トップページ > 自作PC > 2011年10月13日 > A6qQY1aX

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/2744 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数17410000000001002100002019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc
950
TERAが快適に動く自作PCを考える その11
TERAが快適に動く自作PCを考える その12

書き込みレス一覧

TERAが快適に動く自作PCを考える その11
980 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 00:35:12.35 ID:A6qQY1aX
ジョークでHD6970の入札したら2万で落としてしまったwwこんなゴミ要らんのに
TERAが快適に動く自作PCを考える その12
1 :アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage]:2011/10/13(木) 01:42:35.83 ID:A6qQY1aX
板的に自作PC推奨なので、BTOやメーカー品に関する問い合わせがあっても、
自作させる方向に誘導しつつ、心に余裕のある対応でお願いします。

■公式&PC動作環境
http://tera.hangame.co.jp/index.nhn
http://tera.hangame.co.jp/station/enviroment.nhn

■現時点でのお勧めパーツ
・TERAだけならCPUは4コア/4スレッドで十分、クロックが高い程良い、OCできる2500Kか2600K(HTオフ)を推奨
・メモリは4GBで十分、64bitOSなら今メモリが安いので4GB×2枚以上にすべき
・SSDはマップ読込みが早くなる程度、OS領域に使え、TERAを一緒に入れるのなら80GB以上を
・モバイル用CPUやGPU(大抵モデルナンバーにMの一文字が付きます)は性能1/2と思え
・グラボ(GPU)を新調するのなら、ATIは、
  HD6950 最低基準は2GBおすすめ、価格差が気にならないのなら6970へ
  HD6870 コスパ面で優秀、でもゴミ
  HD6850 TERAも何もかも中途半端な廉価版
  HD6770 5770リネーム、低解像度ユーザーではこれで十分、補助電源一つ
 nVidiaは、
  GTX570 お手頃に高性能を求めるのなら、安定快適めざすならは580へ
  GTX460 OCすれば560Tiに迫る傑作、発熱も相応(必ず1GB版を買う事、768MBやSEは×)
 http://www.4gamer.net/games/048/G004803/20110829048/ を参考に

■前スレ
TERAが快適に動く自作PCを考える その11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1316579521/

次スレは>>950が立てる。
踏み逃げやスレを立てれない場合は、立てれる人が宣言してからスレ立てすること。

自称勇者を初めとしたラデ厨の煽りには、スルーやBL登録を推奨。
偏向的に選んだソースを並べ立て既製事実化を計り、ごく限定された事例を全般化しつつ、
「○○は不具合は多い、□□(他のネトゲ名)では不具合放置だった、△△はねーよ(意見や人格を全否定)」
というお子様理論展開をします。
「TERAで快適」のスレ主題から外れたラデゲフォの優劣を争う議論はここではなく、当該スレでお願いします。
TERAが快適に動く自作PCを考える その12
2 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 01:44:38.08 ID:A6qQY1aX
「推奨オプション5で動きますか?」という質問を良く見ますが、
利用を想定している画面解像度を提示しましょう。
1920×1200と1280×768とではフレームレートが倍近く違います。

電源はワット数だけじゃ判断できません、メーカー・型番をしっかり書きましょう。


■関連スレ
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■165
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1312527720/

BTOのオーダー内容に関する相談を見かけたら、こちらへの誘導をお願いします。


■TERA推奨認定グラボ
・R6950 Twin Frozr III PE OC
http://www.msi-computer.co.jp/VGA/R6950_Twin_Frozr_III_PE_OC/#img/R6950_TF_III_PE_OC_Box

・SAPPHIRE HD6770 1G GDDR5 PCI-E
・SAPPHIRE HD6870 1G GDDR5 PCI-E
http://www.ask-corp.jp/products/tera-sapphire-graphicsboard.html

