トップページ > 自作PC > 2011年09月14日 > FYsrYhdI

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/2912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00710000000000000009301021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代

書き込みレス一覧

AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
714 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 02:32:19.36 ID:FYsrYhdI
>>585
3例のうち2例がbullのが速いねw
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
720 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 02:41:12.52 ID:FYsrYhdI
>>600
vision fx teamやったじゃん 8.4Ghz over

堂々世界記録    だれだbull廻らないっていったの

http://www.youtube.com/watch?v=UKN4VMOenNM
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
722 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 02:44:21.13 ID:FYsrYhdI
>>605
8150でもturbo4.2ghzなのにそれはない
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
724 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 02:45:48.96 ID:FYsrYhdI
>>612
intelが果たせなかった夢をamdが果たす
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
726 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 02:48:00.41 ID:FYsrYhdI
>>620
メジャーなcinebenchでは2600kに勝ってるけどな
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
728 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 02:52:26.59 ID:FYsrYhdI
>>622
i7 2600kはi5 2500kに1point勝ててないけどなw もちろんbullにも惨敗

http://3.bp.blogspot.com/-BsNNCAj5z64/Tm7o-lsYv-I/AAAAAAAABBw/NRp5YDNWOXU/s1600/17.png
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
729 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 02:54:45.62 ID:FYsrYhdI
>>649
プレスコは32段w
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
731 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 03:01:41.47 ID:FYsrYhdI
>>671
http://3.bp.blogspot.com/-BsNNCAj5z64/Tm7o-lsYv-I/AAAAAAAABBw/NRp5YDNWOXU/s1600/17.png
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
870 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 19:26:36.00 ID:FYsrYhdI
>>741
チェコやアメリカでもワットチェッカー売ってるのか?
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
871 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 19:28:25.18 ID:FYsrYhdI
>>745
上のレスに効かないなんて書いてない

ものすごく限定的と書いてあるだけ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
873 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 19:31:10.24 ID:FYsrYhdI
>>753
例えば?
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
875 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 19:32:56.93 ID:FYsrYhdI
>>755
事実は全く逆だけどな

sandy-eは180w超えるのにtdp150wとか
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
883 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 19:39:08.33 ID:FYsrYhdI
>>772
モデル末期で成熟しきったk10と誕生したばかりでこれからリファインされていくbullを比べてもなあ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
885 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 19:40:51.30 ID:FYsrYhdI
>>777
新cpuが出るとなぜか旧cpuのベンチのスコアが落ちるintel cpu w

AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
887 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 19:42:56.24 ID:FYsrYhdI
>>781
定格でもsandy超えてるけどな

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1103/graph11b.gif

AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
889 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 19:48:22.02 ID:FYsrYhdI
>>800
fxシリーズは全部be相当

アンロックされている

ここらへんもintelにない優位性だな

自作民なら廻して遊びたいからな
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
891 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 19:50:28.64 ID:FYsrYhdI
>>806
液窒で8.4G超えて世界記録作っただろうが

どこ見てんだよw
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
897 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 20:10:26.86 ID:FYsrYhdI
>>865
水冷にしないといけないくらい爆熱なんだろうな sandy-eは
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
901 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 20:13:29.33 ID:FYsrYhdI
>>869
常にポンプが稼動してるから静音化し辛いのが一体型の水冷
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
904 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 20:17:21.23 ID:FYsrYhdI
>>864
 ”エクストリームゾーンではSandy Bridge-Eのオーバークロックデモをやってました。”

見事なブーメラン乙 w

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/056/56769/
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第103世代
974 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 22:40:22.50 ID:FYsrYhdI
>>943
http://kakaku.com/pc/pda/ranking_0030/

amdのpadが4位につけてるのにintelのそれは一体どこなんだ

完全に問題外扱いだなintel cpuのpadはwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。