トップページ > 自作PC > 2011年11月02日 > vikIgfsR

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/2931 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000061000000000220202015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ●
FX/A/E 頼ムゾ8150`・ω)人柱 AMD雑談スレ725番星
富山の自作事情を語られ〜20台目
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 6 [テスト]
【Corsair】電源スレ Part8【コルセア】
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part4
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー12液

書き込みレス一覧

FX/A/E 頼ムゾ8150`・ω)人柱 AMD雑談スレ725番星
765 :Socket774[sage]:2011/11/02(水) 06:10:13.38 ID:vikIgfsR
>>726
通名しました。
富山の自作事情を語られ〜20台目
644 :Socket774[sage]:2011/11/02(水) 06:21:49.43 ID:vikIgfsR
>>640
そんな使い方しねーよ。w
「今日はだいてやっぞ」は時々使うが…。
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 6 [テスト]
902 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】[sage]:2011/11/02(水) 06:25:51.92 ID:vikIgfsR
てすと
【Corsair】電源スレ Part8【コルセア】
483 :Socket774[sage]:2011/11/02(水) 06:30:33.47 ID:vikIgfsR
750HX使ってるけど、HDDとか180mmのファンが結構な音を出していて
750HXの音がよく判らないな。

ケースがSilverstoneのRV02なんで排気口が上を向いているけど
手を当てても空気が動いてるかさえも判らない。
負荷時でもゆるく風が吹くかな?って程度だから
余裕が有り過ぎなのかもしれない。
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part4
378 :Socket774[sage]:2011/11/02(水) 06:50:44.93 ID:vikIgfsR
>>376
M4A88TD-V EVOUM4A88TD-V EVOUSB3側の問題かと思ったけど
USBメモリでは3.0の方に刺してもブートデバイスとして起動できるので
相性だと思う。
BIOSでどう設定しても駄目っすねー。
何故か一度リセットするとスムーズに起動していく。
>>377
なんじゃそりゃ。
こちらはキーボードからのリセットも受け付けないので
待っていても無駄だと思う。

事前にデバイス側のチップが何使ってるかわかれば何か手を打てるのかな。
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー12液
117 :Socket774[sage]:2011/11/02(水) 06:59:29.03 ID:vikIgfsR
OCで全力負荷とかしなければ
そんなに煩くならないと思うよ。
FX/A/E 頼ムゾ8150`・ω)人柱 AMD雑談スレ725番星
771 :Socket774[sage]:2011/11/02(水) 07:31:07.12 ID:vikIgfsR
>>751
リンク先の何処にレールガンが出てるの?
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part4
384 :Socket774[sage]:2011/11/02(水) 17:45:16.08 ID:vikIgfsR
>>382
事実は小説よりも奇なりといいまして…。
抜いてみたら、ムンクの叫ぶ人だっけ?あんな感じで曲がってた。
CPUを挿す時にシャリっと微妙な音がしたと思ったら
こういうオチだったとは…。
シャーペンの先にピンを差し込んで
適当に修正したけど正直微妙。
訳も解らずググったら価格コムにほぼ同じ事例があって目眩がした。

>>383
そうか、正直スマンカッタ。
2.0の方は問題ないのでそこに繋いでる。

ピンの状態が不安なので1055Tか1100Tでも買おうかと思っている。
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part4
385 :Socket774[sage]:2011/11/02(水) 17:53:17.83 ID:vikIgfsR
途中でID変わってるけど誰も気にしてないよね。
FX/A/E 頼ムゾ8150`・ω)人柱 AMD雑談スレ725番星
835 :Socket774[sage]:2011/11/02(水) 18:37:07.94 ID:vikIgfsR
>>815
Socket FM1でPCI三個の板を見つけたから
A8-3870Kでも買ってマッタリ過ごすかな…。
性能を追いかけるのも疲れた。
FX/A/E 頼ムゾ8150`・ω)人柱 AMD雑談スレ725番星
841 :Socket774[sage]:2011/11/02(水) 18:50:37.33 ID:vikIgfsR
ハイチーズ
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part4
387 :Socket774[sage]:2011/11/02(水) 20:48:10.99 ID:vikIgfsR
ものすごく今更だけどM4A88TD-V EVOUSB3じゃなくて
M5A88-V EVOでも良かったな。
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part4
388 :Socket774[sage]:2011/11/02(水) 20:54:07.73 ID:vikIgfsR
>>386
ありがと。
それにしてもネイティブサポートのPCIスロットっていいな。
ライザーカードと違ってスリープ使えないとかないし。
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part4
393 :Socket774[sage]:2011/11/02(水) 22:30:05.75 ID:vikIgfsR
小島よしお
FX/A/E 頼ムゾ8150`・ω)人柱 AMD雑談スレ725番星
890 :Socket774[sage]:2011/11/02(水) 22:38:43.15 ID:vikIgfsR
大空高く火花を散らし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。