・ELSA GLADIAC GTX 550 Ti TERA 推奨パッケージ版 (但し、550Tiは地雷との声多し)
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_gtx550ti_tera/index.html
TERAが快適に動く自作PCを考える その12
3 :アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage]:2011/10/13(木) 01:48:12.27 ID:A6qQY1aX
■画面プリセット
http://www.inven.co.kr/board/powerbbs.php?come_idx=2152&l=1608 の表からテキスト化
解像度1680x1024の画面で、この推奨オプション値=画面処理の複雑さにしても、
平均40fpsを確保できるということらしい、CPUはSandyBridgeのi5だそうです。
(内部SLIカードやGeForce 7xxx以前、Radeon HD3xxx以前は省略しているので、
  ここに乗っていない物はソース元画像を参照されたし)

数値による違いは
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110707_458743.html
http://www.4gamer.net/games/048/G004803/20110113065/
を参考に

推奨オプション「6」:細かいオブジェクトがより鮮明に、影が本物っぽく
GeForce
 GTX580, GTX295, GTX480, GTX570
Radeon
 HD5970, HD6970, HD4850X2, HD5870, HD6950 一部MAPでFPSが安定しないと報告有

推奨オプション「5」:近距離オブジェクトくっきり
GeForce
 GTX470, GTX560Ti, GTX285, GTX460 1GB, GTX465, GTX260, GTX275, GTX460 768MB, GTX460 SE
Radeon
 HD5850, HD6870, HD6850, HD4870, HD5770, HD4890, HD5830, モバイルHD5870

推奨オプション「4」:オブジェクト描写要素は全て表示される、影がモデル形状に
GeForce
 8800Ultra, 9800GTX, 9800GTX+, GTS250, GTS450
 8800GTX, 8800GTS 512MB, GTX280M, GTX285M
Radeon
 HD4850, HD5750, モバイルHD4850, モバイルHD5850
 HD4770, モバイルHD4860

推奨オプション「3」:雲などが表示されるが、細かいオブジェクトは省略
GeForce
 8800GT 512MB, 9800GT, Go 9800M GTX, GTX260M(112), GTS360M(GDDR5)
 8800GTS 640MB, 9600GT, GT240(GDDR5), Go9800M GTS, GTX160M
Radeon
 HD4830, HD5670, モバイルHD5770, モバイルHD5750
 HD3870, HD5570(GDDR5)
TERAが快適に動く自作PCを考える その12
4 :アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage]:2011/10/13(木) 01:50:15.47 ID:A6qQY1aX
(続き)

推奨オプション「2」:建物に影がある程度に、空は青いまま
GeForce
 8800GS, 9600GSO, GT240(DDR3), GTX260M(96), GTS150M, GTS360M(DDR3)
 8800GT 256MB, 8800GTS 320MB, Go8800M
Radeon
 HD3850 512MB, HD4670, HD5570(DDR3), モバイルHD3870, モバイルHD5730, モバイルHD5650
 HD3850 256MB, HD5550(GDDR5), モバイルHD3850, HD4650(DDR3), 5500(DDR3)

推奨オプション「1」:陰影まったく無し、空が青一色のみ
GeForce
 GT430, GT220(DDR3), 8600GTS, 9500GT(DDR3), GT220(DDR2)
Radeon
 HD5550(DDR2), HD4650(DDR2), モバイルHD5165

動作対象外:
GeForce
 8600GS, 8600GT(GDDR3), 9500GT(DDR2), 8600GT(DDR2)
Radeon
 HD3650(DDR3), HD3670, モバイル3670, HD3650(DDR2), モバイル3650

