トップページ > 自作PC > 2011年10月13日 > IlJ4A3a3

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/2744 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41110000000001100010215119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -51-
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -52-
【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part13【Fusion】
低消費電力 自作PC Part69【実測報告】
5000円以下の超低価格ビデオカード総合41
1万円以内の良質電源を探しまくるPart61
【東芝】Toshiba SSD 友の会 17芝目
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part15

書き込みレス一覧

Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -51-
989 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 00:13:38.55 ID:IlJ4A3a3
i5の場合TB切らないとアダプタなり基盤なりが焼け飛ぶと思う
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -52-
1 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 00:51:47.34 ID:IlJ4A3a3
次スレ立ては>>960を目処に。重複・乱立防止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
なお次スレが立つ前に埋まってしまった場合は、スレ重複防止のため一旦退避所へ。

■M/Bサイズ
Mini-ITX…17x17cm
Nano-ITX…12x12cm
Pico-ITX…10x7.2cm

■前スレ
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -51-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315583732/

■当スレッド推奨の画像うpろだ(データアップローダーの使用を推奨。すぐには消去されず、比較的長持ちします)
http://sakuratan.ddo.jp/

■規制時・スレが埋まったときの退避場所
Mini-ITX/Nano-ITX/Pico-ITX & Atom CPU合同スレッド Ex.1台目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1262080429/

Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -52-
2 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 00:52:20.20 ID:IlJ4A3a3
■関連スレは以下

ATOMで自作 57枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1313072427/

【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part11【Ontario】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1314771611/

【nano】VIA総合 Part15【VX】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1306862863/

低消費電力 自作PC Part69【実測報告】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1317907382/
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -51-
994 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 00:52:33.48 ID:IlJ4A3a3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318434707/
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -51-
997 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 01:21:22.53 ID:IlJ4A3a3
A75-I のデラックスじゃないやつは何時出るんだろうな……
【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part13【Fusion】
472 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 02:01:52.23 ID:IlJ4A3a3
よくわからんが

はじめてやること:32nmでGPU/ぶるどーざあーきてくちゃ
割とこなれていること:K10系コア

ってことじゃねーの?
【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part13【Fusion】
475 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 03:49:18.48 ID:IlJ4A3a3
なんで北斗の拳w
低消費電力 自作PC Part69【実測報告】
112 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 13:46:47.16 ID:IlJ4A3a3
それはプラッタ自体を既存品より薄く、ってこと?
正直1TBの2.5インチSSDの方が出るの早そう
5000円以下の超低価格ビデオカード総合41
377 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 14:16:18.76 ID:IlJ4A3a3
ゲームしてないけどグラフィックメモリは大体128Mあれば足りるっぽいよ@win7/1920+1440のデュアルディスプレイ
冷却性能がボードとファンの大きいほうが高いからどうしてもロープロじゃないと、
っていうわけじゃないなら5670/DDR3の方が静かで快適だと思う
【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part13【Fusion】
512 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 18:47:28.80 ID:IlJ4A3a3
なんでよりにもよって動物電源w
5000円以下の超低価格ビデオカード総合41
389 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 20:08:35.75 ID:IlJ4A3a3
5450……3k
5670@DDR3……4k
5670@GDDR5……5k
| ↓ゲーム性能的に落ちるが再生支援的には上がる
|6570@DDR3……6k
|6670@DDR3……7k
↓ ゲーム性能も再生支援も一段階上がる
6670@GDDR5……8k

大雑把にこんな感じで基本はお財布と相談だと思う
【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part13【Fusion】
525 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 20:16:54.25 ID:IlJ4A3a3
それもGDDR5の512積んでたら完璧だな
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -52-
8 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 21:34:59.56 ID:IlJ4A3a3
CPUとメモリと電源……
【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part13【Fusion】
531 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 22:04:39.98 ID:IlJ4A3a3
FM2はピン数が減るからFM1は刺さらないよ
1万円以内の良質電源を探しまくるPart61
794 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 22:13:16.72 ID:IlJ4A3a3
見た目のすっきりする満足感
【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part13【Fusion】
534 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 22:14:10.81 ID:IlJ4A3a3
まじかよ 
【東芝】Toshiba SSD 友の会 17芝目
825 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 22:25:51.02 ID:IlJ4A3a3
ガワがプラ製じゃなくて鉄板だから金属製のシャーシとねじとめしたならある程度は熱が拡散すると思う
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part15
869 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 22:42:13.97 ID:IlJ4A3a3
自分の中で結論でてるじゃないですか
【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part13【Fusion】
548 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 23:59:56.65 ID:IlJ4A3a3
631はひっそりとFM1でなくAM3+辺りにできなかったんだろうかとは思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。