トップページ > 自作PC > 2011年11月25日 > KfqLCCqg

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/3089 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23200000000001220001000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【BF3】BattleField 3が快適に動くPCを考える 29
【RADEON】HD69xx Part28【Cayman/Antilles】
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part25
【FF14】FINAL FANTASY XIV ベンチ Part25
TERAが快適に動く自作PCを考える その13

書き込みレス一覧

【BF3】BattleField 3が快適に動くPCを考える 29
508 :Socket774[sage]:2011/11/25(金) 00:16:57.45 ID:KfqLCCqg
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000012151145/

安すぎやろかえんのこれ?
4枚買ったわ!!(笑)おまえらも買うか?
【BF3】BattleField 3が快適に動くPCを考える 29
516 :Socket774[sage]:2011/11/25(金) 00:43:55.58 ID:KfqLCCqg
安心のムラウチ.comだからなぁwww
ま、さ、か届かないなんてことはないだろうが念のため全部証拠撮っとけよ
取引できないとかほざいたら、直TELで凸って責任者にゴネるぞ!!!ww
【BF3】BattleField 3が快適に動くPCを考える 29
527 :Socket774[sage]:2011/11/25(金) 01:05:28.08 ID:KfqLCCqg
おまえらもし無事届いたら情報提供してやった、ラディエちゃんに感謝しろよwww
まぁ別スレから転載でもってきただけだけどなwwwwマジ天使だな!

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
【BF3】BattleField 3が快適に動くPCを考える 29
536 :Socket774[sage]:2011/11/25(金) 01:19:23.53 ID:KfqLCCqg
おい、お前らもムラウチに逃げられない様にツイッターとかで大特価って
つぶやき放ちまくっとけ。徹底的においつめるぞwww
わいも、ついにあこがれのライトニングXEさんをGETするんやぁーwwwww
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

MSI/エムエスアイコンピュータージャパン
N580GTX Lightning XE GTX580搭載ハイエンドグラフィックスカード ※在庫限定大特価!
標準価格:オープン価格
ムラウチ特価: 22,229円(税込) 21,170


【RADEON】HD69xx Part28【Cayman/Antilles】
391 :Socket774[sage]:2011/11/25(金) 01:59:49.68 ID:KfqLCCqg
>>388
選別落ちのものもあるが選別すらされずにそのまま同じチップ
搭載されてるHD6950もあるって話だ。(どこ情報か忘れたが)
電源が貧弱なのでOC目的なら普通にHD6970買うほうが賢い。
リファレンス程度が精いっぱいってところだろうな。
【BF3】BattleField 3が快適に動くPCを考える 29
551 :Socket774[sage]:2011/11/25(金) 02:03:39.08 ID:KfqLCCqg
まぁ、常識的に考えて単にネタで貼ったものをまに受けとるのもバカだぞw
もし、手に入れられたらラッキー程度におもっとけw

。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
いい夢見れたな
【BF3】BattleField 3が快適に動くPCを考える 29
554 :Socket774[sage]:2011/11/25(金) 02:14:42.67 ID:KfqLCCqg
いやすまんすまん、餌投下してみたらお前らのはしゃぎようが実に滑稽でwww

【BF3】BattleField 3が快適に動くPCを考える 29
622 :Socket774[sage]:2011/11/25(金) 13:47:07.29 ID:KfqLCCqg
ネタにつられてm9(^Д^)プギャー
まぁここに転載したおれですら430番っぽいから無理だなwww
本気で不服に思うんならJAROとか消費者相談センターとか
弁護士でも立てて裁判でも好きにしたらええww

なくてもBF3くらい既にHD6970x2でそこそこ快適だから別にいらんわw
【BF3】BattleField 3が快適に動くPCを考える 29
627 :Socket774[sage]:2011/11/25(金) 14:28:20.11 ID:KfqLCCqg
>>625
ふっふっふ(笑)その通り!
格安で手に入れたHD6970化賢者の1人だ。
もう毎回説明書くの面倒だからHD6970x2でいいんだよ。
HD6970リファ辺りで使う分には特に差はない。
所詮偽だから950位までしかコア回した事ないがな。
電源ピン的に限界を求めるのは不利だな。

【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part25
231 :Socket774[sage]:2011/11/25(金) 14:53:27.24 ID:KfqLCCqg
在庫あってもお前たちの分ではない。あきらめろん。
祭りになる前に申し込んだがシモ三桁は430番だたわ
一桁台のやつなら在庫つかめたのかなぁ?
【BF3】BattleField 3が快適に動くPCを考える 29
631 :Socket774[sage]:2011/11/25(金) 15:01:56.06 ID:KfqLCCqg
まぁ、実際にDQNだしな(笑)
店員に値切るのもうまいからなんでも安いわ。
店頭表示額でなんて家電買ったことないわ。
【FF14】FINAL FANTASY XIV ベンチ Part25
305 :Socket774[sage]:2011/11/25(金) 15:15:58.92 ID:KfqLCCqg
FF14ベンチしかやったことないが実ゲームはSLI効くけど
CFXはできないってホントなの?
TERAが快適に動く自作PCを考える その13
133 :Socket774[sage]:2011/11/25(金) 19:49:07.18 ID:KfqLCCqg
プリセット6でもいけますよ
CPUがOCできないからちょっとつらい場面もあるだろうけどね
ってかこれ、自作じゃなくてBTO注文臭いスペックのPCですなw
CPU変えられるなら2600Kか2500K当たりの方がいいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。