トップページ > 自作PC > 2011年08月15日 > z/rkb9Vq

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数126200000002206320100000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part8【Fusion】
【オワタ】Bulldozer葬儀場【ダメポ】
Intel(インテル)純正マザーボード Part39
Z68・P67・H67・H61のLGA1155マザーボード総合 26
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part72
FX/A/E Llano(^∀^)65wsoon AMD雑談スレ707番星
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part257
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 166台目
Phenom IIとCore i5どっちがコスパ上? part2
【intel】インテル グラフィックス総合スレッド

書き込みレス一覧

【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part8【Fusion】
75 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 00:01:11.44 ID:z/rkb9Vq
Abitはもうとっくに死んでますって
オッサンを泣かすなやorz
【オワタ】Bulldozer葬儀場【ダメポ】
973 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 00:08:23.39 ID:z/rkb9Vq
ネ申
Intel(インテル)純正マザーボード Part39
725 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 00:09:29.16 ID:z/rkb9Vq
>>723
そいつを乗りこなしたら一皮むける
頑張れ
Intel(インテル)純正マザーボード Part39
726 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 00:10:55.09 ID:z/rkb9Vq
>リカバリモードにしたらBIOSすら起動しなくなったので

ちょっと気になった
これは原因を追究したほうがいいぜ
あとBIOSを差し替えたらCMOSクリアおね

Intel(インテル)純正マザーボード Part39
729 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 00:17:38.34 ID:z/rkb9Vq
>>728
>>727をためしてみて
あとマウスを付けてないのはどうして?

【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part8【Fusion】
79 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 00:20:06.46 ID:z/rkb9Vq
FICとRIOWORKSでおながいします
Z68・P67・H67・H61のLGA1155マザーボード総合 26
837 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 00:23:05.37 ID:z/rkb9Vq
gigaもQ67はEFIらしいのだがなぜgigaがEFIを使わないのか分からない
Intel(インテル)純正マザーボード Part39
731 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 00:25:21.68 ID:z/rkb9Vq
あとはHDMIならDVIに変更
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part72
302 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 00:27:06.04 ID:z/rkb9Vq
でもGFないとCUDA使えないしなぁ
FX/A/E Llano(^∀^)65wsoon AMD雑談スレ707番星
497 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 00:43:28.35 ID:z/rkb9Vq
>>495
地方はそうなりつつある
1千万程度でアーケード街に面したビルが一棟買える
【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part8【Fusion】
82 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 00:56:52.25 ID:z/rkb9Vq
Leadtekはマザーは止めたけどグラボは作ってるし
Tyanはサーバマザーで頑張ってる
どっこい生きてる(ry
FX/A/E Llano(^∀^)65wsoon AMD雑談スレ707番星
501 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 00:58:00.53 ID:z/rkb9Vq
>>498
着飾ってても血色が悪い子多いよね
>>499
大都市はともかく地方では成り立たない
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part257
686 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 01:06:37.48 ID:z/rkb9Vq
>>685
まだ頑張ってんのか
ご苦労さん
7235v38.zipでBIOSはフラッシュ済みなんだよな?
FX/A/E Llano(^∀^)65wsoon AMD雑談スレ707番星
503 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 01:16:24.01 ID:z/rkb9Vq
この時間にマイクロフィルムを閲覧させて呉れる機関がどこの田舎にあるんだよ
情報格差がなくなったから地方のビジネスが衰退したんだ
政治を教えて世の中が良くなったか?
老害も滅べとしか
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part257
688 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 01:33:58.28 ID:z/rkb9Vq
>>687
原因?掃除で壊したんだよ
良くある話だ
FX/A/E Llano(^∀^)65wsoon AMD雑談スレ707番星
509 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 01:46:37.41 ID:z/rkb9Vq
そのチタン板を見るために最終戦争後の未来で何千キロも歩くわけだ
【オワタ】Bulldozer葬儀場【ダメポ】
976 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 01:47:48.00 ID:z/rkb9Vq
Power7はうまくいってるみたいだけどね
あれが売れたという話も聞かないけど
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 166台目
258 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 01:54:11.51 ID:z/rkb9Vq
フロントのUSBとオーディオ端子を諦めて
リアの端子から延長ケーブルでヘッドフォン出力とUSBを使えばいいじゃない
【オワタ】Bulldozer葬儀場【ダメポ】
978 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 02:15:04.73 ID:z/rkb9Vq
BullはIBMのアーキテクトが設計したというのは良く知られているでしょうに
Phenom IIとCore i5どっちがコスパ上? part2
841 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 02:15:51.69 ID:z/rkb9Vq
そこはほら趣味だから
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part257
695 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 10:22:07.20 ID:z/rkb9Vq
>>694
E8500は中古なの?
そろそろ別の板でテストしていい時期だと思うけど
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080922055
これ使ってみてよ(とさらに厄介なマザーを差し出すw)
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 166台目
262 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 10:25:40.06 ID:z/rkb9Vq
>>260
BIOSでSpeedstep周りの省電力設定を全部オフに
以下も参考に
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305785945/640-687


