トップページ > 自作PC > 2011年10月23日 > +wtTY+sd

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000231055363441021046551070



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代

書き込みレス一覧

次へ>>
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
821 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 03:40:12.52 ID:+wtTY+sd
>>57
団子も意外にまともなこと言うんだな

俺がamd ceoならとにかくintel以外儲からないデスクトップ市場から引き上げてそれ以外の市場(bobcatなど)にリソースの半分を
残りのリソースはarm系の研究に全力投球する

勿論ただのarmなら意味がないからgpuが最も強力なエンタメ用armを目指す

少しでも他社と差別化したい各arm陣営はintelに次ぐコンシュマーcpu研究を誇るamdを欲しがってると思うよ

既にbobcatでintelに性能で勝ってるわけだし(対atomなどで)

サムソンによる買収は本当に嫌だ せめてti かsti 最悪apple止まりで

gpu繋がりでqualcomなら最高

まあintel相手に40年がんばったのは十分立派 他ではマネできなかった 違法合法含め散々販売妨害もあったわけだし

デスクトップx86市場はintel独占でpentium 120 30万円時代に戻るかも知れないがx86自作市場自体が大幅縮小して自作arm市場が勃興するから問題ないなw


AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
822 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 03:51:07.20 ID:+wtTY+sd
arm系は組み込みを含めなくても既に販売台数のみならず販売額でもx86を抜いたらしい(組み込み含めたら圧倒的な差)

その重要な柱のtsmcは研究開発費で2010年intelを抜きGFも再び投資額でintelを抜くだろう

いつまでもx86にこだわっていたら第2のdecやsunになるのは必至 40年の歴史もパー

早くamdがarm市場で大暴れする姿が見たい


AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
827 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 04:23:00.47 ID:+wtTY+sd
>>824
armに移行したら視界が10倍くらい拡がるんだよね

それこそデザインツールや命令セットはarmが用意してくれるし更にそれに上乗せした独自拡張もできる

極端な話命令互換だけでもいい

でも一番のメリットは設計ツールやコンパイルについてだよね

そこがamdの一番弱い所なわけだし参入すれば今までの制約条件が一気に取り払われる
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
832 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 04:45:01.15 ID:+wtTY+sd
>>826
吸収されて消えて行く?と言う点では一緒 x86の運命自体かなり厳しいと俺は見てるし

k75 k8 x2時代まではライバルを凌駕できていたからそんなに悪い企業でもない確かに名門dec sunと比べれば・・・だけどw

bobcatの路線を維持してbull戦略を捨てれば2、3年くらいは生き残れるかも

でもそれ以上はarmエコシステムに入らないと無理

別にcpu業界に限った話ではなくほとんど全てのエレクトロニクスメーカーはarm体系のリソースを利用しないとライバルに勝てなくなるのではないかと思う

半導体コスト的設計コストにもソフト資産的にも

差別化がかなり難しくなるけど冷蔵庫から(将来は)サーバーまでカバーする膨大な市場だから各社自分に合った適所を見つけて行くだろうな

乗り遅れたら死ぬだけだw
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
834 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 04:47:44.79 ID:+wtTY+sd
半導体コスト的にも設計コストにもソフト資産的にも

の間違い
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
837 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 05:06:23.78 ID:+wtTY+sd
armのceoの身になって考えてみればamdのノウハウは死ぬほど欲しいだろ

特にbobcat技術の一部とgpu周辺 と64bitの実装周辺

gpgpu技術は今後armも取り入れて行くと思うし gpuそのものは各社の自由に任せるだろうけどね

armからしたらx86攻略は自社の予想をかなり超えるスピードで進んでいると思う

ここでamdをx86陣営からarm陣営に取り込めればそこで勝負あった!

現実のマーケットシェアではなく世間にそういう印象を与えることができればそれでいいわけだ

intelを孤立に追い込めればそれでいいわけ (viaはこの際無視w)

intel規格はクローズドなマイナーな規格と世間は思ってしまうわけだ

実際そうなりつつあるけれども
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
855 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 07:27:54.75 ID:+wtTY+sd
>>840
かつて千切れるほどふったintelよりまし

振られたからいって嫉妬するなw
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
860 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 07:39:39.69 ID:+wtTY+sd
>>843
無線はどこもAtherosには当面かてないのでは?

