トップページ > 自作PC > 2011年10月31日 > WDpqluzl

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24350000000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
インテルからAMDに乗り換えを考えてる人の数→
【LGA2011】 SandyBridge-E Part7
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第117世代
【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 4年目
ARM vs. AMD 【CPU/GPU/APU/SOI】
【惨屁寺】AMD Bulldozer告別式会場【爆死】
Intelの次世代CPUについて語ろう 47
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
高性能ARM NVIDIA CPU総合 Part02 Project Denver

書き込みレス一覧

インテルからAMDに乗り換えを考えてる人の数→
711 :Socket774[]:2011/10/31(月) 00:36:45.25 ID:WDpqluzl
急がないなら、来春IvyメインSandyサブにするのがいい

【LGA2011】 SandyBridge-E Part7
885 :Socket774[]:2011/10/31(月) 00:37:47.74 ID:WDpqluzl
メモリとSSDも先に買ったが、リビジョン出るまでにもっと下がりそうだな
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第117世代
641 :Socket774[]:2011/10/31(月) 01:03:53.45 ID:WDpqluzl
そもそも来年はPDAにwindowsが載るというのがポイントであってだな
それとKrishnaが成功するか否かはまた別の話ではあるが
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第117世代
643 :Socket774[]:2011/10/31(月) 01:31:38.13 ID:WDpqluzl
windows8はarm用とX86用の間で互換性あるらしい
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第117世代
647 :Socket774[]:2011/10/31(月) 01:40:56.67 ID:WDpqluzl
>>644
前方互換性があるだけでもCEとは違うし
パワー的にもWindows2000のエミュぐらいは動くだろ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第117世代
648 :Socket774[]:2011/10/31(月) 01:43:35.76 ID:WDpqluzl
間違い
windows2000→windows95
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第117世代
652 :Socket774[]:2011/10/31(月) 02:35:52.36 ID:WDpqluzl
コア数で対抗するというほどAMDの方針も徹底してないんだよな
KOMODOも10コアキャンセルだし

>>649
意味あるレスしろ、カス
【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 4年目
845 :Socket774[]:2011/10/31(月) 02:37:28.75 ID:WDpqluzl
HaswellはAVX2だけみたいだから急ぐ必要はないだろ
Ivy買って、AVX2対応ソフトが増えてから更新しても遅くない

ARM vs. AMD 【CPU/GPU/APU/SOI】
44 :Socket774[]:2011/10/31(月) 02:39:07.09 ID:WDpqluzl
三種類混成ってのは聞いたことがないな
【惨屁寺】AMD Bulldozer告別式会場【爆死】
449 :Socket774[]:2011/10/31(月) 03:08:40.59 ID:WDpqluzl
ニ年ぐらい時間をかけて改良すれば空冷で5GHzぐらい回る可能性はあるだろ
それより今後はプロセス更新で遅れ続けるのが致命的だな
【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 4年目
849 :Socket774[]:2011/10/31(月) 03:12:02.86 ID:WDpqluzl
Sandyは4コアがプロセスとアーキ両方の更新になったからな

Intelの次世代CPUについて語ろう 47
877 :Socket774[]:2011/10/31(月) 03:28:29.54 ID:WDpqluzl
>>873
メインストリームは4コアのまま、プロセス更新の恩恵を専らGPUに注ぐかんじ
プロセス更新が鈍化したところで、デスクトップハイエンドがオワコンになって
メインストリームに6コア、8コア追加って流れかな
Bulldozer応援隊パーティ会場 2次会
814 :Socket774[]:2011/10/31(月) 03:31:41.02 ID:WDpqluzl
こんなことになるんなら去年Bloomじゃなくて1090T買っとけば良かったな
当分AMD買う機会無さそうだ
高性能ARM NVIDIA CPU総合 Part02 Project Denver
67 :Socket774[]:2011/10/31(月) 03:34:42.09 ID:WDpqluzl
>>52
その日にTransformerPrimeも発売らしいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。