トップページ > 自作PC > 2011年11月05日 > UdYX4z1M

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/3067 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22100000000000002301113016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
156
FX/A/E 8150(^ω^)500個争奪 AMD雑談スレ726番星
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!168IYH
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告48
【AM3+】AMD Bulldozer 一台目

書き込みレス一覧

FX/A/E 8150(^ω^)500個争奪 AMD雑談スレ726番星
651 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 00:39:29.06 ID:UdYX4z1M
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2222136.png
熱との戦いになってきた
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!168IYH
371 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 00:44:04.79 ID:UdYX4z1M
        Λ_Λ   
        (´∀` )-、  IYHしてきた8150ちゃんが良い感じに回ってきました
       ,(mソ)ヽ   i  
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄



 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::これ以上はもう冷却不足で無理なんじゃないか・・・?
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: まさか水冷スパイラルの入り口だったとは・・・
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
FX/A/E 8150(^ω^)500個争奪 AMD雑談スレ726番星
667 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 01:07:36.59 ID:UdYX4z1M
>>655
HWmonitor読み85度くらいで落ちる

>>651
今のクーラーじゃ無理な気がしてきた

>>661
5GHzを拝むくらいならできる、できるが常用は・・・
FX/A/E 8150(^ω^)500個争奪 AMD雑談スレ726番星
672 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 01:39:32.93 ID:UdYX4z1M
>>671
普通の水冷キット付きのやつです
オマケの水冷キットが空冷に負けてお払い箱だけどな・・・

FX/A/E 8150(^ω^)500個争奪 AMD雑談スレ726番星
677 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 02:18:52.17 ID:UdYX4z1M
>>676
結構素直だからきっちり冷却してやれば5Gいけるかも
しげる+F12-HHHとかやりたくもないが・・・
FX/A/E 8150(^ω^)500個争奪 AMD雑談スレ726番星
779 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 16:13:19.13 ID:UdYX4z1M
>>761
昨日Cinebenchのスクショ張りましたが1866メモリです
1945で回ってますが・・・
FX/A/E 8150(^ω^)500個争奪 AMD雑談スレ726番星
786 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 16:54:32.61 ID:UdYX4z1M
>>783
付属
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告48
156 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 17:39:27.06 ID:UdYX4z1M
【CPU】FX8150@5.022GHz
【MEM】 DDR3-1866@1995 4GBx4
【M/B】 Crosshair V Formula
【VGA】RadeonHD6970@定格
【VGA Driver】 11.10pre3
【DirectX】 11
【 OS 】 7うるち64

【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】158159

記念ぱぴこ

【AM3+】AMD Bulldozer 一台目
480 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 17:43:04.15 ID:UdYX4z1M
雑談スレにスクショ張ったがこのスレに気づいてなかったでござる
FX/A/E 8150(^ω^)500個争奪 AMD雑談スレ726番星
803 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 17:51:21.69 ID:UdYX4z1M
>>802
そのプラの軸受けみたいなの使わずに付けてたわ・・・
FX/A/E 8150(^ω^)500個争奪 AMD雑談スレ726番星
832 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 19:41:19.44 ID:UdYX4z1M
>>821
何これぇ
FX/A/E 8150(^ω^)500個争奪 AMD雑談スレ726番星
834 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 20:10:08.47 ID:UdYX4z1M
>>833
UDやらSetiやら回してた頃が懐かしいな・・・
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告48
165 :156[sage]:2011/11/05(土) 21:41:34.49 ID:UdYX4z1M
とりあえず5GHzからだいたい100MHz刻みでクロック下げてみた
3.6Gから4Gまで同じスコア、4G以上はリニアにスコア落ちていった
クロック上げるごとに電圧”下げ”ていけば落ちがマシになる不思議ちゃん
ちなみに4Gで173000だった

【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告48
168 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 22:04:15.60 ID:UdYX4z1M
>>167
Cinebenchだと電圧もりもりでもスコア下がらないっていう・・・
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告48
171 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 22:29:23.46 ID:UdYX4z1M
>>170
HTは2.75GHzまで上げた状態です
これ以上は不安定になってくる

【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告48
174 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 22:49:19.24 ID:UdYX4z1M
>>172
クロック上げるとスコア下がる
電圧下げるとスコア上がる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。