どこも似たようなもんだろ

無線ないとarm無理なんて馬鹿なの死ぬの?

arm陣営もやがて3陣営くらいに絞られるだろう 単独でそこにいられるとは思わない

GFやIBMの協力があればそれも可能かもしれないが社名は変えるだろうな



>>839
ゲームもcpu的にはarmになって行くんじゃない?

msも金城湯池のwindowsのプラットホームとしてarmを認めざる得ないとこまできたから対intel戦はarmの大勝利に終わる
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
862 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 07:40:50.95 ID:+wtTY+sd
>>860
ごめん前半のレス相手違ってた
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
864 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 07:44:55.34 ID:+wtTY+sd
>>844
x86の崩壊が早まってwktk

arm陣営内で大競争時代が来るな 今以上の
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
869 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 07:51:33.12 ID:+wtTY+sd
>>848
命令互換だけどコアは好き勝手やれるんだぞてかqualcomが既にやってる

大手はリファレンスのままの方が珍しいと思う


amdはarmからかなり有利な条件もらえるかもよ
x86陣営の一方の雄がarm側についたとなればかなり宣伝効果が大きい

半導体業界でamd知らない人はまずいないだろうからな
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
877 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 08:14:00.72 ID:+wtTY+sd
arm系の総投資額ではintelの10倍超えるのではと創造する

てか世界の最優秀のコンシュマー向けソフトカンパニー上3つを押さえたのが大きい

googleはarm教の父的存在だしappleも今やiphoneが利益の8割、そして最後に来たのがmsちゃん

そして無数の個人ソフトフリークがarm向けに勝手に膨大なアプリケーションを毎日のように生み出してくれる

これが一番大きいかもな

もはや誰も新作パソコンなんて話題にしていない ギークも一般人も新スマホや新パッドの話題一色だな

職場の60前のおばちゃんでもスマホ買う時代なんだしw

まあ実際wintelしか儲からないから中華以外の大手はpcの製造販売からどんどん撤退してるわけだし

業界最大手のhpや日本最大手のnecが逃げようとしてるもんなあ



AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
882 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 08:19:43.47 ID:+wtTY+sd
amdを完膚なきまでに叩きのめしたと思っていたらいつのまにかarmに叩きのめされていたでござるの巻

AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
886 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 08:32:50.37 ID:+wtTY+sd
>>879
今年か来年出るwii後継ってarm系じゃなかった?

てか他陣営の後継はもっと後だろ

来年にはcore2quad相当性能のarmが出るらしい 消費電力は数十分の一は間違いない

廃熱で散々苦労したmsもsonyも飛びつくだろう  cpu関連のコストは数分の一に下げられるだろうな

かつてEEの製造に数千億円かけたsonyのゲームハードもついに黒字化するのでは?w
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
887 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 08:34:24.86 ID:+wtTY+sd
>>885
intelしかもけられないんだからしょうがない
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
892 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 08:44:11.95 ID:+wtTY+sd
>>885
なんでもいい1社独占は嫌なだけ


yシャツの胸ポケットに入れた端末でyou tubeなんてことはx86ではほとんどできないに等しいでしょ

arm系ではそれも可能になったんだよ
120g台の端末なんてx86では夢のまた夢
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
920 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 09:27:37.28 ID:+wtTY+sd
性能を測る一つの指標にDMIPS値がある。これは、ドライストーンと呼ばれるプログラムを実行するときの性能で、通常は、かつて広く使われた旧米 Digital Equipment(DEC)のVAXというコンピュータとの性能比で示す。
これをクロック周波数で割った値は、クロックあたりの性能を示す。モバイル製品では、同じプロセッサでも製品によってクロック周波数が違うこともあるし、また電力制御のためにクロック周波数を可変で使う。
このためクロック1MHz あたりの性能を示す「DMIPS/MHz」値は、モバイル利用の多いARM系でCPU性能を示すために使われる。
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
922 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 09:33:24.60 ID:+wtTY+sd
>>920
続き