|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part257
697 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 11:23:50.66 ID:z/rkb9Vq
もうADSLや光回線が来ているなら
近くの電気屋でルータを買ってそれをPCにつないでセットアップすればいい
つか今どうやって書き込んでるの?w
Intel(インテル)純正マザーボード Part39
739 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 11:25:14.03 ID:z/rkb9Vq
そうですね
Intel(インテル)純正マザーボード Part39
742 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 13:01:37.21 ID:z/rkb9Vq
HD2000/3000は立ち上げたばっかりだから相性出るのはしょうがない
Intel NICのようにポン付けで動くような代物ではない
Intel(インテル)純正マザーボード Part39
743 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 13:02:47.36 ID:z/rkb9Vq
knoppixで動くからといってWindowsで確実に動くとは言い難いんですよ
ライブCDじゃなくてHDDにフルにインストールしたとしても
Windowsの方がメモリ(間)相性にキツイ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part257
703 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 13:03:36.77 ID:z/rkb9Vq
だな
【オワタ】Bulldozer葬儀場【ダメポ】
980 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 13:11:04.69 ID:z/rkb9Vq
BullもPower7のようになるんじゃない
アーキテクチャは成功しても大して売れないってこと
Intel(インテル)純正マザーボード Part39
745 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 13:52:38.91 ID:z/rkb9Vq
媒体のエラーじゃないと思いますよ
どっかのH/Wの初期化でこけてる感じ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part257
705 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 13:53:16.70 ID:z/rkb9Vq
i7欲しいんだろ
察してやれよw
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part257
707 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 14:45:07.85 ID:z/rkb9Vq
ストレージドライバが原因かSATAケーブルが原因か
HDDが原因かケーブルが原因か

何が原因かだけは追究してもいいんじゃね
異常終了しているわけだし
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part257
708 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 14:45:34.34 ID:z/rkb9Vq
あーごめん最後のケーブルは電源の間違い
【オワタ】Bulldozer葬儀場【ダメポ】
982 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 14:55:10.91 ID:z/rkb9Vq
高クロック目指すなら入り口はあんなもんでしょう
Pen4も出た当初はPen3より遅いと叩かれた
【オワタ】Bulldozer葬儀場【ダメポ】
984 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 15:06:30.31 ID:z/rkb9Vq
Pen4はアプリやゲームが最適化されてからは批判は少なくなった
そういう意味ではIntelはよく開発者支援をやったと思う
Bullはツールの後押しがないからどうなるかは分からんね
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part257
710 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 15:08:12.94 ID:z/rkb9Vq
USB3.0のところにつないでるならマニュアル見てUSB2.0のところにつないでみ
【intel】インテル グラフィックス総合スレッド
554 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/08/15(月) 17:33:41.52 ID:z/rkb9Vq
>>549
>>518


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。