元コメントの機械翻訳から適当に意訳すると
・推奨オプション1〜2になる人はオプションにある低スペックライティングをONするといいよ
・垂直同期はOFF推奨、5〜6は停止しなくってもいいかも(高負荷になるので止めるべきとの異論あり
・ラデは形態学的フィルタリングをOFFにするると速くなる(その分、画面が汚くなる?
・長時間プレイしていると描画速度が遅くなる(仕様という名の不具合っぽいw
・GPUとCPUのOCは有効、あまりやると壊れるよ
・Xpでは本来の性能が出ない
・これは1680x1024で平均40fpsでの話だけど、fpsが低くっても気にならない人は一つ上にあげてもいいよ
TERAが快適に動く自作PCを考える その12
5 :アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage]:2011/10/13(木) 01:53:34.04 ID:A6qQY1aX
■その他
・TERAクライアントフォルダS1Game→Config→S1Engine.iniを弄れば、色々できるよ!
 ソース) http://www.inven.co.kr/board/powerbbs.php?come_idx=2152&l=1548
 → 最大フレームレート制限(MaxSmoothedFrameRate)はグラボ負荷低減に有効
  ゲームパッドの無効化(AllowJoystickInput)はnProに起因するトラブル解決手段の一つ
  DX11関連はDLLファイルがない事もあり機能していない模様

・「起動時ロゴあるからAMDで最適化だろ」vs「UnrealEngine3はGeFoeceに最適化されてる筈」
 → 参考『「TERA」を最高画質で快適にプレイできるGPUはこれだ。全12種のグラフィックスカード一斉検証』
  http://www.4gamer.net/games/048/G004803/20110829048/
  > 全体としてはGeForce勢のほうがスコアは高め。TERAはAMDの協力を得て開発されたタイトルなのだが,
  > ゲームエンジンは「Unreal Engine 3」ベースなので,現時点でNVIDIAのほうが最適化は進んでいるというのも,
  > さもありなんといったところである。

・SLIやCFXは対応しているのか?
 → キャラ作成画面では対応していることを確認、ゲーム内も有効の様だが効いていないという報告あり

・32bitOSなんだが、64bitに買い換えた方がいいの?
 → 7やVistaのパッケージ版なら、64bitのDVD-ROMが付いているから、それで再インストール
  OEM版やBTO品はライセンス的に不可なので、64bit版を新規購入
  Xpはもう正規品を買えないから諦めろ、3GBスイッチという最終手段があるがトラブル覚悟で


■後悔しないために…
・今のPCで試してからで遅くありません
・推奨オプション「3」や「4」であっても、TERAの世界を最低限は楽しめますよ
・あせって買う必要はありません、ゲームだけの期待で高額パーツ買わない事
・快適に遊ぶなら高スペックのGPUを用意しましょう。中途半端な選択は無駄なだけです。

--- ここまでテンプレ ----
TERAが快適に動く自作PCを考える その12
6 :アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage]:2011/10/13(木) 01:55:37.29 ID:A6qQY1aX
<お勧めパーツ>
■CPU
TERAだけなら、CPUは4コア/4スレッドで十分。
HT(ハイパースレッディング)搭載のCPUでも、HTは切っておいた方が無難らしい。
当然のことながら、高クロック・大容量キャッシュが有効
現時点で『Core i7 2600K』が最もオススメ。新規ならほぼコレ一択状態。
なお、末尾に”K”のついたモデルは「仮想化機能」が無いので、気になる人は注意。

OC(オーバークロック)は誰でもできる訳ではないので、OC前提な話はほどほどにしましょう。

■CPUクーラー
リテールクーラーはオマケ程度
3000円程度の安いクーラーでもいいので、ヒートパイプ採用のクーラーへの交換がお勧め

インテルCPUの場合、多くはブッシュピンでの固定
ポン付け可能ではあるが、しっかりと固定するにはコツがある程度ある
新規で組むならねじ止めのクーラーがベター
TERAが快適に動く自作PCを考える その12
7 :アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage]:2011/10/13(木) 01:57:39.75 ID:A6qQY1aX
■マザーボード
TERAプレイ中はCPU稼働率が当然高くなるので、CPU周りの発熱も大きくなる
VRMの多いマザーを使った方が安定性・寿命の点で優れてる
1万3千円〜1万8千円くらいのマザーがオススメ