 現在広く使われているCortex-A9プロセッサでは、2.5DMIPS/MHzとされており、その前世代のプロセッサとなるA8では、
2.0DMIPS/MHzであった。
IntelはDMIPS/MHzを公表していないが、さまざまなサイトなどでドライストーンベンチマークの値が測定されており、
それによると現在の製造プロセス45nmで作られているBonnell(Atomプロセッサの内部コアアーキテクチャの名称)では、
2.4〜2.5DMIPS/MHz程度との結果が出ているようだ。
つまり、この指標で比較すると、45nmプロセスのAtomプロセッサとCortex- A9は、処理性能の点では互角といえそうだ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110704/362008/?ST=smartphone&P=3

年末あたりに出るkal-eiが3.5DMIPS/MHzだったような

AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
932 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 09:45:22.06 ID:+wtTY+sd
>>921
早くしないとx86市場も危ないんだから逃げ出すしかない

bobcatでうまくいってるうちに逃げ出すしかないbullに深入りしても実入りが少ない

ただfablessになったことで収益が大幅改善する可能性もなくはない

arm市場に行ってもfablessばかりだからそのことは有利にならないから難しいな

まあx86市場よりダイレクトに動画性能がアピールするスマホ、パッド、settop box,android tv,ゲーム市場にgpgpu技術で活路を見出すしかない

AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
951 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 10:19:30.00 ID:+wtTY+sd
>>942
お前消費電力ってあれほどのgpu統合してるからしょうがないだろ

cpuだけ見れば消費電力半減クラスの進歩だぞ 実際の使用状況に近いアイドルなら8wっていうしそこらintelよりよほどいいわ

ノートで2倍のオーバークロックできたって話も聞くしな

AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
965 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 10:39:59.55 ID:+wtTY+sd
お前ら忘れてるかもしれないけど神アーキって言われたcoreも初代はcore solo1.3 1.6とかで無茶苦茶しょぼくて自作市場にもほとんど降りてこれなかったようなシロモノだぞ

良くなったのはcore2duoの2.4Gくらいからだろう

現在隆盛極める後継もsandyが出てからだぞ今の繁栄は

920やら980は散々苦労したが主流となり得なかった。core2duoやquadでいいわと言う人が多くて860なんかも完全覇権は築けなかった

つまりどんな繁栄を極めたアーキも初代が出てから結構時間がかかるものなんだ k75 k8 x2も同様だ 車も一緒 熟成には時間がかかる

ただ今回はfxが熟成する前にx86の市場がどんどん狭まる可能性がある

しかし今年のamdはbobとllanoが成功したから2勝1敗だ 良しとしないといけないw

しかし1年で3アーキ投入なんて無茶苦茶するよなあamdはw
intelでも厳しいぞ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
967 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 10:43:04.39 ID:+wtTY+sd
>>951
ユーザーの実測値なんだが馬鹿か?

もちろんノートに決まってる今時デスクトップなんてamdの体力では厳しいしメインストリームでないし

ついでにdeepsleepって単語を愚グッテ故意w
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
970 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 10:45:51.39 ID:+wtTY+sd
>>957
itaniumは膨大な累積赤字の山を築いてると思うよ

他社なら撤退していたはず
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
974 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 10:50:04.28 ID:+wtTY+sd
>>968
初代のIntel CoreはYonah(ヨナ)と呼ばれる。
インテルが初めてデュアルコア化を前提として設計したCPUである。Intel Coreのラインナップとして、デュアルコアであるIntel Core Duo(コア デュオ)とシングルコアのIntel Core Solo(コア ソロ)がある。
2006年8月に、Intel Coreの後継としてIntel Core 2が発売された。

by wikipedia
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
984 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 10:56:45.07 ID:+wtTY+sd
>>973
armの電力開放バージョンが鯖バージョンかもしれないよ

