トップページ > 自作PC > 2011年10月27日 > XUugxJz+

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2947 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33100110000070700010000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
HDDの価格変動に右往左往するスレッド9プラッタ
ASRock Part43
HDDの価格変動に右往左往するスレッド10プラッタ

書き込みレス一覧

HDDの価格変動に右往左往するスレッド9プラッタ
845 :Socket774[]:2011/10/27(木) 00:19:18.97 ID:XUugxJz+
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111026-OYT1T00864.htm
HDDの世界シェア(占有率)が3割を超える最大手の米ウエスタン・
デジタル(WD)は、バンコク近郊の2か所の工場が水につかるなどして
生産が止まった。復旧には4〜6か月かかるとみられている。
 タイは中国に次ぐHDDの生産拠点で、WDのほか、米シーゲート・
テクノロジーや東芝、日立製作所などが進出している。米調査会社によると、
タイの10〜12月期のHDD出荷台数は約1億8000万台の計画だったが、
洪水の影響で1〜2割減る見通しだ。
HDDの価格変動に右往左往するスレッド9プラッタ
847 :Socket774[]:2011/10/27(木) 00:21:29.99 ID:XUugxJz+
タイは捨ててマレーシア工場の増産がんばれ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111018/370964/
Western Digitalは減産の恐れがあると警告していた。同社は第2四半期
(4〜6月期)にタイとマレーシアの工場から5400万台のハードディスク装置
を出荷しているが、このうちタイ工場の出荷分は6割を占める。また多くの
部品の供給をタイの現地サプライヤーから受けており、サプライチェーンの
寸断による影響も大きいとみられる。
HDDの価格変動に右往左往するスレッド9プラッタ
852 :Socket774[]:2011/10/27(木) 00:26:44.60 ID:XUugxJz+
今回の暴騰は
代理店の利益確保で入荷減った分を利益上乗せ

Sofmap過敏反応(他メーカーの価格も便乗値上げ)

他の販売店も追随

NHK報道

大手企業が買占め

      _,_,,, _                               _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л     __   | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー 



HDDの価格変動に右往左往するスレッド9プラッタ
867 :Socket774[]:2011/10/27(木) 01:04:58.29 ID:XUugxJz+
史上最高の円高・ウォン暴落で寒2Tの仕入れ値はどう考えても3千円台だろう。
震災時にミネラルウォーターが暴騰したが
http://www.j-cast.com/2011/09/01106037.html?p=all
昔のトイレットペーパー、震災時の電池と水と懐中電灯と米...

HD204UI [2TB SATA300 5400] 最安価格(税込):\7,960
http://kakaku.com/item/K0000140089/
\7,960 BESTDO! 通販部
\7,970 PC DEPOT
\11,875 グッドメディア
\13,720 GoodMedia Yahoo!
HDDの価格変動に右往左往するスレッド9プラッタ
871 :Socket774[]:2011/10/27(木) 01:22:09.50 ID:XUugxJz+
栃木県が被災したら世界のHDD生産は終了する

http://www.tbs.co.jp/gacchiri/archives/20070520/2.html
神戸製鋼所真岡製造所から、世界の60%の基盤を出荷
年間3億6000万枚のアルミの円盤を生産
古河電気工業日光営業所の工場でも神戸製鋼と同じ、ハードディスク用の
アルミ基盤を生産しているのです。
なんとそのシェア、世界40%!
つまり、世界中のアルミ基盤は、すべて栃木県で作られていたんです!!

HDDの価格変動に右往左往するスレッド9プラッタ
872 :Socket774[]:2011/10/27(木) 01:25:20.91 ID:XUugxJz+
>>870
http://gigazine.net/news/20110419_seagate_samsung_hdd/
売却しても工場が移転するわけじゃないしね
HDDの価格変動に右往左往するスレッド9プラッタ
879 :Socket774[]:2011/10/27(木) 02:58:50.02 ID:XUugxJz+
>845
>タイの10〜12月期のHDD出荷台数は約1億8000万台の計画だったが、
>洪水の影響で1〜2割減る見通しだ。

>>877
2010年のHDD世界出荷シェア
出荷台数6億5100万台
WD 31.3% (タイ生産分は6割
海門30.0% (タイ生産分は4割
日立17.5% (タイ生産分は6割
糞芝10.9% (タイ生産分は4割
寒損10.3% (タイ生産分は0

3ヶ月1億8000万生産の1〜2割減産なら1800万〜3600万の減産


HDDの価格変動に右往左往するスレッド9プラッタ
888 :Socket774[sage]:2011/10/27(木) 05:51:42.61 ID:XUugxJz+
あー手持ちのHD204UI、2011.2製造のは中国製だ。
半島では製造してないのか? 流通してないだけ?
HDDの価格変動に右往左往するスレッド9プラッタ
889 :Socket774[sage]:2011/10/27(木) 06:08:02.60 ID:XUugxJz+
>>883
>海門販売予定台数は4000万台〜50000万台」
揚げ足とりでスマンが0が1つ多いw

今年末に生産体制完全復活っぽい。
http://japanese.joins.com/article/991/144991.html?servcode=300§code=330
被害はコンピューターに入るハードディスクドライブ(HDD)分野が最も大きい。 世界HDDの25%
ほどがタイで生産されている。 これだけでなくハードディスクに入る部品の工場も浸水している。 核心部
品の「磁気ヘッド」を生産するTDKとモーターを製造する日本電産は、それぞれ世界ハードディスク企業
の必要量の9割を納品する企業だが、今回の洪水で被害が発生した。

