トップページ > 自作PC > 2011年10月24日 > 4TJUTxQg

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/2881 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000210000210002001110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Z68・P67・H67・H61のLGA1155マザーボード総合 30
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
FX/A/E ブル(^Д^)っ□BTOナラ… AMD雑談スレ723番星
メモリの価格変動に右往左往するスレ 299枚目
(;:゚;u;゚;)お前等の自作機のある部屋みせろよ485
FX/A/E トニカク石ヲщ(゚Д゚щ)クレ AMD雑談スレ724番星

書き込みレス一覧

Z68・P67・H67・H61のLGA1155マザーボード総合 30
814 :Socket774[sage]:2011/10/24(月) 08:16:43.91 ID:4TJUTxQg
あれ…sandyの時はチップセットの問題でCPUは関係なかったような…
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
435 :Socket774[sage]:2011/10/24(月) 08:56:04.15 ID:4TJUTxQg
海外のサイトでも、国内のサイトでも「L1キャッシュ少なすぎ」「L2遅すぎだろ」
「整数は早い」「Whetstone早くね?」って所は大体一致してるから
間違いではないだろうな。
FX/A/E ブル(^Д^)っ□BTOナラ… AMD雑談スレ723番星
705 :Socket774[sage]:2011/10/24(月) 09:01:37.78 ID:4TJUTxQg
M-ATXのAM3+マザーでSB950が使えるのってでないのかな…
待ってるんだが全然出る気配がない。
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
479 :Socket774[sage]:2011/10/24(月) 14:04:43.26 ID:4TJUTxQg
キャッシュがアンバランスすぎだよな。L3キャッシュ除いたら完全に
性能崩壊しちゃいそうだ。L2は容量よりレイテンシを早くすべきだったのに
何故こんな事に。

まぁここが何とかなれば多少マシになりそうだけど、ステッピング変える
程度の改良では駄目だろうなぁ。
FX/A/E ブル(^Д^)っ□BTOナラ… AMD雑談スレ723番星
759 :Socket774[sage]:2011/10/24(月) 14:09:29.06 ID:4TJUTxQg
2700Kは出始めから、予想より高くない価格だったからすぐ売れる。
2600Kは下げるんじゃないのかね。
でもIntel買う人は来月のSandy-E待ちじゃないか?一応ハイエンドになるわけだし。

まぁ買わないから関係ないけど。
FX/A/E ブル(^Д^)っ□BTOナラ… AMD雑談スレ723番星
776 :Socket774[sage]:2011/10/24(月) 15:00:48.28 ID:4TJUTxQg
ベンチマークで爆熱と言われた事はないだろ少なくとも定格では。
OC時や負荷時の消費電力が高めとは言われてるけど。
クロックあたりの性能が低いのは流石にもう擁護できない。
海外も、国内どこのベンチでも似たようなもんだから。

国内のblogやconecoでもFX-6100とかベンチしてる人がでてるが、とくに大きく間違って
はいないとおもうよ。それと買うか買わないかは別だってことだわな。
メモリの価格変動に右往左往するスレ 299枚目
560 :Socket774[sage]:2011/10/24(月) 19:48:30.55 ID:4TJUTxQg
>>550
DDR3-1866が来年本格出荷で、DDR3-2133はXMPのみか…
これでDDR4の2014〜15年まで待つって難儀だな。
進歩止まりすぎだろ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
513 :Socket774[sage]:2011/10/24(月) 19:50:43.85 ID:4TJUTxQg
やっとこれから試験製造ができるわけで、28nmが遅れてるのには変わりないな。
製品が今年でても年末ギリギリだろう。
(;:゚;u;゚;)お前等の自作機のある部屋みせろよ485
531 :Socket774[sage]:2011/10/24(月) 22:29:06.33 ID:4TJUTxQg
小学生にすげー豪華な机買い与えたなって思ったら勘違いかよワロタ
FX/A/E トニカク石ヲщ(゚Д゚щ)クレ AMD雑談スレ724番星
32 :Socket774[sage]:2011/10/24(月) 23:49:54.54 ID:4TJUTxQg
AMDも発表はしたけど、なんか本家も日本も今まで以上に
「売ろう」ってアピールが無いな。Llanoの時はAPUの凄さを
見せつけてたけど、AMD自体は全くキャンペーンに乗り気じゃない
ようだし。

フラッグシップだったはずじゃないのか…?
扱いが酷すぎる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。