消費電力10倍に上げる代わりに処理能力4倍とかね

まあ必要に応じてクロックも消費電力もどんどん変わって行くのが今風のcpuなのかな

amdのtdpをユーザーが自由に定義できる機構はその最も進化した形 当然特許を取ってるはずだ かなりキーになる特許かもな
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
991 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 11:01:46.72 ID:+wtTY+sd
>>982
k8とk10ってあまり変わってないよな

k10はk8の正常進化型だし 

ヨナとコンローも一緒でどっちもcoreアーキ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第115世代
994 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 11:04:17.17 ID:+wtTY+sd
>>988
それは実はその通り

ただ10倍しても15wくらいなわけで
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
7 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 11:55:58.52 ID:+wtTY+sd
coreとcore2では正直スマンカッタ

でも多くのcpuが前世代から覇権を取るのに時間がかかるのは事実 前世代は最終進化仕様だからね  ソフトの最適化にも時間がかかるわけだしな

しかし今回は熟成させるヒマあるのかなあ

まあx86であと5年商売できると考えれば熟成させる価値はあるのかもしれないが

amd首脳も意外に賢い 商売できる間はx86で商売しいよいよ商売できなくなれば暖めていた隠し玉を出すという作戦に見える 

x86とarmの二正面作戦は損だしそんな体力ないからね  

案外gpu部門売り払ってnvideaと合併しても面白いかもね cpuのノウハウなら流石にamdの方が上 qualcomやsamsungに勝つにはってことであったら面白い

生き残りの鍵はやはり特許でだとしたらやはりgpu部門は分離せずに丸ごと大手に取り込まれるのが最も可能性が高そうな気もする


AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
12 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 12:17:12.75 ID:+wtTY+sd
>>11
armもヘテロジニアス化、gpgpu化は確定してるんだよ

paxシリーズ今から考えれば極めてオタク向けの洗練されてないデバイスだった 今でもipaq 4700とgenio e830w持ってるけどw

まあ元々intelは買収しただけでstrongarmはintelとほとんど関係ない会社だな

intelのriscチップはi860だっけw amd2900となんぼも変わらんw
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
18 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 12:44:14.84 ID:+wtTY+sd
てかwin8市場でarmが勝つキャッチフレーズを想像する



こちらの方が電池が50%長持ちしますよ

こちらの方が2割軽いですよ(冷却機構が簡素で筐体も小さい)

こちらの方が静かですよ(同上)

こちらの方がお安いですよ



オタク向け

こちらはネイティヴでandroidアプリが走りますよってかandroidとdual bootですよ

てかandroidパッド買っておいてwin8の評判良さそうならインストールするのがギークの使い方になるかも 内蔵記憶容量32G以上いるけど

キーボードはbluetoothので十分だしトランスフォーマーみたいに着脱式でも構わない

メーカー的にはwinとandroid基本設計共通化の相乗効果でコストがかなり安く上がりそう 消費者的には大歓迎

ただ本格的に消費者に支持されるにはgpu性能強化は必至 そこにamdの生きる道があると思う


AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
20 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 12:47:43.33 ID:+wtTY+sd
>>16
今ので見てもなにも分からないだろ

nvideaのはオープンじゃないってことで嫌われ始めているらしいじゃないか
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
22 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 12:52:10.17 ID:+wtTY+sd
>>19
tegra2が低評価ってのは同意 あんなダメとは思わなかったxoom買わないで良かった
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
31 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 13:10:08.08 ID:+wtTY+sd
>>23
msのサポートが決まってるようですが何か?

君のpcもamdが基本設計したシステムで動いてるかも知れないぞ x64
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
33 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 13:16:47.71 ID:+wtTY+sd
>>27
てか俺はマジでtegura2が9割以上のシェアだと思ってたけどipad2忘れてたw

また買おうともしてたんだぜxoomを

実は今使ってるノートもp8600だしその前はpen m740だしw

64もx2も買ってるけど小さくて便利なノートばかり使ってしまうw
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
34 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 13:20:34.29 ID:+wtTY+sd
>>25
しかし性能低すぎだろ
やはりcpu設計には経験が重要なんだな
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
37 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 13:54:05.31 ID:+wtTY+sd
>>35
心強いなあ だからarmに打って出ないのか

でもx86とはワットパフォーマンスが10倍近く違うからいずれarmにやられると思うんだがなあ

しかしtegra2の業界受けは滅茶苦茶悪いようだね殿様商売してたから一気にomapにシェア持って行かれそうだ

http://togetter.com/li/189922
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
39 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 14:03:47.60 ID:+wtTY+sd
>>36
5万クラスで十分ですので ごろ寝しながら使うんでw
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
114 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 16:54:18.85 ID:+wtTY+sd
>>41
いつも自演してるからそう思うのか?

