トップページ > 自作PC > 2011年11月05日 > EVNNsVou

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/3067 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00860000000000000000200016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第118世代

書き込みレス一覧

Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
946 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 02:03:35.71 ID:EVNNsVou
2500比だとWindowsでもマルチスレッドは普通に8150の方が上だろ
最近しつこくLinuxでは...とか言ってる奴は何がしたいんだ
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
948 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 02:19:34.40 ID:EVNNsVou
Cinebench, x264, POV-Ray, 3ds max, wPrime, Deep Fritz
定番のマルチスレッドベンチではWindowsでも普通に8150>2500Kなのに、アホ丸出しの変な印象工作しないようにね
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
951 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 02:23:35.75 ID:EVNNsVou
MacとLinuxの両刀ですがなにか
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
954 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 02:26:33.75 ID:EVNNsVou
LinuxだとWindowsよりマシになるかのような間違った知識をお持ちのようだから
老婆心ながら訂正してあげただけだよ
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
956 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 02:30:05.43 ID:EVNNsVou
シングルスレッドだと2500有利
マルチスレッドだと8150有利
という傾向が出てるだけだろ。何がマシなんだか。
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
958 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 02:33:42.73 ID:EVNNsVou
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1319466679/469-471n
ここにまとめてあるだろ。
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
961 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 02:54:39.95 ID:EVNNsVou
そこの結論だとコンパイラとオープンソースなソフトはマルチスレッド化が進んでる(根拠なしw)
というのをWindowsよりも有利な理由を挙げてるようだが
gccはWindowsでも使えるし(mingw)、オープンソースなプログラムはWindowsでも動くからね

WindowsだとゲームとかPCMarkとかのマルチスレッド化されていないベンチを多く使うから
一見2500Kが優位に見えるが、例えば
http://www.tomshardware.com/reviews/fx-8150-zambezi-bulldozer-990fx,3043.html
だとゲームを除くと16/32が8150の勝ち、PCMarkも除くと16/27が8150の勝ち。
要はベンチマークで使ってるソフトの傾向(シングルスレッド寄りが多いかどうか)が異なるだけ。
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
962 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 02:57:42.39 ID:EVNNsVou
>>960
何が言いたいのか分からんが、エスパーで答えると-mfma4とか付けないと意味ないだろ
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
966 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 03:20:48.11 ID:EVNNsVou
仕事でRHEL使ってるんだけどなあ...

スケジューリングの話ならあのベンチの環境には反映されてないからな
英語が読めないのはお前じゃね
>we will hopefully see all of that merged and ready in time
>for next spring when Ubuntu 12.04 LTS, Fedora 17, and other
>Linux distributions are pushing out their new versions.
http://openbenchmarking.org/embed.php?i=1110239-AR-FX8150AMD26&sha=215ccc1&p=2
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
968 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 03:27:19.42 ID:EVNNsVou
じゃあ具体的に指摘してみろよw
できないだろw

鯖用途? FPGAとASICの設計用途ですが
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
970 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 03:31:02.54 ID:EVNNsVou
読んだ上で言ってるので、指摘できるなら具体的にどうぞ。

-Sはアセンブルせずにコンパイルだけしろというオプションだぞ
吐き出すアセンブリを確認するときに使うが、FMA4とかの専用命令を使っているのを確認したいなら
-mfma4とかを付けないと意味が無い
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
972 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 03:33:21.10 ID:EVNNsVou
だから、オプション無しじゃ3オペランドのAVXすら使わないしょぼいコードしか吐かないよw
アホかw
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
975 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 03:36:11.33 ID:EVNNsVou
>>974
俺は手元で確認した上で言っている。
お前がやってないだけだろ。

つーか、-O2以上じゃないと-mfma4つけても駄目だなw
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
978 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 03:40:01.66 ID:EVNNsVou
お前はそんなに最適化がかかってない間抜けなコードが見たいのか?w
-Sのみ
.LFB0:
.cfi_startproc
pushq %rbp
.cfi_def_cfa_offset 16
.cfi_offset 6, -16
movq %rsp, %rbp
.cfi_def_cfa_register 6
movss %xmm0, -4(%rbp)
movss %xmm1, -8(%rbp)
movss %xmm2, -12(%rbp)
movss -8(%rbp), %xmm0
mulss -12(%rbp), %xmm0
addss -4(%rbp), %xmm0
popq %rbp
-S -O2 -mfma4
.LFB0:
.cfi_startproc
vfmaddss %xmm0, %xmm2, %xmm1, %xmm0
ret
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第118世代
527 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 20:45:24.56 ID:EVNNsVou
>>523
サーバ向けの整数演算ってのはSIMDじゃないだろ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第118世代
531 :Socket774[sage]:2011/11/05(土) 20:54:45.73 ID:EVNNsVou
>>524
まあ確かに整数乗算+整数加減算+整数加減算+シャッフルみたいな組み合わせだと4命令同時実行だけど。
Sandraの場合は8スレッド時のロード帯域(Sandyの倍)が効いてるんじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。