■OS
メモリの使用量の関係で、64bit OSがお勧め。
XPだとDirectX 9.0c止まりだが、Vista/7だとDirectX 10描写になるという説もあり、
64bit OSへの乗り換えがお勧めできる状況。

OSの相場は、
『Windows7 Home 64bit』で1万円前後
『Windows7 Professional 64bit』で1万5千円前後
二つの差は機能とサポート期間の長さ
お金に余裕があれば『Professional』にしておいた方が、のちのち幸せになれるかもしれません。

■メモリ
メモリは4GBで十分、64bitOSなら今メモリが安いので4GB×2枚以上にすべき
32bitOSでは3.2GB前後までしか使えないので、色々と工夫が必要。
(新規の人は『Windows7 Professional 64bit』にGO)

■電源
重要なのは総容量よりも12Vの総容量
「650W電源なのですが、○○は追加できますか?」には何も答えられない。
型番(できれば商品紹介ページのURL)を載せて質問しよう。

『80Plus』の規格は、電源の質を表すものではなく、効率を表すものだが、
『80Plus』の規格が通っている電源は、基本的に「悪くない」。
ただし、「Bronze電源はSilver電源よりも劣る、優れている」という評価はできない。

電源のトラブルはパーツを巻き込んで発生するだけではなく、
火事などにも発展する可能性があるので、悩んだらスペックを晒して聞いてみよう。

TERAが快適に動く自作PCを考える その12
8 :アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage]:2011/10/13(木) 02:00:31.08 ID:A6qQY1aX
■SSD/HDD
高速なSSDほど有利なのは当たり前 マップの読み込みがかなり早くなる
7200rpmのHDDでもプレイすることはできる
5000台のrpmしかないデータ用HDDはさすがに使えない

また、TERAのクライアントは20GBほどある。
OSを入れるシステムSSDに加えて、TERA用のSSDも追加した方が無難

Raid0やZ68チップセット搭載のSMT機能は、設定の難易度が高く、
トラブル発生時に非常に面倒なので、”自己満足”と割り切った方がいい

現状だと
システム用SSD(256GB)+データ用HDD

システム用SSD(128GB)+クライアント用SSD(64〜128GB)+データ用HDD
が、新規購入ではお勧めだが、

定番の
システム用SSD(128GB)+データ用HDD
でも問題はない。予算にあわせて選ぼう

■ケース
ゲーム用PCは、総じて各パーツの発熱が大きいので、ケースも大きいものがいい。
小型ケース・静音ケースは熟練者向けです。
毎日見る顔の部分でもあるので、十分に検討した方が、値段だけで考えないほうが無難。

用語として、
正圧(空気の排出よりも流入のほうが大きい)
負圧(空気の排出よりも流入のほうが小さい)
は、覚えておいてもいいかも。


■GPU
TERAのクライアントのトップページに『AMD』のロゴがあるがエンジンはGeforce向きなのです。
ただ、Radeonを売ることが生活の糧になっているAMD宗教人も居るので、注意しましょう
とりあえず、モバイル用CPUやGPU(大抵モデルナンバーにMの一文字が付きます)は性能1/2
デスクトップPC前提のタイトルで、ノートPCで快適に遊ぶことは非常に難しい
■メモリ(追記)
8GB以上搭載よりOCメモリ推奨(カクツキ防止)
TERAが快適に動く自作PCを考える その11
985 :950[sage]:2011/10/13(木) 02:02:49.53 ID:A6qQY1aX
次スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318437755/
TERAが快適に動く自作PCを考える その12
9 :アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage]:2011/10/13(木) 02:04:50.54 ID:A6qQY1aX
>>1・メモリは4GBで十分、64bitOSなら今メモリが安いので4GB×2枚以上にすべき【誤】

