トップページ > 自作PC > 2011年11月26日 > 0qSY8Bot

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/2815 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000015100010000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
897
276
274
HDDの価格変動に右往左往するスレッド24プラッタ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 301枚目
DDR2規格メモリを使い続ける会
【LGA775】Core2Quad情報本部Part19【Q9550etc…】
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part263
【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 5年目
SamsungサムスンHDD,SSD友の会24

書き込みレス一覧

HDDの価格変動に右往左往するスレッド24プラッタ
247 :Socket774[sage]:2011/11/26(土) 00:23:50.47 ID:0qSY8Bot
>>245 いい加減ウザイ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 301枚目
925 :Socket774[sage]:2011/11/26(土) 00:25:15.95 ID:0qSY8Bot
>>924 しね
DDR2規格メモリを使い続ける会
988 :Socket774[sage]:2011/11/26(土) 00:35:39.64 ID:0qSY8Bot
>>987 本人降臨乙
何か言いぐさが気に入らないな。ウゼー。 メモリなんて安いんだからMAX積んどけ。
今2Gなら+2Gしたって新品1500円じゃないか。

>タスクマネージャ上のコミットチャージが物理メモリを超えなくても効果があるか否かということ
有るワケがない。 PCの仕組みから勉強してこい。
本当に自作erか? メーカー厨か BTO厨が紛れてるな
【LGA775】Core2Quad情報本部Part19【Q9550etc…】
212 :Socket774[sage]:2011/11/26(土) 00:42:36.66 ID:0qSY8Bot
| \
|Д`) ダレモタタカナイ・・・
|⊂  スレオトシスルナラ
|   イマノウチ


メモリの価格変動に右往左往するスレ 301枚目
929 :Socket774[sage]:2011/11/26(土) 00:45:09.16 ID:0qSY8Bot
_
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part263
274 :897[sage]:2011/11/26(土) 09:53:27.00 ID:0qSY8Bot
いつの頃からかDVDを読み込まなく成ってしまいました。
DVDメディアが入ってる事は認識するのですが、ファイルを表示しません。プロパティで見てみると
ファイルシステム:未フォーマットっと表示されてしまいます。
読込だけができずに書込はできます。

ドライブが壊れたかと思い、ドライブ交換しましたが症状は改善せず。
試しにHDDを1台追加してwindows7 Pro 64bitをインストールしたら正常にDVDが使えます。
またXPや7のインストールディスクをDVDからブートする際には普通に読込ます。

上記症状より、恐らく何かのSOFTとOS(XP SP3)が競合してるのかと思い、最近インストールした
RAMDISKを消去しましたが治らず。。。

RAMDISKはバッファローのをインストール後、数日後に消去。今度はIOデータのRamPhantomEX LE
をインストールしましたが、上記状態で消去しました。
他に最近インストールしたSOFTはリアルプレイヤー位です。

システムの復旧ポイントは11月分しか残っておらず、ドライブの不具合に気付いたのが10月ですので
回復ポイントでの復旧はできません。
XPインストールディスクからOSの復旧をしようと試みるも、XPホームにその機能は無いみたいで。。。
今までシステムのバックアップを取った事はありませんorz

現在、途方に暮れてます……。何か良い方法は無いでしょうか?

環境
OS:Windows XP SP3 マザー:ギガバイト EP45-DS3R メモリ:2G×2枚 ドライブ:交換前 SONY AD-7170S
ドライブ交換後:東芝サムスン CDDVDW SH-S243Dです。
宜しく御願い致します。

追伸 DVDだけでなく音楽CDも同様な症状です。(書込OK、読込NG)
【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 5年目
978 :Socket774[sage]:2011/11/26(土) 10:02:29.74 ID:0qSY8Bot
>952 :Socket774:2011/11/26(土) 01:50:06.16 ID:gTci94v+
>……硬くて、さっぱりしている
それ、サメを刺身で食べるとそんな感じだわ
【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 5年目
979 :Socket774[sage]:2011/11/26(土) 10:09:45.31 ID:0qSY8Bot
>目の前の水槽で泳いでる魚というのは海から皿の上に行くまでの間
>ずっと生きているわけで、栄養を消費しているのだから味はどんどん落ちていく。
ちゃんと管理してる所なら栄養不足に成る様な管理はしないけどな。
それよりも不味く成るのは不用意に暴れて肉に熱が入ったり、ストレス(恐怖含む)を感じると
血中や肉内に(名前は忘れたが)不味い要素が溜まる。

結果を言うと魚の味は管理と魚の種類&食べ方で総て決まる。
偉そうにアミノ酸だADPやAMP云々言っても、頭でっかちな理論で実は現場を何も知らないボッチャンw
寝言は寝てから言え
SamsungサムスンHDD,SSD友の会24
476 :Socket774[sage]:2011/11/26(土) 10:31:44.15 ID:0qSY8Bot
恩を仇で返す国、韓国
韓国通貨危機の時に「も」日本に助けられてる癖に、竹島の実行支配を強めてるとか。
ほんと中国と韓国は世界の我が儘だだっ子(子なら可愛いがジャイアン状態だしな)
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part263
276 :Socket774[sage]:2011/11/26(土) 10:34:56.96 ID:0qSY8Bot
OS板で丸一日回答を待って、回答が出なかったから、こっちへ移動したのもマルチに成る?
そしたら質問するのに適正だけど、超絶過疎ってる(XP質問スレ)所に一度でも聞いてしまったら
二度と何処にも聞けないって事?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part263
281 :276[sage]:2011/11/26(土) 10:46:46.29 ID:0qSY8Bot
向こう(XP質問スレ)は質問取り下げて来ました。
宜しく御願いします
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part263
287 :274[sage]:2011/11/26(土) 11:08:09.10 ID:0qSY8Bot
>>284 長年使い込み、非常に便利に成ってるので、これを再度構築するとなると恐ろしく時間が。。。
できれば今のシステムが復旧できると嬉しいです
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part263
315 :274[sage]:2011/11/26(土) 15:01:40.29 ID:0qSY8Bot
>恐ろしく時間が。。。 っつっても一日ありゃ出来るだろw
便利なフリーソフトで何処で手に入れたか判らない物や、Verが変わってしまって
日本語化されてなかったりしますんで。

時間が掛かるだけじゃすまないんです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。