トップページ > 自作PC > 2011年11月10日 > c9uScr1Y

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2823 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010000000000040041712000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
HDDの価格変動に右往左往するスレッド18プラッタ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part262
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 12【P6T】
BIOS総合質問スレ Part7
Foxconnマザーボード友の会 20
ASUS P5Bシリーズ Part32
貧乏でもたくましく自作してる人8
【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 5年目
メモリの価格変動に右往左往するスレ 299枚目

書き込みレス一覧

HDDの価格変動に右往左往するスレッド18プラッタ
457 :Socket774[sage]:2011/11/10(木) 01:10:14.06 ID:c9uScr1Y
>>455
車なんてどーでもいいよwwwwwwwwwwww
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part262
506 :Socket774[]:2011/11/10(木) 13:19:17.59 ID:c9uScr1Y
>>504
一瞬だけ起動して止まるんだよねぇ・・・?  マザボ臭いんだが・・・・・・・・・
今まな板状態なら、マザボの裏とかみてみ

パターンに酷い傷、または焦げたような後、トランジスタ周辺の裏側が
そこだけ変色してるとかならマザボが逝ってる可能性が高い

あとは、4ピンの補助電源の刺す方向間違ったとか、または刺し忘れとかね
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 12【P6T】
680 :Socket774[sage]:2011/11/10(木) 13:25:48.37 ID:c9uScr1Y
もうすぐLGA2011が出るだろwww ムッチャ今更感wwwwwwwww
BIOS総合質問スレ Part7
77 :Socket774[sage]:2011/11/10(木) 13:39:19.07 ID:c9uScr1Y
>>75
とりあえずコレね
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=11843&ProdId=1677&lang=jpn&OSVersion=%0A&DownloadType=BIOS

んでこのマザーの場合は、BIOSが三種類あんだわ
ひとつは、***.BIO  もうひとつは***.ISO  んで最後に*******.exe

これは、BIOはFDからの更新に ISOはこのデータをISOで焼いて光学ドライブからの更新に
んで最後のexeはwindows上からの更新でつかう どれをやっても結果は同じ

とりあえず****.BIOをFDにセーブして、BIOSジャンパピンを抜いてリカバリモードで起動
してみ FDからBIOSイメージデータを勝手に読み込んで、勝手に更新する

最初は画面が真っ暗だが、途中から更新画面に変わる  更新終了のメッセージが出たら
ジャンパピンを戻して再起動

詳細はこっちで
http://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/sb/cs-022312.htm
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part262
508 :Socket774[]:2011/11/10(木) 13:56:39.99 ID:c9uScr1Y
2009年だからX58シリーズ?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part262
519 :Socket774[]:2011/11/10(木) 16:48:04.35 ID:c9uScr1Y
>>517
製品版かDSPか知らんが、ネットでも電話でも認証は出来るンだから、はようした方がええ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part262
521 :Socket774[]:2011/11/10(木) 16:52:20.97 ID:c9uScr1Y
>>520
ネットにつながらなければ、あとウィルスに感染する可能性は外部メディアからに限られる
外部メディアも使わなくて、動作に問題なければそのまま放置じゃね?

っていうかアクチとWindowsアップデートがゴッチャになってね?
Foxconnマザーボード友の会 20
730 :Socket774[]:2011/11/10(木) 16:57:39.78 ID:c9uScr1Y
はぁ? XPより6年も後に出たVistaがXPよりサポート早く切れるワケねーだろ?w
馬鹿か?w












と思ったら2012/04で切れやんのwww XPでさえ2014だぞwwww
マジイミフwwwwwwwwwwww
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part262
523 :Socket774[]:2011/11/10(木) 16:59:14.19 ID:c9uScr1Y
>>522
なんか来年切れるらしい  ソレで心配してんじゃね?