3時間ほど外出しててスレ見てなかったんだけどな
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
117 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 16:57:53.47 ID:+wtTY+sd
>>46
まあそうなんだができれば残って欲しいかなと

自分で買う奴はその時一番コスパいいやつで特にメーカーにこだわりないけどね
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
125 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 17:13:04.97 ID:+wtTY+sd
>>51
amdは勿論買わないよ 親会社のアブダビが買うんだよ

でもintelより先にもっと資金があるappleやsamsungやアブダビが買うかもよ

北森にも出てたけど2010年にはtsmcにもintelは投資額で負けている 今年は逆転するそうだがね

てか今年のintelの投資90億ドルってやばすぎだろx86市場シュリンクしてるのにfab投資がとんでもないことになってるんだろうな 猛烈に売り推奨だw

http://eetimes.jp/ee/articles/1103/11/news079.html
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
134 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 17:26:01.48 ID:+wtTY+sd
まあ今後のキーアプリはsiri路線だろ

パーソナルセクレタリーってヤツ 人々の生活の利便性を一変させる

次に出る大阪行きの新幹線は?ってしゃべると勝手に調べて答えてくれる

xxの今の株価は?とか沖縄行きの飛行機予約しといてとか明日の札幌の最低気温は?で勝手にやってくれる夢のアプリ

もちろんいちいちノート開いて起動してたら価値半減 yシャツのや背広のポケットに常に電源onで入ってないと意味がない

当面apple独走だがやがてはgoogleやmsが追いつき追い越すものと見られてるそうだがそれを易々とappleが許すかは俺は疑問に思っている
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
136 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 17:27:46.17 ID:+wtTY+sd
>>70
さぞかしシェアあるんだろうなw
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
137 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 17:28:35.18 ID:+wtTY+sd
>>79
スゴイスゴイw
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
141 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 17:38:27.34 ID:+wtTY+sd
てか真面目な離しザンベジは本社でもとっくに終わったcpuだろ 致命的なバグフィックスが終わればすぐ放置 ちょうどpenproや藁みたいな存在だ

今はtrinityのチューニングに全力投球 先行開発部隊は更にその先のスチームローラーの開発に全力上げていると思うよ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
145 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 17:42:01.79 ID:+wtTY+sd
>>105
intel史上最高傑作(ハイエンドクラスのcp的に)の2600kとそこまで張り合えるなら悪くないw
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
148 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 17:44:41.34 ID:+wtTY+sd
>>107
お前頭悪すぎ

実際のネトバは計画の1/5くらいのクロック止まりだったろ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
150 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 17:49:00.42 ID:+wtTY+sd
>>120
オセルタミビルによる異常行動伝説はほとんど言いがかりだと思うけどな

実際はインフルエンザ脳症による異常行動だろうと微生物学の先生が言ってた
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
152 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 17:54:09.96 ID:+wtTY+sd
>>142
俺北森に書き込んだことないよ

てかこのスレも二週間ばかし離れていたくらいだし
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
154 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 17:56:47.32 ID:+wtTY+sd
>>143
流石に真面目にチューニングするだろ まあ売れ筋ノート向けだから目標価格は100ドルくらいだと思うけどな
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第116世代
155 :Socket774[sage]:2011/10/23(日) 18:00:23.81 ID:+wtTY+sd
>>147
性能的には980とかに結構勝ってるでしょあの価格なのに だからハイエンドクラスのcp的にと書いた 
intelには珍しく大バーゲンだな特に円高日本では 
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。