市場調査機関IDCによると、今回の洪水でHDD部門だけでタイ全体の
年間生産量の3割にあたる1億2000万台にすでに影響を及ぼしている。
世界HDD市場を分け合うシーゲートやウェスタンデジタルも事情は同じだ。
ウェスタンデジタルは現地工場2カ所の稼働を中断する代わりに、
マレーシアにある工場をフル稼働する体制に変更した。業界では年末まで
需要を満たせないと予想している。
ASRock Part43
670 :Socket774[]:2011/10/27(木) 12:00:53.49 ID:XUugxJz+
facebookかmixiで募集すればいいのにw
HDDの価格変動に右往左往するスレッド9プラッタ
987 :Socket774[]:2011/10/27(木) 12:22:10.34 ID:XUugxJz+
日立の外付けの殻割りすると、殻あぼーんなの?
HDDの価格変動に右往左往するスレッド9プラッタ
989 :Socket774[]:2011/10/27(木) 12:29:11.06 ID:XUugxJz+
USB接続でavi録画は難しいんだよ!
HDDの価格変動に右往左往するスレッド9プラッタ
996 :Socket774[]:2011/10/27(木) 12:42:51.58 ID:XUugxJz+
bicで寒3個2万40円で発注した。10%分ポイント抱えることになった。
HDDの価格変動に右往左往するスレッド9プラッタ
997 :Socket774[]:2011/10/27(木) 12:49:14.56 ID:XUugxJz+
サムスン
HD204UI [3.5インチ SATA接続 内蔵型ハードディスク 2TB 【バルク品】]

お取り寄せ

プレゼント包装をご利用いただけます。

特価: ¥6,680 (税込)
10%還元 (668ポイント)
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001296761/index.html


HDDの価格変動に右往左往するスレッド9プラッタ
999 :Socket774[]:2011/10/27(木) 12:49:58.99 ID:XUugxJz+
bicじゃなく淀だったわ
HDDの価格変動に右往左往するスレッド10プラッタ
3 :Socket774[]:2011/10/27(木) 12:57:01.40 ID:XUugxJz+
>>1

HDDの価格変動に右往左往するスレッド10プラッタ
22 :Socket774[]:2011/10/27(木) 14:06:57.96 ID:XUugxJz+
>>8
http://www.yodobashi.com/
ヒタチグローバルストレージ 0S03224 [3.5インチ SATA 内蔵型ハードディスク 2TB 【バルク品】]
メーカー:ヒタチグローバルストレージ
特価:¥7,120 (税込) 配達料金 無料
10%還元 (712ポイント)
定価:オープンプライス | 販売開始日:2011/05/22
入荷後即時発送
栃木県  マルチメディア宇都宮 在庫残少
新潟県  新潟店 在庫残少
ヨドバシ・ドット・コム  在庫無し


安いけどたぶん入荷がかなり先だろうな。12月入荷じゃない?
HDDの価格変動に右往左往するスレッド10プラッタ
24 :Socket774[]:2011/10/27(木) 14:11:56.23 ID:XUugxJz+
>>20
水が引かないことには材料搬入も出荷も舟でやることになるからなぁ
WDはマレーシア工場の稼働率半分以下だったのは想像できる。
フル稼働してタイ工場分の2/3は賄えるんだろう。
HDDの価格変動に右往左往するスレッド10プラッタ
28 :Socket774[]:2011/10/27(木) 14:18:55.61 ID:XUugxJz+
寒損2T、ヨドバシで送料無料で実質6000円で出せるんだから、
現在の仕入れ値5000円未満だろう。
http://kakaku.com/item/K0000140089/
仕入れ値が5600円以上になってるなら売値8000円でも納得するが、7980円はかなりの便乗値上げ。

HDDの価格変動に右往左往するスレッド10プラッタ
31 :Socket774[]:2011/10/27(木) 14:26:50.90 ID:XUugxJz+
6割生産減じゃないだろ。
今までの情報をまとめると、生産の6割を占めていたタイの工場が洪水で
(浸水は一部)部品輸送もできずに機能停止、
4割の生産を担っていたマレーシアで生産を二倍以上にするから
差し引き1〜2割の減産。水が引いて45日で完全復旧予定で年末くらいになる。
(WDは)
ってことだろ。

HDDの価格変動に右往左往するスレッド10プラッタ
34 :Socket774[]:2011/10/27(木) 14:28:51.37 ID:XUugxJz+
>>30
ファーム不具合解消後は特に問題出てないだろ。
HDDの価格変動に右往左往するスレッド10プラッタ
38 :Socket774[]:2011/10/27(木) 14:39:46.13 ID:XUugxJz+
USB2.0みたいだけど、発売日が2010/1/4ってことは
中身が50MB/s出ない超低速HDDなんじゃね?
HDDの価格変動に右往左往するスレッド10プラッタ
44 :Socket774[]:2011/10/27(木) 14:47:52.88 ID:XUugxJz+
寒は起動音がギュイーンな点と7200回転並みの超高音ノイズがあったり
HDDの価格変動に右往左往するスレッド10プラッタ
101 :Socket774[]:2011/10/27(木) 18:15:20.26 ID:XUugxJz+
高値の魚拓取っとこうかなぁw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。