っていうか2007年に発売されたOSがもうサポート切れとかwwwwwwwwwww
ひどすぎだろM$ XPだって2014だぞwwwwwww
ASUS P5Bシリーズ Part32
376 :Socket774[]:2011/11/10(木) 17:02:48.48 ID:c9uScr1Y
>>375
マザー見て、コンデンサーがパンクとかしてなければ電源の方じゃないかと
HDDの価格変動に右往左往するスレッド18プラッタ
772 :Socket774[sage]:2011/11/10(木) 17:05:31.45 ID:c9uScr1Y
俺なんてBDすらないからDVDなんだが・・・・・・・・・・・・・・・

50枚フルで焼いて230GBだぜ・・・・・・・・・・・・・・
貧乏でもたくましく自作してる人8
931 :Socket774[]:2011/11/10(木) 17:06:56.47 ID:c9uScr1Y
SSD買う様なヤツは貧乏じゃない  俺とか6000円で買ったメモリ12回払いだしw
貧乏でもたくましく自作してる人8
933 :Socket774[]:2011/11/10(木) 17:08:42.83 ID:c9uScr1Y
( ゚д゚ ) じゃあもう1年我慢しようぜ  更に安くなるw

【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 5年目
205 :Socket774[]:2011/11/10(木) 17:09:37.68 ID:c9uScr1Y
とりあえずG530で満足
HDDの価格変動に右往左往するスレッド18プラッタ
777 :Socket774[sage]:2011/11/10(木) 17:10:57.00 ID:c9uScr1Y
>>774
ですよねーw  最近は再生して、あーこの動画もうみねーなwと思ったヤツは消してる

貧乏でもたくましく自作してる人8
935 :Socket774[]:2011/11/10(木) 17:15:28.75 ID:c9uScr1Y
(* ゚ω゚ * ) ポッ

メモリの価格変動に右往左往するスレ 299枚目
509 :Socket774[]:2011/11/10(木) 17:22:51.09 ID:c9uScr1Y
>>507
もう殆どの自作ERは、購入済みじゃねーのかな?
今の旬はHDDw
貧乏でもたくましく自作してる人8
939 :Socket774[]:2011/11/10(木) 17:25:49.02 ID:c9uScr1Y
妹>>>>>絶対に超えられない神の領域>>>>>>>>SSD
HDDの価格変動に右往左往するスレッド18プラッタ
800 :Socket774[sage]:2011/11/10(木) 17:36:37.71 ID:c9uScr1Y
もうそれどころの騒ぎじゃないw
貧乏でもたくましく自作してる人8
941 :Socket774[]:2011/11/10(木) 17:44:05.30 ID:c9uScr1Y

この人  最高に外道です
メモリの価格変動に右往左往するスレ 299枚目
513 :Socket774[]:2011/11/10(木) 17:45:22.30 ID:c9uScr1Y
HDDは、安くなるのが当たり前と思ってたからなw  正に衝撃
貧乏でもたくましく自作してる人8
943 :Socket774[]:2011/11/10(木) 17:50:41.85 ID:c9uScr1Y
(´・ω・`)つ□ ・・・・・・・・・・俺のダンボールでよければ・・・・・・・・・・


メモリの価格変動に右往左往するスレ 299枚目
516 :Socket774[]:2011/11/10(木) 17:51:16.32 ID:c9uScr1Y
誰がうまいこといえと(ry
メモリの価格変動に右往左往するスレ 299枚目
518 :Socket774[]:2011/11/10(木) 17:53:28.80 ID:c9uScr1Y
ソレあれか?  角ついてんのか?  角?  赤い角?
HDDの価格変動に右往左往するスレッド18プラッタ
813 :Socket774[sage]:2011/11/10(木) 17:54:10.41 ID:c9uScr1Y
マンコなめたことない(´・ω・`)

貧乏でもたくましく自作してる人8
945 :Socket774[]:2011/11/10(木) 17:58:13.35 ID:c9uScr1Y
じゃあ10年使ってる俺はもう免罪符もらってるって事でいいな?

まぁ、あと10年使うけどw
HDDの価格変動に右往左往するスレッド18プラッタ
840 :Socket774[sage]:2011/11/10(木) 18:41:51.90 ID:c9uScr1Y
つまり1.8インチは・・・・・・・・・・・  ゴクリ
貧乏でもたくましく自作してる人8
954 :Socket774[]:2011/11/10(木) 19:47:24.64 ID:c9uScr1Y
( ^ω^ ) ・・・・・・・・・  俺のより断然ニ高性能じゃねーか・・・・・・・・・・・・

【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 5年目
213 :Socket774[]:2011/11/10(木) 19:50:26.99 ID:c9uScr1Y
>>209
またかよwwwwwwww  いい加減にしろwwwwwwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。