トップページ > 自作PC > 2011年09月14日 > CLgK4Jli

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70200000000040510013020126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
31
メモリ総合 70枚目 @自作PC板
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part21
5000円以内の良質電源を探す Part29
メモリの価格変動に右往左往するスレ 295枚目
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part19 【Micron】
【LGA2011】 SandyBridge-E Part6
【コルセア】 Corsair ケース総合 4
Z68・P67・H67・H61のLGA1155マザーボード総合 28
猫とPCケース 7台目
貧乏でもたくましく自作してる人6

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

メモリ総合 70枚目 @自作PC板
461 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 00:03:56.93 ID:CLgK4Jli
>>458
おいらが仕入れてくる!

もーお客さん、10セットにサービスしちゃうよ!
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part21
445 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 00:04:56.37 ID:CLgK4Jli
>>442
マ  
ジ  ハ ,,ハ  
デ (;゚◇゚)z  
!?
5000円以内の良質電源を探す Part29
366 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 00:07:23.56 ID:CLgK4Jli
        _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ りっ。呼んだ!?
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、

メモリの価格変動に右往左往するスレ 295枚目
213 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 00:21:54.46 ID:CLgK4Jli
>>206
DDR3で効果倍増って感じですよー
PCで、なにをするにしてもメモリにコピーする作業があるから、メモリは早いほうが越したことは無いっす。
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part19 【Micron】
83 :31[sage]:2011/09/14(水) 00:35:04.59 ID:CLgK4Jli
でも 50MB じゃー
メモリの価格変動に右往左往するスレ 295枚目
218 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 00:37:06.93 ID:CLgK4Jli
低血圧
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part19 【Micron】
89 :31[sage]:2011/09/14(水) 00:57:40.80 ID:CLgK4Jli
>>84
>>31のは、システム入れたうえでの計測なので、空だったらもう少し行きそうです。

>>85
>>8 と >>31 の差は、SSD の 64GBと256GBの速度差が出たと思います。
あと、50MBはバッファ(キャッシュ)の影響を受けるので、
みなさん 1000MBでないと…みたいな事だと思います。
メモリの価格変動に右往左往するスレ 295枚目
230 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 02:10:09.88 ID:CLgK4Jli
>>229
VENGEANCE が 1.5Vのタイプだったら、設定を詰めるに8票。
メモリの価格変動に右往左往するスレ 295枚目
231 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 02:12:36.32 ID:CLgK4Jli
8GB モジュールですが、サムスンのほかに、Elpida や Hynix もあるみたいですねー。楽しみ。

http://developer.intel.com/technology/memory/DDR3-1333_Non-ECC_UDIMM_Validation_Results_2DIMM-ch_codename_Sandy_Bridge.pdf

【LGA2011】 SandyBridge-E Part6
73 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 12:12:26.27 ID:CLgK4Jli
PCIスロットが二つなんて出してくれるとこ無いっすよねぇ。

日本では一部に需要ありそうですが…
メモリ総合 70枚目 @自作PC板
465 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 12:14:38.77 ID:CLgK4Jli
パン工場は、けっこうあるよねぇ

ただ、いつも半額だと、普通の店の分は売れないだろうって思う
【コルセア】 Corsair ケース総合 4
321 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 12:16:33.79 ID:CLgK4Jli
TMってなにー?
Z68・P67・H67・H61のLGA1155マザーボード総合 28
951 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 12:44:03.47 ID:CLgK4Jli
>>950
P5Qさんのオーラ、ハンパねぇ
猫とPCケース 7台目
748 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 14:06:58.73 ID:CLgK4Jli
>>746
長崎に行ってきた?

福岡or九州じゃないでしょうか…音が鳴るちゃんぽんは。

@福岡在住


【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part19 【Micron】
110 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 14:14:05.37 ID:CLgK4Jli
>>109
Win7のエディションによってインストール時にフォーマットすると先頭に 100MBの
パーティションができるのであらかじめフォーマットしておいたほうがいいですよ。
Win7でクイックフォーマットならトリムが効くんじゃないでしょうか。

インスト時に100MBパーティションができないようにフォーマットもできるようですが
面倒なので、あらかじめフォーマットがおすすめ。
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part19 【Micron】
113 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 14:44:38.68 ID:CLgK4Jli
>>111
Win7 インストール後に 100MBのパーティションを消すのは恐ろしくてオススメできませんが、
(自分がそうであったように)インストール前にインスト用パーティションを作ってしまえば大丈夫だと思います〜。

100MBパーティションが無い場合は、BitLockerのファイルは、Cドライブに隠しファイルで作られるそうです。


【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part19 【Micron】
116 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 14:54:30.97 ID:CLgK4Jli
100MBのパーティションがあったら気持ち悪からだと思います〜
Z68・P67・H67・H61のLGA1155マザーボード総合 28
957 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 14:56:39.84 ID:CLgK4Jli
>>955
母なる大地 は聞くけど 父なる大地 は聞かないのといっしょ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 295枚目
279 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 15:37:03.85 ID:CLgK4Jli
>>278
メモリスロットが逝ってるのか、あとは4枚挿しの時ちょっと電圧上げてみるとか
貧乏でもたくましく自作してる人6
939 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 18:24:32.83 ID:CLgK4Jli
         .┌┐ 
        / / 
      ./ / i 
      | ( ゚Д゚) < そんなバナナ! 
      |(ノi  |) 
      |  i  i 
      \_ヽ_,ゝ 
        U" U
メモリの価格変動に右往左往するスレ 295枚目
307 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 19:21:28.08 ID:CLgK4Jli
8GBモジュールに使われる、4Gb チップはいくらぐらいするんですかね?

Vista/Windows7用GeForceDriver Part15
366 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 19:26:06.97 ID:CLgK4Jli
>>365
再起動すると設定忘れました〜 が直りました… って書いてある?
貧乏でもたくましく自作してる人6
945 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 19:48:47.28 ID:CLgK4Jli
し、清水の舞台?
猫とPCケース 7台目
762 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 21:22:39.99 ID:CLgK4Jli
>>761
シ、シクッスナイン///
メモリの価格変動に右往左往するスレ 295枚目
353 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 21:38:04.09 ID:CLgK4Jli
>>350
>ノートメモリ真っ赤
Memtestの画面で!?
【SATA】OCZ SSD Part2【PCIe】
456 :Socket774[sage]:2011/09/14(水) 23:39:42.71 ID:CLgK4Jli
加藤さん disってんの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。