トップページ > 自作PC > 2011年10月13日 > DN336KpL

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/2744 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000000001000004510113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
広島の自作情報 その六拾の七

書き込みレス一覧

広島の自作情報 その六拾の七
553 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 03:02:03.25 ID:DN336KpL
>>550
代行してもらうならワンズ
広島の自作情報 その六拾の七
563 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 13:33:45.85 ID:DN336KpL
単純に考えて世田谷の一カ所で済まないよな
同じような場所がいくつもあるはず
広島の自作情報 その六拾の七
567 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 19:33:07.04 ID:DN336KpL
会社のパソコン入れ替えを任されたんだけど、どうしようか
デスクトップは全て廃止にして全部レッツノートにしようかな
迷い中
どう思う?
広島の自作情報 その六拾の七
569 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 19:45:45.91 ID:DN336KpL
>>568
ほうほう
そういう意見もあるか
全部レッツノートにしたら省スペース省エネだしデスクを各人固定にしなくてもいいし利点も多そうなんだよな
大画面必要な時は何台がディスプレイ置いといて外付けみたいな構想描いてたんだけど
広島の自作情報 その六拾の七
570 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 19:52:03.87 ID:DN336KpL
けっこう大企業みると今は皆ノート中心っぽいんだよね
広島の自作情報 その六拾の七
572 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 19:56:04.30 ID:DN336KpL

モニタ壊れた時とデータ抜く時にマズい以外にどんな欠点ある?
広島の自作情報 その六拾の七
576 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 20:00:09.76 ID:DN336KpL
>>573
ほうほう
うちは開発は一切なくて事務経理顧客管理なんだよね
ノートで支障ない?
広島の自作情報 その六拾の七
577 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 20:02:14.18 ID:DN336KpL
>>574
漏洩リスクはデスクトップでもあるじゃん
基本社外持ち出し禁止
持ち出す時は管理者の承認いる
広島の自作情報 その六拾の七
580 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 20:11:51.41 ID:DN336KpL
ノートとデスクトップのセキュリティの違いなんて物理的に持ち出し易いって以外なくない?

広島の自作情報 その六拾の七
584 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 20:21:05.70 ID:DN336KpL
>>581
いちおうレッツノートは耐水だからさ
広島の自作情報 その六拾の七
586 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 20:22:27.93 ID:DN336KpL
>>582
基本社外持ち出し禁止だから大丈夫かな
小規模オフィスで働いてる人間も10人前後だから目も行き届くし
広島の自作情報 その六拾の七
590 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 21:15:48.98 ID:DN336KpL
>>589
そうそう
始業時に保管庫から配る、終業後に返却なんてこともできる
UPSのコストも抑えられる

広島の自作情報 その六拾の七
594 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 23:11:40.02 ID:DN336KpL
>>592
「こんな事もあるんだ〜」って感じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。