トップページ > 自作PC > 2011年09月06日 > dqysiXcj

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/3022 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000112100014516110001025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
FX/A/E AM3+延命( ・∀・)ノ噂 AMD雑談スレ711番星
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 130台目
メモリの価格変動に右往左往するスレ 293枚目
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第100世代

書き込みレス一覧

FX/A/E AM3+延命( ・∀・)ノ噂 AMD雑談スレ711番星
51 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 05:44:52.81 ID:dqysiXcj
>>49
演算器をフルにつかってないので2個で一つにしてみました。-ブル-
がこけたら、それに戻るだろ。

今回のブルがトリッキーなだけで、そっちのほうが正統派だぞ。
だが、intelがその頃にはIvyで22nmを完成させていて、phenomUとintelの関係が変わらない。

(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 130台目
186 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 06:16:01.40 ID:dqysiXcj
>>185
H-IPSの三菱でよい。
テレビ専用にして使っているが、目が疲れないぞ。
FX/A/E AM3+延命( ・∀・)ノ噂 AMD雑談スレ711番星
62 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 07:26:13.51 ID:dqysiXcj
>>52
いらねえ。どうしてもintelに勝ちたいってやつはOP勝って圧勝して楽しんでるし
その他も値段さえ安かったら買うんだろ?

FX/A/E AM3+延命( ・∀・)ノ噂 AMD雑談スレ711番星
65 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 07:36:18.05 ID:dqysiXcj
>>63
IPでどこに接続しているかは監視してても、だから何ってこともない。
データは逐一集めて保管してあるが、切り札を無駄に使うと損だろ。

ゲートウエイPCがある企業は全部まるバレだから、お前らも気をつけろ。
特にドメインをとってない自宅鯖にデータを送ったりしているやつはマークしている。

FX/A/E AM3+延命( ・∀・)ノ噂 AMD雑談スレ711番星
70 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 08:40:28.04 ID:dqysiXcj
>>69
1650pro相当のグラフィックと2Core3Ghz並のCPU性能と4Coreによる省電力か
これが持ち歩けて5万円とはなんという時代ッ。
FX/A/E AM3+延命( ・∀・)ノ噂 AMD雑談スレ711番星
91 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 12:48:37.69 ID:dqysiXcj
>>89
ゲームCDにはいってるデータなんておまけで、シリアルが本体だし。
割れでデーターが出ても、シリアルは一人一個なわけで。
メモリの価格変動に右往左往するスレ 293枚目
822 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 13:19:15.59 ID:dqysiXcj
>>818
二ヶ月前に頼んだ品物の決済が今頃だろう、つまりそろそろ底値。

AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第100世代
826 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 13:26:12.31 ID:dqysiXcj
たるさんの発言のきも

>しかし、3〜4命令の並列デコーダでも2〜4コアで共用使用すれば、
それは肥大化を事実上1/2〜1/4に抑制できたことになる。
つまり、高並列デコードを事実上低ハードウエア量で実現できる事になるわけだ。

intelもブル方式をまねしてくるでーintel厨がまた手のひら返すぜー
メモリの価格変動に右往左往するスレ 293枚目
828 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 13:55:17.29 ID:dqysiXcj
>>827
でも、開封したらぐりすベッチョリだったらいやなんだろ?
空気よりグリスのほうが伝導率高いから、封入に近い形でどっぷり入れたほうがいいんだが。
メモリの価格変動に右往左往するスレ 293枚目
831 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 13:59:30.48 ID:dqysiXcj
>>829
前も反転して騙された事、あったよね。その後、さらに500円近く下がった。
メモリの価格変動に右往左往するスレ 293枚目
834 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 14:07:04.63 ID:dqysiXcj
>>833
素晴らしい妄想乙。
メモリにある程度の風を当てないなら、どっちもいっしょ
ドミ姉でも買う作業にもどれ。
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第100世代
834 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 14:11:24.62 ID:dqysiXcj
>>829
どっちかというと団子のマルチコアで省電力、高効率IPCで低クロック
クロックを上げると乗数的に増える電力消費から逃れられるよ派なんだけど、
団子がいってることより、たるさんがいってるほうが信頼できる。

それだけはガチ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第100世代
838 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 14:17:42.28 ID:dqysiXcj
>>833
中で詰まりにくくなるんだってさ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1007/kaigai216.htm
従来スタイル(クロスバースイッチ)の問題は、メモリコントローラ回りの配線が異常に複雑で高密度になり、その結果、消費電力と発熱が増大してしまう点だとATIは指摘する。
R420系ではメモリコントローラの周辺は、何千もの配線が絡み合い、数十個のメモリクライアントとDRAMコントローラをスイッチングしている。高密度の配線とスイッチは、
膨大な電力を消費してしまう。

