トップページ > 自作PC > 2011年09月22日 > MHu60ToM

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/2723 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000110002720000020015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part259
岡山でPC自作、何処でパーツ買うの? Part23

書き込みレス一覧

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part259
866 :Socket774[]:2011/09/22(木) 08:59:19.41 ID:MHu60ToM
PCを自作されている皆さんは
自作する度にOSは買っているのでしょうか?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part259
869 :Socket774[]:2011/09/22(木) 09:16:57.00 ID:MHu60ToM
僕も単体?Win7買いました。
でも次に新しくPC作ったときに
これは使えませんよね?
岡山でPC自作、何処でパーツ買うの? Part23
844 :Socket774[sage]:2011/09/22(木) 13:06:26.14 ID:MHu60ToM
今日も夜勤明けです

気を失っていました

ケーブル接続頑張ります
岡山でPC自作、何処でパーツ買うの? Part23
845 :Socket774[sage]:2011/09/22(木) 13:30:56.51 ID:MHu60ToM
電源からのコード多すぎる…

さっぱりわからん(笑)

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part259
883 :Socket774[]:2011/09/22(木) 14:01:38.07 ID:MHu60ToM
ケーブル接続して電源つけてみると
ついたんだけどBIOS画面に行ってくれない

ボタンを押し続けると文字がざーって出る

どうすればBIOS画面にいけますか?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part259
886 :Socket774[]:2011/09/22(木) 14:14:40.42 ID:MHu60ToM
組みあがったやつです

電源入れてすぐDelete連打したら行けました

ありがとうございます!
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part259
889 :Socket774[]:2011/09/22(木) 14:33:35.57 ID:MHu60ToM
くだらない質問ともう一つお付き合いください

無事Win7インストール中です。

ここで気付いたのですがCPUファンは
常時回るものではないのですか?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part259
895 :Socket774[]:2011/09/22(木) 14:44:50.09 ID:MHu60ToM
>>892
まじすか;
やばいですよね??
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part259
900 :Socket774[]:2011/09/22(木) 14:49:21.60 ID:MHu60ToM
インストール終わりました!

CCPU :PentiumG620
マザ :H61MH   
メモリ :W3U1333Q-2G  
HDD :WD5000AAKX   
光学:GH24NS70BL-B/K
OS :Win7 Home-Pre-
ケース :IW-EC030   
電源:HEC-550TE-2WX 

です;;
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part259
904 :Socket774[sage]:2011/09/22(木) 14:56:10.27 ID:MHu60ToM
CPUのダメージやばいですかね?
初回からやってしまった;;

今必死で自動ラーメンふーふー装置で
冷やしております。
岡山でPC自作、何処でパーツ買うの? Part23
846 :Socket774[sage]:2011/09/22(木) 14:58:16.96 ID:MHu60ToM
配線がきつく当たりCPUファンが回ってない状態で
OSインストールしていたのでCPU周辺が高熱を発する状態になりましたが
無事自作PCが完成しました。

協力してくれた皆さんありがとうございました。

2ch住人の純粋な心をPC内に宿し
 アブノーマルエロゲ専用PCとして活躍してくれるでしょう

  〜完〜

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part259
907 :Socket774[sage]:2011/09/22(木) 15:01:17.34 ID:MHu60ToM
>>906
CPUファンからのケーブルはちゃんと刺さっていたので
なんでだろう?と思いファンを手で回してみると
ギギ…固い…

ファンのケーブルに強く接触していたためでした。

優しい皆さんありがとう

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part259
911 :Socket774[sage]:2011/09/22(木) 15:11:17.17 ID:MHu60ToM
>>910
ミニ四駆のモーター(HD2)が走らせすぎて
焼き切れてしまったので父の手の甲に乗せたら
怒られたことを思い出しました。

壊れなくてよかった
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part259
933 :Socket774[]:2011/09/22(木) 21:27:55.71 ID:MHu60ToM
前PC(XP)では
Air Station G54
WLI2-U2-KG54-BB
というUSBの指すやつを使っていたのですが
Win7には対応してないみたいです。

何を買えば無線でネットができますか?
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part259
935 :Socket774[sage]:2011/09/22(木) 21:40:15.38 ID:MHu60ToM
よく考えたらスレチでした…

申し訳ありません…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。