トップページ > 自作PC > 2011年09月07日 > HqweSvIK

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/2953 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000010000313100111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part18 【Micron】
【69xxCFX】ハイエンドGPUスレ 【GTX580】
【LGA1366】Gulftown総合スレpart7【Westmere】
【LGA2011】 SandyBridge-E Part5
猫とPCケース 7台目
メモリ総合 70枚目 @自作PC板
【日立】 HGST 友の会 Part116 【HDD】
メモリの価格変動に右往左往するスレ 294枚目
(; ・`д・´) OCメモリ友の会 19枚目

書き込みレス一覧

【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part18 【Micron】
665 :Socket774[sage]:2011/09/07(水) 00:35:27.27 ID:HqweSvIK
担当者に渡したとき、なぜ認識しなかったのかを聞きたいんではないかな?

ファームアップ自体は AHCI でも可能なので、その担当者のスキルの問題の気がしてならない。
【69xxCFX】ハイエンドGPUスレ 【GTX580】
510 :Socket774[sage]:2011/09/07(水) 12:38:45.93 ID:HqweSvIK
>>508
すごいね!(・∀・)
【LGA1366】Gulftown総合スレpart7【Westmere】
506 :Socket774[sage]:2011/09/07(水) 17:24:28.88 ID:HqweSvIK
MEMTEST86 (+が付かないほう)が マルチコア対応してます!

アスキー文字がクルクル回るのが楽しいです!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1993804.jpg
【LGA2011】 SandyBridge-E Part5
766 :Socket774[sage]:2011/09/07(水) 17:40:34.91 ID:HqweSvIK
H.264のエンコードはすべて整数で計算できるってどこかに書いてあったから、
結構速くなるんじゃね?

猫とPCケース 7台目
531 :Socket774[sage]:2011/09/07(水) 17:41:43.05 ID:HqweSvIK
ニャンコ先生!?
メモリ総合 70枚目 @自作PC板
344 :Socket774[sage]:2011/09/07(水) 18:59:01.11 ID:HqweSvIK
>>343
マニュアルに書いてある
メモリ総合 70枚目 @自作PC板
348 :Socket774[sage]:2011/09/07(水) 19:30:36.81 ID:HqweSvIK
>>345
2枚だったら、青に挿すのがいいと思われます。
【日立】 HGST 友の会 Part116 【HDD】
759 :Socket774[sage]:2011/09/07(水) 19:32:13.94 ID:HqweSvIK
>>757
電源がおかしい場合もありますYO!
メモリの価格変動に右往左往するスレ 294枚目
125 :Socket774[sage]:2011/09/07(水) 19:43:07.76 ID:HqweSvIK
>>124
http://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_spo&p=nad001-jlp11107028
猫とPCケース 7台目
535 :Socket774[sage]:2011/09/07(水) 20:05:14.61 ID:HqweSvIK
おまわりさんこの人です。
(; ・`д・´) OCメモリ友の会 19枚目
607 :Socket774[sage]:2011/09/07(水) 23:57:30.17 ID:HqweSvIK
Memtest86+ より MEMTEST-86 のほうが(マルチコア対応で)負荷高いですよね?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。