるようですね
【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 6年目
715 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 14:42:05.53 ID:Ef2vpMeJ
Sandy→桟橋
Ivy→??
【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 6年目
727 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 17:17:22.43 ID:Ef2vpMeJ
気持ち悪いですぅ
The Elder ScrollsV:SKYRIMが快適に動くPC考察スレ4
727 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 17:32:45.67 ID:Ef2vpMeJ
Modderが全員ラデ厨っていうわけでもないし、どっちベースで開発するかはまだ流動的なんじゃね?
【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 6年目
739 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 18:30:19.66 ID:Ef2vpMeJ
最初2600kなんて変なナンバリングだなぁと思ってたけど

i7 2(代目の)600k って意味だったんだな
んでNahalemが1代目だからi7 1920、i7 1980Xとかそういうことだったんだな
Sandy Bridgeが2代目でi7 2700、3代目になるとi7 3930X

最近気づいたわ
【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 6年目
744 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 18:38:33.54 ID:Ef2vpMeJ
視覚のトリックでしょ

Ivyが控えてる今2000番台で出しても売れるわけないよ
【AMD】HD7xxxシリーズ Part2【RADEON】
659 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 18:59:37.00 ID:Ef2vpMeJ
Eまで待つのならHaswellのハイエンドの方がシングルスレッドのパワーありそうだけど
The Elder ScrollsV:SKYRIMが快適に動くPC考察スレ4
738 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 19:53:20.32 ID:Ef2vpMeJ
解像度選ばなければ普通に出来るスペックだと思うが
The Elder ScrollsV:SKYRIMが快適に動くPC考察スレ4
744 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 20:21:11.53 ID:Ef2vpMeJ
当面は(28nmが出るまでは)バニラでもいいと思ってるんだけどUltra/1920*1080の環境ならGTX580は1.5GBでも充分?

ini弄らず、バニラの状態でVRAM1.5GB以上計測した箇所あった?
【AMD】HD7xxxシリーズ Part2【RADEON】
666 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 20:47:41.88 ID:Ef2vpMeJ
HD7950がGTX580を越えれば買うしそうでなければ買わん

あとVRAMはまだ2GBで充分だろ、ラデは毎回早漏すぎ
The Elder ScrollsV:SKYRIMが快適に動くPC考察スレ4
749 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 21:52:00.07 ID:Ef2vpMeJ
560Tiの2GB使ってるんだけどもう1枚追加するか売り払って580[1.5GB]にするか迷ってる

この冬に組むorIvy待つで揺れてるから3GB行く余裕はない
長崎県の自作事情を語るスレ。10
121 :Socket774[sage]:2011/12/02(金) 23:37:32.51 ID:Ef2vpMeJ
32GBのUSBメモリとか何に使うの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。