トップページ > 自作PC > 2011年11月11日 > a3Dxyk6y

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2703 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000242924000000000225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆AkEFKTm8UY
Socket774
【売り】自作パーツ売買スレッド91【買い】
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part754】
特価品 1543
特価品1544
HDDの価格変動に右往左往するスレッド18プラッタ
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part755】
5000円以内の良質電源を探す Part30
特価品1545

書き込みレス一覧

【売り】自作パーツ売買スレッド91【買い】
811 : ◆AkEFKTm8UY [sage]:2011/11/11(金) 08:40:27.01 ID:a3Dxyk6y
買い

LGA1156のCPU 上限1万円/個まで ※複数可
できればCoreシリーズ希望ですが、値段次第でCeleron/PentiumでもOKです。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part754】
941 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 08:43:09.10 ID:a3Dxyk6y
フェイス系のジャンクマザーとビデオカードはもう無い?
特価品 1543
967 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 09:16:42.26 ID:a3Dxyk6y
豚肉はイベリコばっかかっとるわ。
あれ少量使うだけで料理の味別物になってええで
特価品 1543
972 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 09:24:36.25 ID:a3Dxyk6y
>>968
香りも味も素人でもわかるくらいに違うで。
うますぎてカップ麺やら焼きそばやら作る時にもつこうとるわ。
ただスーパーでパックになって売ってるイベリコはうまくないもん多いで。
特価品 1543
982 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 09:33:43.50 ID:a3Dxyk6y
スーパーの500円の宮城のマグロのパックが売れ残りまくって閉店間際に150円まで下がるから毎回かっとるわ。
マグロなんて東北の奴でも何も問題ないのに買わない奴はアホやで。
特価品1544
20 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 09:55:02.78 ID:a3Dxyk6y
>>17
正確に数えたことは無いがインストールだけなら3桁は行ってる
HDDの価格変動に右往左往するスレッド18プラッタ
95 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 10:22:46.15 ID:a3Dxyk6y
>>92
店によるとしか言えない。
おととい都内の数店舗見た限りはFreecomやら日立あたりはあった。
IO、BUFFALOあたりはヤマダだと8千円以下見かけなかった。
別の量販店でBUFFALOが8180円ってのは見かけたがこれ買うなら日立でいいな。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part755】
657 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 10:58:47.53 ID:a3Dxyk6y
3.5インチなら秋葉でも5000枚くらいなんとかなると思うが。
特価品1544
64 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 11:05:12.83 ID:a3Dxyk6y
野球やるのは楽しいけど見る楽しさが理解できないわ。
サッカーは見るのも楽しいんだけどな。
5000円以内の良質電源を探す Part30
711 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 11:08:51.81 ID:a3Dxyk6y
>>709
鎌力5はメーカーが国産コンデンサ採用表記してる。
HDDの価格変動に右往左往するスレッド18プラッタ
108 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 11:14:39.36 ID:a3Dxyk6y
タブは安いけどノートはゴミだな。
どっちにしろスレチだが
5000円以内の良質電源を探す Part30
714 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 11:17:49.62 ID:a3Dxyk6y
鎌力昔は定番電源のひとつだったけどモデルが新しくなるにつれて話題にならなくなった気がする。
今はなんかぱっとしない微妙な立ち位置にあるよね。
特価品1544
90 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 11:18:59.69 ID:a3Dxyk6y
ヤフオクが無料だった頃伊集院光に落札されたことあったわ。
特価品1544
95 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 11:20:50.55 ID:a3Dxyk6y
>>92
日本だとそういう書き方で生年月日書くことあまり無いんじゃね
特価品1544
97 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 11:23:45.01 ID:a3Dxyk6y
>>94
これやすいんけ?
炊飯器で米以外の料理しまくったら調子悪くなってきたから買い換えよおもってたねん。
ぐぐったら2年前のモデルっぽいが。
5000円以内の良質電源を探す Part30
716 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 11:37:31.28 ID:a3Dxyk6y
>>715
スレ定番って意味じゃなくて電源としての定番って感じで。
このシリーズ、昔のTEAPO+α使ってた時代の方が断然売れてた気がする。
特価品1544
108 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 11:38:31.65 ID:a3Dxyk6y
>>107
せやで
特価品1544
163 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 12:44:33.10 ID:a3Dxyk6y
ヤフオクの件やけど普通に相手の名前が伊集院光やったで。
よく考えたら芸名の方で発送先指定するのはおかしいから同じ名前ってだけやろか。
発送先住所は都内で落札物はPCパーツやった。
HDDの価格変動に右往左往するスレッド18プラッタ
147 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 12:57:44.22 ID:a3Dxyk6y
尼の日立2TBが未だに届かんわ
特価品1544
196 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 13:12:12.91 ID:a3Dxyk6y
うどんは知らんが蕎麦は原料の高騰がはんぱないらしいで。
HDDの価格変動に右往左往するスレッド18プラッタ
156 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 13:14:45.52 ID:a3Dxyk6y
祖父のST2000DL003は店頭でも4980円やってたな。
散々買うか悩んでスルーして後悔した。
結局ヤマダで同じHDDの入ったFREECOMを5980円で買った
特価品1544
207 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 13:22:55.99 ID:a3Dxyk6y
>>203
その条件だけならいくらでもあるだろ。ガラケーなら殆どいける。
無線でテザ死体ならEVOでも買ったら?
特価品1544
213 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 13:29:32.87 ID:a3Dxyk6y
>>208
ワシも声優からの落札2回くらいあったわ。
取引ナビやったし住所とか全部もうのこっとらんけどな。
特価品1545
73 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 23:47:13.64 ID:a3Dxyk6y
>>61
物にもよるが相場より1万以上安い物狙う気なら最低限始発より前に行け
特価品1545
84 :Socket774[sage]:2011/11/11(金) 23:55:17.94 ID:a3Dxyk6y
米以外の料理用に買おうかな。この炊飯器


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。