・メモリは4GBで何とか、64bitOSなら今メモリが安いので4GB×2枚以上にすべき、16GBよりOCメモリ【正】
TERAが快適に動く自作PCを考える その11
986 :950[sage]:2011/10/13(木) 02:24:04.01 ID:A6qQY1aX
>>981
http://kakaku.com/item/K0000276483/

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0445981-1318440097.jpg
俺もラディオン!ヨロシクな
たぶん試して即キャッチ&リリースするけどねwwwwww

TERAが快適に動く自作PCを考える その11
988 :Socket774[sage]:2011/10/13(木) 03:53:46.69 ID:A6qQY1aX
>>987
ちなみに少し前に、これも2台買ったんだけど・・・・
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0446119-1318445266.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0446118-1318445266.jpg

さすがに、販売店側の設定ミスでした。本当に申し訳ございません。
用意できないのでマジで勘弁してくださいと店にも泣きつかれて
Amazonからも謝罪の連絡きて残念ながら取引は流れてしまった。

TERAが快適に動く自作PCを考える その12
15 :アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage]:2011/10/13(木) 13:44:10.67 ID:A6qQY1aX
CAN YOU CELEBRATE?
ドモヽ(゚∀゚)新旧含めたぶん12枚くらいのグラボを持つRADEONの堕天使
アムドラディエ(AM。D。RAD。E)です。

何よ?>>1の作ったテンプレに不服があるの?
よろしい、ならば戦争だ!どちらが相応しいか決着をつけようではないか!

ただテンプレとして煽り入れるのはなんだからこの際、『煽りはなし』で
真面目にTERA向けグラボのランキングなどをつけていけたらと思います。
手持ちの環境など明記のうえ、使い心地など感想や評価の意見を募ります。
快適の基準=プリセット6です。

各プリセットに見合ったランク付け、評価をしたうえ今後のテンプレとして
活用していけるような有意義な議論をしていきましょう☆

では、まずどうやってランクなど分けたらよいか何かいい案はありますか?
TERAが快適に動く自作PCを考える その12
21 :アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage]:2011/10/13(木) 16:50:22.53 ID:A6qQY1aX
なるほど、>>3-4のソースは韓国運営が作成したソース元になっているとは
知っているが、改めてランク分けをしても冗長になるだけか。。。
しかし、チョン国の1680×1024というイレギュラー水準ではなく日本では
1080P水準におけるTERAの快適性評価を考えなおしたいようにも思う。

あくまでこのスレは、快適動く自作PCを考えるスレなのだから、快適動作を
考える上で盛り上げるネタとしてTERAにおけるGPUの適性模索してみるのも
良いではないか?w
チョンソースのテンプレとは別に大日本帝国2chにおけるTERA快適自作PC独自の
これからPC組む上人が参考となるようなGPUランキングを作り上げるのだ!諸君!
価値観や個人主観で優劣闘争になろうと、血が流れようとスレが盛り上がれば
かまわん、戦え!!

ということで、解像度基準は1080P(1920×1080)、基本的には1枚構成の
min、max、avgのFPS測定基準でTERA快適自作PCの生存戦略しましょうか。
(CFX,SLI効果も知りたいのでスコア提示は大歓迎です。)
■FPS計測ツール「Fraps」
http://www.fraps.com/download.php

FPS計測方法
1.Fraps起動→.タスクバーのアイコンを右クリック→Settings
3.FPSタブを選択→下のMinMaxAvgにチェック
5.ゲーム起動してサーバに入る。
6.測定したい目的地についたら※F12を押して計測開始。
「公表時は○○ID入って戻りまで、ヴェリカ広場等、明記すること」
7.適当に遊んでもう一度※F12を押して計測終了する
 ※割り当ては変えれます。
8.インストールしたFrapsフォルダにBenchmarksってのがあるから、
その中のゲーム名 日時 minmaxavg.csvというファイルを確認する。

