トップページ > 自作PC > 2011年10月31日 > YaRxvNcz

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/2939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000045312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
特価品1530

書き込みレス一覧

特価品1530
730 :Socket774[sage]:2011/10/31(月) 21:05:22.43 ID:YaRxvNcz
>>729
確かに、元手と手間はかかるけど
FXよりは手堅いな。勝ち組ちゃうけ?
特価品1530
745 :Socket774[sage]:2011/10/31(月) 21:25:07.00 ID:YaRxvNcz
ちょっとまとまった枚数DVDを焼く必要が出てきたんやけど
メディアは何買ったらええんや?TDKけ?
すぐに読めんくなるんは勘弁やで
特価品1530
758 :Socket774[sage]:2011/10/31(月) 21:32:46.90 ID:YaRxvNcz
>>750
誘電ブランドは健在なんやな。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002X794QO
これ3つぽちったわ。
特価品1530
766 :Socket774[sage]:2011/10/31(月) 21:37:12.62 ID:YaRxvNcz
しかしDVD安くなったな。
4.7Gで23円か。

昔はカセットテープをPCでも使うてたんやろ
あれは容量どんくらいやったんや?
特価品1530
809 :Socket774[sage]:2011/10/31(月) 22:02:23.54 ID:YaRxvNcz
もちろんメインのデータはHDDに保管してるで。
ただ、得意先に渡す用にどうしてもDVDに焼いて渡す必要があるんや。
PCない人間でもDVDプレイヤーくらいは大抵もっとるからな。
特価品1530
816 :Socket774[sage]:2011/10/31(月) 22:06:48.68 ID:YaRxvNcz
>>810
その場でTabで見せるだけやで
特価品1530
842 :Socket774[sage]:2011/10/31(月) 22:24:04.99 ID:YaRxvNcz
確かに、2.5Tが6000円前半くらいの価格やったし
シコシコメディア入れ替えて焼く手間考えたら
HDD丸ごとミラーリングしてたほうがバックアップとしてはええよな。

今までGUとかユニクロばっかりやったけど
グンゼは気持ちいいって聞いたからパンツ買うわ。
色々あるけど、一番気持ちええんはどれなん?
特価品1530
892 :Socket774[sage]:2011/10/31(月) 22:50:17.21 ID:YaRxvNcz
>>863のバルク206DBKと
パッケージの206JBKやと付属ソフトの差で4500円くらい違うけど
BR再生とか普通に焼くだけやったらパッケージのほうが結果安く済むんけ?


特価品1530
896 :Socket774[sage]:2011/10/31(月) 22:52:02.04 ID:YaRxvNcz
>>890
http://www.amazon.co.jp/dp/4903083047
特価品1530
909 :Socket774[sage]:2011/10/31(月) 23:00:49.72 ID:YaRxvNcz
>>891
オレンジのLLしか在庫ないん茶羽化?
綿100のほうが気持ちええんか。参考にさしてもらうわ

>>901
EAC何か分からんでググったけど
192kbpsのmp3で十分なウンコ耳の俺には不要ぽいわ。

特価品1530
913 :Socket774[sage]:2011/10/31(月) 23:01:45.85 ID:YaRxvNcz
>>908
●ここは例え競争率が上がってもスレ住民が幸せになればいいって感じで情報を出すスレです。

詳しい話を聞こうか
特価品1530
925 :Socket774[sage]:2011/10/31(月) 23:08:59.72 ID:YaRxvNcz
>>915
どっちも特価で買うんが特価民やで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。