 通常、チップの動作周波数のリミットとなるのは、ホットスポットと呼ばれる、チップ上で最も発熱の多いエリアの熱だ。
GPUの場合はメモリコントローラがホットスポットで、
GPUクロック向上の障害になっているという。CPUも同様だが、ホットスポットを分散できれば、クロックを上げやすくなる。
メモリの価格変動に右往左往するスレ 293枚目
844 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 14:34:42.74 ID:dqysiXcj
>>843
CL11だったら実質1333と変わらないもんね。
でも1600謳ってるし、安く1600欲しいしメモリのクロック弄りたくないひとにおすすめ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第100世代
842 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 14:38:10.74 ID:dqysiXcj
>>841
検証に時間がかかるのか、いつも記事はタイムリーな感じがしないけど
誰が見てもわかりやすいデータと共に、自分の考えを述べるスタイルが素晴らしい。
一番読んで納得する。
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第100世代
857 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 15:57:33.45 ID:dqysiXcj
>>853
Core世代もっさりだったろ
ix世代からもっさりじゃなくなった、本当にintel使ってる?
intel厨のふりして評判落とすのやめてくんないかな
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第100世代
861 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 16:03:33.75 ID:dqysiXcj
C2DとかC2Qがチップセットで詰まってたのなんて
誰でもわかってるはずなのに、宗教家ってこれだから・・・。

AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第100世代
873 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 16:28:20.80 ID:dqysiXcj
>>871
K-6もpen3もキビキビだったな。
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第100世代
875 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 16:40:55.56 ID:dqysiXcj
>>874
単純にチップセットの帯域が埋まって、渋滞が起こっただけだよ。
車に例えると外環高速道路の建設やら、第二東名構想があるだろ?

で、nehalem世代からCPUにメモリコントローラが内蔵され、
従来のノースブリッジにあたるIOHとQPIで接続されている。
下位製品では、ノースブリッジにあたる機能も内蔵されたためノースブリッジが存在しない。

1156はDMIと呼ばれるのでつながってて、まだ、たまに詰まる
が、まあAMDとそう変わらない。
http://pinoxox.blog108.fc2.com/?no=7

まあLGA1366マンセーってことさ。
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第100世代
878 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 16:43:31.62 ID:dqysiXcj
>>876
そういえば、プチフリと呼ばれるのがL2を片側がアクセスしているときに
同時にもう片側がよみにいって起きるっていうのもあったな。

AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第100世代
880 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 16:48:23.42 ID:dqysiXcj
>>879
なんらかの方法で、WINDOWSでいう
「他のプログラムが使用しています」状態にならなければいいんじゃない?
方法は賢くないから知らないな。
windows上でそうなって、アクセスしなきゃいけないときは
むりやりコピー作って、そっちから実行するが。

AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第100世代
882 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 16:49:39.17 ID:dqysiXcj
>>881
多和田先生のちょうちんっぷりは擁護できないだろ。
本間先生は真性だとおもうから生温かい目で見てあげて。

AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第100世代
893 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 17:34:30.80 ID:dqysiXcj
>>892
sandyも個人的にはAPUがいらないだけでいい出来だし
APU抜きのsandy-eに超期待してるしbullの出来の前に延期だし
このままだとsandy-eとかち合うし、AMDやばいんじゃねみたいな。
bullの出来が良かったとしてもすぐivyくるしintel厨がブルどーのって貶す必要がまったくない情勢。
intelがピンチになればなるほど、半ば鯖の足回りみたいなLGA1366のラインナップが豪華になっていくだけで、
むしろintel派ならそっちを望むだろ。

LGA1366ソケットのほうがあるかぎり、AMDのAM3+にintel派が怯える必要なんてない。
自作ユーザーとしたら良質なサブ機が安く手にはいるチャンスが増えるだけ。
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第100世代
907 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 18:18:20.97 ID:dqysiXcj
>>905
おれは価格面と小型化でわくわくしているがなぁ。
数年前のデスクトップがAPUでノートで動かせるとか胸熱

しかしデスクトップ側といえば、やりたいことに対してPC側の性能が勝るという素晴らしい現状だからな。
さらに安くなるかはAMDとintelがやりあってくれるかにかかってる。
phenomUのおかげでintel側に鯖マザーみたいなの(LGA1366)が降りてきてくれたのはいいが
もうちょい頑張って安いところにまで6coreにしてほしかったな。

もっと頑張れAMD


FX/A/E AM3+延命( ・∀・)ノ噂 AMD雑談スレ711番星
154 :Socket774[sage]:2011/09/06(火) 22:37:19.99 ID:dqysiXcj
>>152
俺もブルまってたんだが、1090Tとi7-920OCで冬まで頑張る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。