--------------------------------------
報告用テンプレ

【CPU】
【Mem】
【M/B】
【VGA】
【VGA Driver】
【HDD/SSD】
【解像度・プリセット・AA有無等】
【 OS 】

【測定場所】
【SCORE】
TERAが快適に動く自作PCを考える その12
22 :アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage]:2011/10/13(木) 16:56:31.75 ID:A6qQY1aX
※追記 Frapsを先に起動した状態だとTERAは立ち上がりません。
TERA起動後にFrapsを立ち上げる事でFPS表示と計測ができます。
TERAが快適に動く自作PCを考える その12
23 :アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage]:2011/10/13(木) 17:18:18.64 ID:A6qQY1aX
じゃぁ、テストに投稿してみるわねw
【CPU】2600k@4.6Ghz
【Mem】DDR3 12800 16GB
【M/B】Asrock
【VGA】GTX480 SuperOC
【VGA Driver】285.38
【HDD/SSD】SSD
【解像度・プリセット・AA有無等】 1080P 6 AA有
【 OS 】win7 ult

【測定場所】亡者の坑道B3F
【SCORE】Min57 Max140 Avg106.776
【証拠SSなど】ttp://uproda11.2ch-library.com/318276Go0/11318276.png

どうこの案?こんな感じでやっていけば、無駄な言葉争いしなくて済むんじゃない?
TERAが快適に動く自作PCを考える その12
39 :アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage]:2011/10/13(木) 22:19:21.57 ID:A6qQY1aX
>>24、>>26
radeonだ、geforceだとかを貶めあう為にベンチ取ろうっていう訳じゃないよ。
快適な環境を探るうえで恐怖IDが重い、ダゴンが重いなんて口々言ってもピンと
来ないし、環境は皆それぞれ違うし、だったら報告用テンプレでもつくって
ちゃんと察出が出来るスレにしみてはどうかと、住民どもに提案してるのだよ。

あくまで、快適自作PCを考察するスレであってベンチスレではないのだからな。
自分が行ける範囲は検証しようもあるがいけないところはわからないし知りたい
たまたまクエストでいた場所のベンチを試しに10分ほど狩りしてとってみたけど、
当たり前だが常にFPS100平均じゃないし、重いとこはFPS20程度に落ちる時もあるよ。

TERAが快適に動く自作PCを考える その12
41 :アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc [sage]:2011/10/13(木) 22:37:36.35 ID:A6qQY1aX
>>40
もう煽り専門の6万(笑)は卒業だw
Radeon、Geforceともに持つ俺は真面目にTERA快適の考察を考える>>1だぜ?

ってことで、修正してみた。こんな報告用テンプレを追加するはどうでしょう?

■考察のための動作報告用テンプレです。
※環境考察を行うのためのもので数値で優劣を競い合ったり貶めるのはやめましょう。
※情報提供してくれた主には最低限、敬意を払い大人気ある対応をしましょう。
■FPS計測ツール「Fraps」
http://www.fraps.com/download.php

FPS計測方法
1.Fraps起動→.タスクバーのアイコンを右クリック→Settings
3.FPSタブを選択→下のMinMaxAvgにチェック
5.ゲーム起動してサーバに入る。
6.測定したい目的地についたら※F12を押して計測開始。
「公表時は○○ID入って戻りまで、ヴェリカ広場等、明記すること」
7.適当に遊んでもう一度※F12を押して計測終了する
 ※割り当ては変えれます。
8.インストールしたFrapsフォルダにBenchmarksってのがあるから、
その中のゲーム名 日時 minmaxavg.csvというファイルを確認する。

※追記 Frapsを先に起動した状態だとTERAは立ち上がりません。
TERA起動後にFrapsを立ち上げる事でFPS表示と計測ができます。
--------------------------------------
報告用テンプレ

【CPU】
【Mem】
【M/B】
【VGA】
【VGA Driver】
【HDD/SSD】
【解像度・プリセット・AA有無等】
【 OS 】

【測定場所】
【SCORE】min/max/avg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。