トップページ > 自作PC > 2011年09月22日 > N/tJcNyP

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/2723 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000300000218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Seagate製HDD友の会 Part72
ファン総合スレ Part69
CPUクーラー総合 vol.246
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ114
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 130台目

書き込みレス一覧

Seagate製HDD友の会 Part72
139 :Socket774[sage]:2011/09/22(木) 02:13:28.15 ID:N/tJcNyP
聞く前にseatoolsにかけろよ
公式のあれでヒットしたら確実なんだから
コピー元のデータは残しといてな
ファン総合スレ Part69
862 :Socket774[sage]:2011/09/22(木) 02:17:42.63 ID:N/tJcNyP
紳士800もない今、すっかりSフレDの位置に収まったな
これで販売店も多ければ完璧なんだが
CPUクーラー総合 vol.246
114 :Socket774[sage]:2011/09/22(木) 16:49:28.89 ID:N/tJcNyP
前の持ってくるだけ持ってきた
■背の低いクーラー
ttp://kakaku.com/specsearch/0512/
メーカー    クーラー       全高(Fan込)   付属Fan(交換)  対応ソケット
Jetway.      F07-FNJNC01-F     25mm   70x70x10mm ○  AM2
Gelid.       SSlim Silence AM2    28mm   65x65x15mm ×  AM2
Gelid.       SSlim Silence 775 .    28mm   75x75x15mm ×  775
akasa.      AK-CCE-7106HP   . 29.5mm   80x80x25mm ×  775/1156
J&W         MINIX-Cooler A01    30.7mm   60x60x10mm ×  AM2
century     薄 CGU-NK52TZ     35mm   80x80x10mm ○  AM2(775は54TZ)
Thermaltake  Slim X3           36mm   80x80x15mm ×  775/1156
Silverstone.  SST-NT07-775     36.5mm   90x90x--mm ×  775
Silverstone.  SST-NT07-AM2     36.5mm   80x80x16mm ○  AM2
Scythe     KOZUTI           40mm   80x80x10mm ×  775/1156/1366/AM2
Prolima tech. Samuel 17         45mm   ファンなし       775/1156/1366/AM2
SNE       OPT64SLIM.        45mm   70x70x20mm ○  AM2
ZALMAN.     VF2000LED.        45mm   92x92x15mm ×  775/AM2/VGA
Thermaltake  CLP0527 Meorb.      47mm   92x92x20mm ×  775/AM2
Owltech.     BREEZE.          55mm   80x80x25mm △  AM2
WIDEWORK  RED1            56mm   92x92x25mm △  AM2
XIGMATEK.  Apache EP-CD901    57mm   90x90x25mm ×  775/AM2
Scythe.     BIG Shuriken.       58mm  120x120x15mm ○  775/AM2
Owltech.     REEF U          58mm.   70x70x15mm ○  AM2
Scythe     ShurikenRevB.      64mm  100x100x12mm ○  775/1156/1366/AM2
TITAN      ENTERTAINER      65mm.   90x90x15mm ○  775/1156/1366/AM2
XIGMATEK   Durin D982.        65mm.   92x92x20mm ?  1366/1156/775
CPUクーラー総合 vol.246
115 :Socket774[sage]:2011/09/22(木) 16:50:45.65 ID:N/tJcNyP
これに今はbigshuriken2が加わってるくらいか?
wikiに突っ込んどけばいいんじゃない?
ただ編集仕方知らないのでどなたかにお願いしたいが
CPUクーラー総合 vol.246
116 :Socket774[sage]:2011/09/22(木) 16:55:27.03 ID:N/tJcNyP
追加案
メーカー    クーラー       全高(Fan込)   付属Fan(交換)  対応ソケット
Scythe     BIG SHURIKEN 2.     58mm  120x120x12mm ○  775/1156/1366/AM2
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ114
248 :Socket774[sage]:2011/09/22(木) 22:40:20.49 ID:N/tJcNyP
>>245
マザーボードはあとで最小構成にしやすいH67でいいんじゃない?
P8H67-M EVOとかキャッシュバックで似たような値段だし

電源はそれまだ未知数、値段もまだ出始めで落ち着いてない
サイズも下のKRPW-J2-400W/85+でもいけるくらいだし、
少なくとも轟音であるのは間違いないので、現状じゃあんまり薦められない
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 130台目
880 :Socket774[sage]:2011/09/22(木) 22:49:59.99 ID:N/tJcNyP
>>879
サイドパネル外してはじめてフロントパネルも外せる構造
フロントだけをぱかっと外せるわけじゃないので、扉とは分類されない
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 130台目
883 :Socket774[sage]:2011/09/22(木) 23:02:39.72 ID:N/tJcNyP
>>881
むしろ売りはそこじゃないかね
やや低発熱の構成で、ファンが少なめのほうがいいって人向け
K63とか同シャシーで通気性良いケースは他にあるわけで、そういうのとは住み分けた設定にしてると思うよ
エアフローはそれこそ話題のsolo2とかと似てるやや窒息気味だけどこれくらいならミドルレンジのグラボは楽々乗る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。